• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:留学する人たちの日本についての気持ちについて)

留学する人たちの日本についての気持ちについて

このQ&Aのポイント
  • 留学する人たちは日本についてどう思っている傾向にあるのでしょうか? 日本の心が心から好きであったり好きでなかったりと
  • 私は留学したいと、海外に出たい考えている大学生なのですがその気持ちの元となっているのは日本の事が心から好きではないからです 日本の欠点である排他的な所に私の人生なかなか苦労させられてきて心から好きでないのなら他の国の事も知ってみて外から日本を見てみるのもいいかなと思っている様にマイナスなイメージからなのですが心から日本が好きであれば日本から出る必要がないだろうなとワタシは思います
  • 留学する人たちは日本についてはどう考えているのでしょう そして私のようなマイナスなイメージを持っている人はまずは心から日本を好きになる努力をしたほうがいいのでしょうか?私が日本人の排他的な所を直すのは無理なので心から好きになるのは難しいと思いますが

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nooooo
  • ベストアンサー率18% (78/413)
回答No.10

別に日本を好きになる必要もないし、好きになる努力も必要ないと思います。「好き」って努力してなるものでもないでしょうし。 留学できる機会があるなら、絶対一度はしてみたほうがいいと思います。「1年の遅れや経費」が心配なら、休みの時期に短期留学でも旅行でも得られるものは大きいと思います。頭でいくら考えてもわからないことが、体感したら即わかる、ということもありますし。 「心から日本が好きであれば日本から出る必要がない」となぜ思うのか私には理解不能ですが、周りの海外在住者を見てみると、日本でうまくいかなかった人はだいたい日本が嫌いで、しかも海外でもあまりうまくいっていない人が多いです。海外でうまくいっている人は日本でもうまくやれてた人が多いです。 これは、日本に来る外国人も同じで、だいたい母国でうまくいかず、日本を楽園や逃避の場所と思ってやってきたような人は、日本でもやはりうまくなじめず、日本の悪口を言いながら、それでも日本にいたりします。日本生活をエンジョイしてる人はだいたいもともとコミュ能力が高くて、母国でも自分の居場所があった人が多いです。 異国で暮らすということは、好むと好まざるとに関わらず、二流国民に甘んじなくてはならないことも覚悟しなくてはなりません。黙っていても一等国民でいられる母国より、それは過酷であることはどこの国であっても同じです。その点、留学はお試し期間です。ぜひやってみるのをおすすめします。 もし留学や旅行ができなくても、海外でなされているその国の報道(日本人向けではなく現地の人向けの記事)に目を通したり、日本語を勉強している外国人と交流したりしてみるといいと思います。もう少し相対的な見方ができるようになるかもしれません。

sandsdsds
質問者

補足

>日本でうまくいかなかった人はだいたい日本が嫌いで、しかも海外でもあまりうまくいっていない人が多いです それは私もずっと思っていました その場所を嫌う人はどこに行っても嫌うだろうと でもそれはその人がダメな所ばかり見てしまうからと言う理由だと思いますが、私は様々な要素を考え 中立的に考えているつもりです 私は日本が嫌いというわけではなく自分が合っていないのではないかという感じなのです 色んな人間が居るのですからみんながみんなその国で育ったからその国に合うかと言われれば 違うと思います 二流国民になるというのはわかりますがそれでも今の環境より良いところもあるのではないかなーと思っています

その他の回答 (9)

  • umeco51
  • ベストアンサー率41% (35/85)
回答No.9

私は英語をが話せるようになりたくて、 海外に住むのが一番手っ取り早いと思って留学しました。 私も日本は閉鎖的とか、ダサいとか色々ネガティブに思ってました。 で、帰ってきた今、日本って素晴らしい、もう日本以外で暮らすなんてムリ、と思ってます。 海外でも排他的なところはあります。 宗教色が強い地域だと、ゲイに対してすごい偏見があったり、人種差別もあります。 イギリスでは今も階級社会です。 海外に出ると、色んなことが見えます。 同じ年齢で朝から晩まで働いた上に犯罪まがいのことをして学費を稼いでいたり、戦争に行ったことがあったり、イスラム教国で女の子なのに男として育てられたり。 海外に出て初めて分かる日本の良さってあります。 日本を好きになりたいから海外に出てみるっていうのはアリだと思います。

sandsdsds
質問者

お礼

やはり海外に出てみての日本の良さに気付かされることも多いみたいですね ありがとうございました!

