- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:確定申告の際の収支内訳書(不動産所得)入力様式)
確定申告収支内訳書(不動産所得)の入力方法とは?
このQ&Aのポイント
- 確定申告の際の収支内訳書(不動産所得)の入力方法や作成コーナーについて説明します。
- 収支内訳書(不動産所得)は手書きよりも入力して作成、印刷した方が早く確定申告できます。
- 入力書式にそのまま入力しても値が反映されない場合、PDF形式で印刷して手書きで書き込む方法もあります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>確定申告AとBを作成… 親の分と子の分、あるいは夫の分と妻の分という意味ですか。 1人でAとBの両方を提出することはありませんよ。 >入力値が確定申告Aにのみ反映されるだけです… 申告書Aは給与所得と年金などの雑所得専用ですから、収支内訳書は添付できません。 給与所得があって事業所得や不動産所得もある人は、B でないとだめです。 >「確定申告等作成コーナー」で所得税の… 青色ベースの大きいボタン「申告書・決算書収支内訳書作成開始」→ 「書面提出」→ 「・・・確認事項」→ 「青色決算書・収支内訳書を作成」→ 「作成開始」→ 「白色申告書に添付する収支内訳書を作成する」 https://www.keisan.nta.go.jp/h25/ta_top.htm で収支内訳書を作ってから、戻って「確定申告書 B」を作る。
お礼
はい、鋭い指摘ありがとうございます。 「確定申告書A」→「確定申告書B(一表)」の誤りでした。 申告書をしっかり見ないで、投稿しました。失礼しました。 ご回答いただいた通り進めましたら、できました。 ありがとうございます。年に1回しかしない処理なので、しっかりと覚えていませんでした。 何とか期日までに間に合いそうです。