- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:会社に電気主任技術者をしてくれと言われました)
会社に電気主任技術者として要請された場合の対処方法
このQ&Aのポイント
- 会社に突然、電気主任技術者をしてくれと言われました。昨年、第三種電気主任技術者の試験に合格した者です。
- 正社員でもこの資格を取得しているものは数名で、全従業員の5%以下だと思います。現在の私の仕事は、建物に付随する設備の保守および管理で、雇用形態は嘱託社員で、勤務地は、在宅地と同じ東京都内です。
- 数日前に上司から他現場での電気主任技術者を頼まれたが、正式な手続きはしていない。嘱託社員であり、名義貸しのような手当は出ない。会社に対してするべきことや気を付けることはありますか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どうしても、という話なら、私なら会社を辞めます。 病院の電気主任は命に関わります。 人工呼吸器のUSP動作は30分~1時間程度でしょうか? 停電が継続し、人工呼吸器が停止したら患者さんの命がなくなります。 そんな責任は取れません。 私は病院のビル管理をしていますが、通常の病院の電気主任の資格手当ては¥10万です。(命を守るのですから当たり前ですね)それは、電気トラブルが起こった際に、夜中でもいつでもすぐに駆けつけることを意味します。 主任手当てもなしに、引き受けろ、というのはあまりに乱暴な話であり、年次点検の”部隊”でなくて最高責任者は電気主任です。 その上司の方は、あまりにも電気主任の役割を知らなさ過ぎです。だから簡単にいうのでしょう。 現実的に電気主任になって、その上司の方は責任を取れませんし、取る気持ちもないから とりあえず穴埋めできれば良い、くらいに考えているのでしょう。 そういう意味でも絶対に断るべきです。 嘱託ならなおさらです。 電験3種を持っていれば、辞めても他にいくらでも募集があります。 なお電気主任は原則として常駐です。 月に1・2回というのはデタラメ。(詳しく調べていないので調べてみてください) もし月に1・2回しか顔を出していなくて、万が一、事故が起こったときに会社のせいにしようとしても、責任を取らされるのはあなたです。 そのあたりの法的根拠も、無知な上司に示して断るべきでしょう。 by 病院の電気主任を断った電験資格保持者
お礼
参考にさせていただきます。ありがとうございました。