- 締切済み
日本語訳の仕方
Residents on call stay in the hospital overnight caring for patients. 「当直の研修医は夜いごしで病院に待機し、患者の世話をする。」 「当直の研修医は 患者の世話をしながら 夜いごしで 病院に待機する。」 どちらの訳の取り方が よいのでしょうか? どっちでもいいと思っていますが、 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mitomito
- ベストアンサー率40% (165/406)
residents = 研修医達<主語> on call = 呼べば応える(当直) stay = 待機している<述語動詞> in the hospital = <副詞句> overnight = <副詞> caring for patients = <分詞構文> したがって、分詞構文の箇所に接続詞を補うと、 Residents on call stay in the hospital overnight and they care for patients. と Residents on call stay in the hospital overnight while they care for patients. の2種類が成り立ちますので、「どちらでもいい」のままが、一番、正しいと思います。 しかし、あえて言えば、訳し下す 「当直の研修医は夜いごしで病院に待機し、患者の世話をする。」ですかね。
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1618/6634)
「夜いごし」は「宵越し」です。「夜通し」が普段使う言葉に近いと思います。 「病院に」は「病院で」の方が良いように思います。 和訳の際には、語順の入れ替えは最低限度で留め。元の英文の形を残すのが、元の文に近いと思います。ですので、私は上の和訳の方が好きです。 自分で和訳してみました。 『当直の研修医は夜を徹して病院で待機し、患者の世話をする。』
お礼
ありがとうございます。日本語もありがとうございます。 なるほど。 聞こえたままをとるのは訳でも同じなんですね。
- oignies
- ベストアンサー率20% (673/3354)
,意味がとれているのでどちらでもいいのですが、上の訳のほうが日本語らしくはあります。 いずれにせよ 当直の研修医は、患者をみながら、病院で夜をあかす。 の意味ですl。世話をするは看護師のようにきこえるので日本語訳としてこのましくない と思います。
お礼
ありがとうございます。 なるほど。参考になりました。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
当直の研修医は、病院内に待機して、終夜、患者の世話をする。 ですね。前者が近いと思います。
お礼
ありがとうございます。 なるほど。 基本は やはり聞こえたままをとる!というところに尽きるのでしょう。 勉強になりました。
お礼
ありがとうございます。 本当に何も困らずにこんな理解できたのですが、時々初歩の初歩で けっつまづく当方です。 またよろしくおねがいいたします。