• ベストアンサー

工場で働くイメージがわきません。

知り合いですが、 大卒で入って工場勤務になり、研究の方に回されるようになり それが嫌でその会社を辞めました。 今再就職先で工場勤務です。 私には工場勤務というと、どうもブルーカラーのイメージで、はっきり言って いいイメージではありません。 工場で働くって気楽なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

53歳 男性 会社に入って何をしたいかですよね 私は電子回路の設計をしたかったので、今の会社に入りました 高卒の私に電子回路の設計をさせてくれた会社に感謝しています 自分が設計した製品が日本各地で動作しています 旅行先で見つけると記念写真を撮ったりします 設計の人は生みの苦しみを味わいます 図面が出来ないと、工場で生産出来ず、設計納期に追われます 工場は工場で生産ラインを立ち上げる仕事をしている人がいます 治具や自動試験装置を製作し、効率よく生産出来る体制を作り上げます 気楽に仕事したいなら、生産ラインに入って黙々と仕事をする事になります 一度ラインに入ると勝手に出られません どの仕事にも緊張が必要です 気楽な考えで仕事している人はいません(いないと思ってます) 但し、工場の中でも言われた事だけをすれば良い部署もあります 質問者様はいつも人に使われるだけで良いですか? せっかく会社に入るなら活躍したいと思いませんか? 忘れていけないのは、お金をもらうと言う事はプロです 素人はお金もらえません

nicolas1960
質問者

補足

ありがとうございました。 1ヶ月だけ工場でアルバイトをしたことがありますが、 工場勤務がすきと言う人がいるのが信じられなく、 向き不向きもあると言うことに気づかされました。 PC用の乾電池を作っている工場でしたが、流れ作業で トイレに行くにも時間が決められそれ以外に行きたい場合は 手を上げて了解を得なければいけませんでした。 驚くことばかりでしたが、もし、ここでずっと働くことは無理だと思いました。

その他の回答 (4)

  • mitomito
  • ベストアンサー率40% (165/406)
回答No.5

>研究の方に回されるようになり、それが嫌でその会社を辞めました。 研究職は、いつ成果が出るのか分からないのに、延々と試行錯誤の実験がつづきます。 そして、会社の上司から、研究成果というノルマを求められます。いつ答えが出るのか分からないのに、成果は求められる日々は、ストレスが相当にたまるのではと想像します。 (どこぞの研究所で、いい加減な研究報告書を作って、袋叩きに会っている様子がテレビで報道されていますが、あれだって、もっと時間をかけて研究してから発表していたら違ったかもしれません。あの研究所内の成果競争レースのプレッシャーに押しつぶされて、見切り発車して、あんなことになったかもしれません。) >工場勤務というと、ブルーカラーのイメージで、いいイメージではありません。 私は短期アルバイトで、工場で働いたことがありますが、とても言葉遣いの悪いオヤジに怒鳴られつづけたので、悪いイメージも持っています。一方で、ホンダや日産や富士通の工場を見学する機会があったのですが、とてもきれいに清掃されていて、工員の方々も、清潔な身なりをされていて、ブルーカラーのイメージを覆されて、いい印象も持っています。会社・工場・業態ごとに、職場環境に、かなり違いがあると思います。 >工場で働くって気楽なのでしょうか? 人によって、感じ方は、だいぶ違うと思います。工業高校を出て、工場勤めを、ずっとしている友人は、「俺は工場を出たら、仕事のことなんて、一切考えたことは無いぞ。考えても、モノを作る機械も道具も手元にないから、意味がないよ」と言っていました。私は、ホワイトカラーで、PG/SE等をしていましたが、手元に何もなくても、休日ベットの中で、「仕様書」や「アルゴリズム」や「プログラミング」を、ずっと考えていることが、よくありました。当然のことですが、私が休日どんなに考え込んでも、残業代は出ません。 清潔な工場で、労務管理が行き届いており、残業代もきちんと払われるならば、継続して働きやすいんじゃないですか。

nicolas1960
質問者

お礼

オンとオフをきっちり分けられるというのはいいですね。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.4

大変だから派遣が増えているのですよ。

回答No.3

工場が気楽かどうかは、その人の性格によります。 大勢の人と一緒に仕事をするのが好きな人は工場向きでしょう。 言われたことだけを黙ってやりたい人は工場向きでしょう。 大学での専門知識を自慢したい人は工場向きでしょう。 人がどこで働こうが、大きなお世話なのですね。

nicolas1960
質問者

補足

ありがとうございました。 1ヶ月だけ工場でアルバイトをしたことがありますが、 工場勤務がすきと言う人がいるのが信じられなく、 向き不向きもあると言うことに気づかされました。

回答No.1

肉体労働的な工場はもちろんありますが、化学工場なんかでは実験場と研究員に近いような工場が沢山あります。 クリーンルーム内にあり、特殊な服とエアーシャワーなしには入れず、 数千万円の機械を使い、材料を化学変化させて製品を作ります。 機械の調整や、薬剤の調合・分析等、製品の品質分析等はたから見れば研究者ですね。 実際やっていることはルーチンワークですが。 工場勤務の場合、作業内容とノルマがきっちり決まっている職場です。 末端で働いている限り、自分の作業に没頭できる場合が多く、無形の評価に怯える必要はないですね。 大卒でフリーターや大卒で引きこもりも沢山いる世の中です。 自分にあった仕事を選んで就職するのは個人の自由でしょう。もったいないとか無駄とか他人が口出す必要のモノではありません。 また、気楽であるのと、大変じゃない・キツくないは同じじゃないですよ。

関連するQ&A