• ベストアンサー

工場勤務でも未経験で年齢が同じの場合、高卒より大卒

工場勤務でも未経験で年齢が同じの場合、高卒より大卒の方が間違いなく給料は高いですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

  高卒と大卒では職種が違いますよ 工場の中にも生産技術など技術部門が必ずあります、ここの技術者と現場の作業者なら技術者の方が高給です 大卒を現場作業者に雇うことはほとんど無い  

adxgamwgaw145
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 大卒を現場作業者で雇うことはないですか。

adxgamwgaw145
質問者

補足

ほとんどないですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • tokx367
  • ベストアンサー率10% (40/373)
回答No.7

瞬間的には、そう成ります。

adxgamwgaw145
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • W-164
  • ベストアンサー率29% (397/1330)
回答No.6

> 高卒より大卒の方が間違いなく給料は高いですか? 会社によります。 つまり「間違いなく高い」とは限りません。 ある程度以上の規模の会社で、採用条件が「大卒」という条件で採用されているなら、 たとえ「製造工場」であっても、当然会社はそういう人材を当てにして募集しているので、それなりの仕事をして貰ってそれなりの給料を払うでしょう。 当然そういう会社は、大卒と高卒では給与体系も昇進ルールも、もちろん仕事内容も別コースが用意されていると思います。 でも、採用条件が「高卒以上」などと言う場合は、会社側はあえて「大卒」を求めていないので、必ず給料が高い保障は無いです。 ただ、明らかに一般の「高卒」より能力が高く、それなりの仕事をこなせると会社側が判断すれば、早く昇進することはあるかも。つまり能力次第と言う事です。

adxgamwgaw145
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

新卒ならそうですね。 中途は企業による。学歴に関係なく同一賃金の場合も少なくない。

adxgamwgaw145
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

Q、工場勤務でも高卒より大卒の方が間違いなく給料は高いですか? A、保証の限りではない! 1、どのような工場に採用されるのか? 2、どういう職種として採用されるのか? 3、どういう事情と経緯で採用されるのか?  すべては1、2、3次第です。それ次第では学歴に関係なく同一労働同一賃金で完全に横並びです。また、工場によっては高学歴者の評価は低いこともあります。「頭でっかちで使えない!」「ワケありの大卒ほど扱いにくい者はいない!」というのを痛いほど経験しているからです。

adxgamwgaw145
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#219804
noname#219804
回答No.3

事業所によって規定が異なるので、一概には言えません。 高卒が先に入社した先輩で、大卒があとから入ってきた後輩なら、高卒のほうが給料が高い場合はあり得ます(むしろ当たり前)。

adxgamwgaw145
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 一概には言えませんか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

スタートでは、年齢に応じた初任給なので同じ。 その後に、昇進するまでのルールが、高卒より大卒のほうが優先、となっていれば、学歴というよりは昇進の速さで、給料の差が広がっていく。

adxgamwgaw145
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A