- ベストアンサー
[中文] 故事成語
標記の件で質問です。 故事成語"覆水難收"(覆水盆に返らず)は本来、「一度離別した夫婦の仲が元に戻らないこと」の意味ですが、現在の日本語では本来の意味から離れ、男女の縁に限らず、広く「一度してしまったことは取り返しが付かない」の意味で使われています。 中文現代口語では、日本語と同様、「一度してしまったことは取り返しが付かない」の意味で"覆水難收"を使うことはありますか? それとも本来の意味 (男女の縁) でしか使わないのでしょうか? ご存知の方、ご教示頂けると幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の知っている限りでは、、「一度してしまったことは取り返しが付かない」でしか使わないはずですが、 さっきちょっと調べました。 びっくりしました… 「一度離別した夫婦の仲が元に戻らないこと」との意味として使っている文章もたくさんあります。 ですから両方でも使います。 でもニュアンスでは、やはり「一度してしまったことは取り返しが付かない」のほうが常用だと思います。 せめて私個人にしてみれば、"覆水難收"というと、 「一度してしまったことは取り返しが付かない」しか思いつかないのです…
その他の回答 (1)
- wenwu
- ベストアンサー率24% (11/45)
回答No.1
どの程度使われているのかは解りませんが、あるようです。所持している中日辞典に載っていました。 <ひとたびやってしまったことは取り返しがつかないたとえ。また、一度こじれた夫婦の仲はよりを戻すのが困難であるたとえ> と。
質問者
補足
コメントありがとうございます。 私が持っている中日辞典にも載っています。 実は、質問の前にそれは確認していたのですが、辞書に記載された内容が100%正しいとは限らないのと、おなじ成語でも日中で用法が微妙に異なる場合が少なくないので、敢えて質問してみました。
お礼
いつもありがとうございます。 > 私の知っている限りでは、、「一度してしまったことは取り返しが付かない」でしか使わないはずですが、 > さっきちょっと調べました。 > びっくりしました… > 「一度離別した夫婦の仲が元に戻らないこと」との意味として使っている文章もたくさんあります。 ということは、日中どちらも同じ意味、用法で使えると考えてよさそうですね。 ありがとうございました。