• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:心が重いです...どうしたらいいですか?)

心が重い...元気を取り戻す方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 心が重い...元気を取り戻す方法をご紹介します。過去の経験から学び、自律神経失調症に向き合うことが大切です。薬の効果を待つ間にも、自分でできることを取り入れましょう。
  • 高校生の女子が心が重いと感じる理由の一つに、成績のストレスがあるようです。成績が下がることを恐れる気持ちは理解できますが、自分の将来を絶望視する必要はありません。学習の方法や目標設定を見直し、プレッシャーから解放されましょう。
  • 心が重い原因として、長期間の不調が続くことにもあります。自律神経失調症は時間のかかる病気ですが、薬の効果を待つだけでなく、心のケアも重要です。日常生活でのリラックス方法やストレス発散法を取り入れることで、心身のバランスを整えましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20252/40150)
回答No.3

まずは深呼吸ね? 貴方はちゃんと自分自身と向き合えている人。 そしてその力がある人。 だからこそ、 今の自らの失調の可能性に対しても冷静に言及出来ている。 そして、 治る、治らないという考え方に囚われない事も大事。 スッキリが目標である限り、 少しでも何か気になってしまえば、 以前と少しでも違うと思ってしまえば。 それはもう、 事の大小に限らず貴方にとっての失調中になってしまうから。 目指すのはもちろん完治だよ。 スッキリ出来るに越した事はないよ。 でもね、 貴方が貴方なりに、 目の前の日々を積み重ねているなら。 仮に引っかかるものが心にあるとしても。 それが貴方にとって抱えられる範囲であれば。 貴方の日々を強く揺さぶらない状態であるなら。 その状態はもう、 自らの失調と折り合えている姿であるとも言えるんだよ。 スッキリとか、 以前の自分に~という設定が、 逆に今の貴方を苦しめている(しまう)場合もある。 今は今の及第点(納得ライン)があっても良いんだよ。 以前とは少し違っても良いんだよ。 その時その時のバランスってあるから。 中学生の貴方が多感に感じる日々と、 高校生の貴方が多感に感じる日々とはまた違うんだよ。 心の形も違えば、 その心を内包する身体のバランスも違う。 その時その時の自分のバランスを大切に出来る、 そういう貴方がいても良いよね? そして、 貴方の今の重たさには実は理由がある。 理由とは、 貴方は過去に強迫神経症という症状に悩まされていた。 当然不安定な日々だった筈。 薬を飲みながらの経過観察&治療。 貴方は、 そういう日々を経て、 もう大丈夫だという「大地」に辿り着いた人。 一度症状から解放されて、スッキリした自分を感じている人。 だからこそ、 逆にスッキリ「しない」事に対して過敏になってしまうんだよ。 自分を追い込む(強迫)するような事は無くなった。 そういう捉え方はしなくなった。 でも・・・ もうあんな辛い思いをしたくない。 心の襞が忙しなくはためくような日々を過ごしたくない。 経験を通じて、 そう思っている貴方がいるのも事実でしょ? その分だけ、 小さな違和感(変化)にもあれ?と思いやすいんだよ。 自分の変化に気付きやすい。 その違和感は、 自らの過去の経験やしんどさとリンクしやすいんだよ。 以前の経験もあるからこそ、 症状の種類は違えど早く良くなりたいと思うじゃない? モヤモヤを早くスッキリしたいと思うじゃない? したいのに出来ない。 