- ベストアンサー
非武装中立と言うのがありましたが?
日本社会党と言う党がありました。社会党の村山党首は連立内閣の首相になりました。 自衛隊は合憲と認めました。 が、あの有名な非武装中立なる理論はあの時引っ込めたのでしょうか? 現在の福島党首の党(社民党?)は未だ非武装中立を掲げているのでしょうか? 以上の2点回答願います。 又、非武装は理解できますが、中立とはあの当時はソ連陣営と西側陣営のどちらにも組しないちょうど真ん中に位置すると理解しました。 現在は中国共産党陣営?とアメリカ資本主義陣営? との真ん中に位置する政治スタンスがあるとすれば、どのような政治用語があるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
A1. *日本社会党の非武装中立論は一個人の論として、否決された経験を持っています。 *連立政権参画以前には、自衛隊は「違憲・合法」という位置づけにありました。 連立政権参画によって「合憲・合法」となりました。 A2. * 政権離脱後は、再び「違憲・合法」と位置付けています。 A3. *社会党のいう"中立"とは、第三極に属することを意味します。 *すなわち、穏健な社会主義(=社会民主主義)を目指し、左右の全体主義(共産主義や帝国主義)に反対する政党同士が集まり、社会主義インターナショナルという組織に参加しています。 *社会主義インターには、西欧の主だった社会民主主義政党や、東欧の旧共産党で社会民主主義へ路線変更した政党が参加していますが、社民党は一時期(左派が主導権を握っていた頃)、要綱にマルクス主義を標榜しているとして糾弾されたことがあり、インターの中で孤立してしました。 *マルクス主義を標榜する一派は、社会党解体時に新社会党として出ていってしまったため、現在の社民党には共産主義を唱える一派は存在しません。
その他の回答 (1)
- golgol13---
- ベストアンサー率8% (40/468)
与党になると引っ込めて、野党になると掲げます。
お礼
座布団2枚!
お礼
詳細な回答大変理解しやすかったです。 有難うございました。