• 締切済み

退職を申し出ました。

こんばんは。 1月に今の会社へ転職して現在、2ヶ月目を迎える24歳男です。 転職して日が浅いのですが、辞めたいと本気で考えています。 理由としてはイメージしていた仕事とのギャップによるもので 日が浅いので出来ないのは当然なのですが、責任感に苛まれ 胃潰瘍の疑いが出ている為です。正直毎朝起きて電車に乗るだけで 腹痛と吐き気がするので精神的にもかなり辛いです。 このような状況なので、先週の日曜日の2月23日、直属の上司に 辞めたいと伝えたのですが、急だし今度話そうと言われました。 そこから一週間、私が体調を崩してしまい、話す時間が取れなかった 為、今日人事部との面談で辞めたいと伝えたのですが、もう一度よく考えろ と言われ、具体的な辞める日程を決められませんでした。 私が自分の気持ちを伝えるのが苦手ということもあり、中々納得のいく説明 が出来ないのが問題なのですが、これ以上話しても無駄なのかなと考えており 2週間経ってから無断欠勤をして退職しようと考えています。 ここで質問なのですが、民放で定める退職の規定の辞めたいと伝えた日から 2週間というのは 上司に話した23日の時点から数えてなのか? 人事に話した今日から数えてから2週間なのか? で悩んでいます。 こういった事案に詳しい方、回答をお願いします。 文章が雑で申し訳ありません。

みんなの回答

  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.2

オヤジだよ。 民法としては、退職の意思表示してから2週間後、入社して2ケ月ならまだ試用期間中だよね。 ほとんどの会社は規定集に1ケ月前に退職届けを提出と記載されているが、これは引き継ぎ等の問題が発生する為のものだ。 ただ、貴方の上司は辞めるな!とは発してない様子で退職の引き止め、つまり説得しているということだな。 それでも貴方の体調悪化が問題だ、無断欠勤はまずいだろう、事実、体調不良なんだから。 どうしても辞めたいのなら、立つ鳥跡を濁さず、で、無理を強いることなくなら、退職届けを持参して、上司に渡すことだ。 それでお世話になりましたで幕を引けば良しだ。 会話し続けても、体調に響くだけだから、無理のないように、あっさりと行くことだ。 労働基準法や労働安全衛生法等のことを聞きたいのなら、ハロワでも教えてくれるよ。

noname#235638
noname#235638
回答No.1

上司に話した23日からです。 上司も人事も会社の人ですから、どちらも会社に伝えたことになる。 ポイントは ・就業規則に特に定めがないか?   試用期間中あっても1ヶ月前とする・・・   など。 これさえなければ お知らべになられた通りの解釈で良いと思います。

関連するQ&A