したいのに思ったようにスッキリしない。 貴方はそれを、 少しストレスのように背負い出してしまっている。 気持ちは分かるよ。 でもね、 今の貴方が少しアンバランスになりやすいのも事実なんだよ。 だからこそ、 貴方なりにバランスを取って(選んで)いく事が大事。 以前のように~という目線は、 以前のように~というバランス「ばかり」を求めている事。 今の貴方に必要なのは、 今の貴方が成り立っていくバランスを丁寧に見つけていく事。 日によって違うとしても、 その日その日の自分として必要なバランスに向き合っていけば良い。 それでも十分にやっていけるんだよ。 以前のような感覚で過ごせる日々もあるんだよ、実は。 ただ、 それが続かない事もある。 それを何故だ?何故だ? そう思わない。 そういう日もあるさ。 何となく自分自身と仲良く出来ない日もあるさ。 そして、 そういう貴方として過ごす日々も大事だったりするんだよ。 そういう日々があればこそ、 余計に心身が軽くなった日々が愛しく感じられる。 貴方は過去に、 自らの神経症とも仲良く出来た経験者なんだよ。 薬や治療で揉み消したではなくて、 貴方自身が折り合えた(仲良く出来た)からなんだよ。 急に今の不調の自分を愛しく思えなくも構わない。 でも、 今の自分だってやっぱり自分なんだ。 整わない自分もまた自分なんだ。 自分を優しく見つめてあげられる力こそ、 貴方が経験を通じて人よりも丁寧に養ってきたものなんだよ。 それを忘れない事。 貴方は誰に言われなくても頑張れる人。 でも、 その頑張り方が時として偏ったり、 気付いたら自分を追い込んでしまう事がある。 そうならないように、 自分自身の「適量」を感じてあげる力も育てていく事。 その時その時の自分として、 今の自分が出来る事を大切にしていけば良い。 出来ない事があっても。 出来る事が変わってしまう時があっても。 長い目で見ていけばちゃんと貴方は出来ているんだよ。 どうしても、 目先の自分だけで将来を憂えたり、決めてしまいがち。 調子が良ければ、 ずっとずっとそんな日が続くと思うでしょ? 逆にスッキリが得られない日々が続くと、 それが永遠に続いてしまうかのように思うでしょ? でも、 そんな事は無いんだよ。 調子にだってバランスがある。 良過ぎる日々も続かなければ、悪過ぎる日々もまた続かない。 憂い無く日々を過ごせるのが理想かもしれないけれど。 貴方がもし理想を描くとしても。 それは、 自分の「現実」の上に思い描く理想であってこそ。 これからも、 貴方は時として不安定になったりするんだと思う。 貴方は、 その時々の自分として自分自身に向き合いながら。 今の自分と仲良くしていけるようにしていく。 人より悩んだり、 人より感性を沢山働かせてきたから「こそ」、 人よりも自分自身との付き合い方を上手くなっていける。 貴方の経験って活かせるものなんだよ。 たとえどんな病気やハンデを持っていても。 それが仮に完治せずに抱えたままだとしても。 自分自身との付き合い方を見つけている人って、 凄く凄く活き活きとしているんだよ。 そういう人たちは、 「こういう自分」という縛られたイメージに囚われていないんだよ。 その時その時の自分が違ってもいいじゃないか? 今の自分が出来る事を大切にして、 良いなと思える自分自身をその都度大切にしていこう。 凄く柔らかいんだよ。 その「柔らかさ」があるから、 しんどい時でもそのしんどさを抱合してくれる。 調子が良い時でも奢らずに丁寧に向き合っていける。 貴方にはそういう素養があるんだと思う。 それが貴方の経験。 誰も貴方の事を追い込んでなんていないよ? まだまだ時間も機会も沢山ある。 深呼吸を忘れないで、 自分をもっともっと大切にね☆

