• ベストアンサー

低圧ケーブルの直線接続は有りですか?

電気設備のメンテ会社に転職しました。工事のことも勉強したくて質問します。 高圧受電設備のみの取換工事で既設の低圧ケーブルは取り替えない場合、低圧ケーブルは短くすることは出来ますが、長くすることは出来ません。その場合直線接続することはあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

直線接続は、禁止されているわけではありません。 一般の接続と同じで ・余計な外力がかからないように。 ・絶縁性能が、他の部分より低下しないように。 ・電線の引張り強さが2割以上低下しないように。 ・接続部に許容電流を流したとき、温度上昇が他の部分を上回ることが無いように。 施工します。 高圧ケーブルでも、やむを得ない場合は直線接続します。

mandegansu
質問者

お礼

回答有難うございます。

その他の回答 (3)

  • EleMech
  • ベストアンサー率52% (393/748)
回答No.4

No.3です。 低圧ケーブルの件でしたね。 低圧ケーブルでも本来はケーブルの状態に戻す事が基本なので、直線接続が基本です。 ただ、低圧の場合は誘導の問題が無いので、拝み接続の方が曲げ半径が小さく取り回しが良くできるので、多用されているだけです。 スペースが許せば、直線接続の方が適切な接続となります。

  • EleMech
  • ベストアンサー率52% (393/748)
回答No.3

高圧ケーブルで拝み接続する事はありません。 それは、構造上の遮蔽層が関係するからです。 遮蔽層は、高電圧の誘導を接地帯とする事で遮蔽しているものです。 この構造はどういう形状でも良いというものではなく、必ず電気的傾度(電位傾度)を考慮する必要があるのです。 つまり、低圧のように適当に処理して良いものではないので、必ず元のケーブルと同じ形状の直線で接続する必要があります。 高圧ケーブルの接続材料で検索すれば、直に材料は見つかります。 ただ、3300V系のもので機器に接続するときは、電位傾度の影響が少ないという事で、端末処理をし拝み接続される事はあります。

mandegansu
質問者

お礼

回答有難うございます。

  • angkor_h
  • ベストアンサー率35% (551/1557)
回答No.2

こういう工事は資格が必要なはず。 そういう会社に就職されて現場作業をするのであれば、 既に資格を有する職場の先輩方に聞くのが自然だと思うのですが、 その先輩を差し置いてネットで聞く理由ってなんなのでしょうか。 逆にお聞きしたいので、それをお答えいただけませんか?

mandegansu
質問者

補足

質問を良く読んでから回答なり質問をしてください。 メンテ会社であり工事会社では有りません。工事を勉強したいのは個人的に興味があるためです。

関連するQ&A