mutsumutsumu
質問者

お礼

ありがとうございます。 読んでて、 涙が止まりませんでした。 自分で乗り越えきたって実感が、なかったので、第三者からそのように言ってもらえたことがとても嬉しかったです。 また、不安になったり、 心が辛くなった時、読ませて頂きます。ありがとうございます!

その他の回答 (5)

noname#202739
noname#202739
回答No.6

いい不安ですから、ぜひその不安を勉強にぶつけてください。 で、もはや半分眠って手も100点取れるぐらいになっちゃってください。 まぁ、将来がなくなることは100%ないんですけどね。 今時大卒にも価値ないし。

mutsumutsumu
質問者

お礼

ありがとうございます。 私にも将来、 ありますかね(*_*)!

回答No.5

 成績が下がったときの不安感、絶望感に怯えてるんだと思います、、、 成績が少しでも下がったら、今後の私の将来がなくなってしまうような気がして ならないんです。と書いてありましたが、東大に入っても犯罪者になるやつはなります。  中卒でも、社長でがんばって笑顔でバリバリな人もいます。  この差は、一体なんでしょうか?  学歴なんて社会に出れば実際は関係ないですね。  一流会社で月80万をもらうにはたいへんでしょう?  自営業で月80万、しかも自分が社長。  休みは、いつでもとれる。    成績、学歴、収入で、人の人生の幸福は、分かりません。。  あなたの幸福は、何か?  人の命の明日なんて分かりません。    成績で人生なんか決まりません。    人生で大切にするには、素直な事、感謝する事、他人と自分を比較しない事。  この3つが大切だと思います。  前みたいな自分に戻りたいんです!とありますが、違ってもいいんじゃないでしょうか?  毎日、人は、変化してますから。  3つの大切な事を心がけていれば、困った時に誰かが手を差し伸べてくれると思います。  自分もそうでしたから。  

mutsumutsumu
質問者

お礼

相手と比較しない。 と言われてドキッとしました。 いつも、心の中で自分と相手を 比べてるところがあった気がします。 ありがとうございます! 参考になりました。

noname#256539
noname#256539
回答No.4

精神科の先生は薬出すだけですか? 話し相手にはなってくれないですか? そうなら、その医者はあなたには不要です。 プライベートなことを気楽に相談できる人があなたには必要ですね。 また、心の重さを晴らすためにも、いろいろと本を読むといいです。いろんな考えは、いい薬にもなります。 直接的にすぐにどうこうなる保証はありませんが、斉藤孝さんの著書を当たるといいかもしれません。本の中で紹介されている本を読んでいくのもいいです。 学校の勉強以外の知識にも触れてみるといいですね。 一見無駄に見えることに大きな価値があります。 あなたはあなたのしたいままでいいのですよ。 今はなんでも吸収できる柔軟さを失わないことです。 何かに固執して、とりつかれてはいけません。 心を裸に、自由にしてください。

mutsumutsumu
質問者

お礼

本、読みたいとは いつも思うんですが、なかなか時間がなくて(*_*) でも、これを機に読んで見たいと 思います! ありがとうございます…>_<…

noname#257847
noname#257847
回答No.2

仕事のストレスで微熱がずっと続く症状がありましたが気付けば治っていました。 あんまり病気だ!病気だ!どうしよう!と考えると気が重くなってきます。ますます悪化します。 職場でのパワハラやいじめでPTSDになったときも、あんまり病気だ!病気だ!と考えないようにしました。薬を根気よく飲み続け、治療に専念しました。 私はいじめられた上に病気になるなんて、なんて不幸なんだとも思いましたが、あんまり気にしないようにしました。 きっと良くなると信じて前を向いて治療に専念してください。 お勉強は投げずにコツコツと・・・。今の時代女の子も頭がよくないと生きていけないのです。学歴がないと馬鹿にされるし、いじめられるし、安定した会社にも入れない、僅かなお給料しかもらえない身分、状態になります。 良い男とも付き合えず、お先真っ暗です。 あーあ、私、病気になっちゃた。なんて不幸なの。なんて考えず、薬を飲みながらお勉強はがんばってください。ほどほどに息抜きしながら。 いつかきっと良くなると信じて。 精神科医の斉藤茂太先生の本を読むと考え方がいい方向に変わりますよ。アマゾンで探してみてください。 PTSDになったOLより。

mutsumutsumu
質問者

お礼

お薬飲み続けて、 ゆっくり自分と向き合って 頑張っていきます! 本も調べてみます。 ありがとうございます!

noname#191612
noname#191612
回答No.1

学校の成績なんて社会に出たら意味ないから そんなに気にしないほうがいいよ。 確かに成績良いと選択肢は増えますが 増えたからと言ってもベストな進路を得るわけではない。 むしろ、いろいろな経験体験から 勉強では得られないものを習得し それを元に将来何したいか考えるべきです。 質問者様は神経質なところがあるのでしょうけど もう少しワイルドな生き方したほうがいいよ。

mutsumutsumu
質問者

お礼

ワイルドな生き方、、、 探してみます! ありがとうございます!