  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.8

私も、留学前は日本が大嫌いでしたよ。 留学中にもし何か縁があって向こうに住む手段ができれば、もう別に帰国しなくてもいいと思って出発しました。 そんな私も、日本を出てみたら、日本のよさにたくさん気づくことができました。前ほどは日本が嫌いではなくなりました。 留学前に嫌いだった部分は変わっていないですが、私の考え方が変わって、気にせずにいられるようになりました。 外国は、日本よりいいところばかりなわけではない、ということも分かりました。 日本で直面していた問題は確かになくなりますが、別の種類の問題がまた山積みです。 好きか嫌いかにかかわらず、日本人には日本に住むのが一番簡単であると気づくことはできました。 日本を好きになる努力は、今はしなくてもいいと思いますよ。 日本から出てみれば、出なければ一生気づくことはなかっただろう日本の良さに必ず気づくと思います。 日本が好きな人は、というよりは、現在の生活やこれから予想される生活に満足している人は、外国に出る必要があるとは考えていないと思います。 そういう人がほとんどだという事実があるようなので、日本はこれからも変わらないし、悪くなっていく一方だろうなとは危惧しています。 外国で生活してみるには、留学という手段が一番手軽なので、私もそれを選んだ次第です。 とにかく留学してみてください。あなたの人生の何かがよい方向に変わることだけは確実だと思います。

sandsdsds
質問者

お礼

留学するとなれば周りから一年の遅れと経費などがかかってくるので 日本にいて日本の良さに気づく、見るように努力したほうがいいのかなと思いました しかしやはり海外に出てみての日本の良さに気付かされることも多いみたいですね 

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.7

わたしは女性で大学教員になっているひとの経歴をしら べてほとんどが留学経験者であることをしり留学をきめ ました。女性で男性と同等の地位にのぼるには、国内 にいてはだめという理由からです。若い女性はなにも おしえてもらえないですから・・・セクハラはされ放題に もかかわらず・・・ というわけで、日本がすきとかきらいとかそういうことは 関係なく留学しました。日本せまいし、海外みたいし・・・ ですね。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.6

    #4です。起きぬけに書いたので補足です。 >>留学というのはおかしかったですかねとりあえずお試しとして海外に住んでみようと思いました。もし気に入ればその後も住み続けるかもしれません     こいうお話で、他の方の回答も拝見して僕個人の体験なら、なんとかなる、と補足いたします。     僕が留学する前は、日本が好きとか嫌いとか考えていませんでした。もっぱら専門の勉強をして仕事を探すことでした。     留学した後は、やはり、どことも考えず、仕事のある場所に(そこが僕の場合偶然海外でした)住みました。     今は人生の半分以上を外国で過ごしたことになりますが。日本国籍はそのままで、居住国では外国人として登録され、もちろん選挙権はありません。日本の在外公館で日本の選挙に投票しています。

回答No.5

僕もまさにあなたとおんなじ動機で留学しましたね。 ・日本の閉鎖性にウンザリしていた。 ・「日本はダメだ!」と感じてた。(何がダメなのか?それがちゃんと見えてなかったのは自分の若さゆえ) で、アメリカやヨーロッパを数年回ってきまして、得られたことといえば、 ・日本は、実はすばらしい国なんだ。 ・ダメだったのは自分だった。 ・アメリカもヨーロッパも、それなりに閉鎖的でそれなりにダメである。 ・・というオチでした(笑) なので、とにもかくにも、留学してきてください。 帰ってきたら、あるいは留学先のかの地から、あなたの価値観の変化を 我々に聞かせてくださいな。楽しみにしてます!

sandsdsds
質問者

お礼

なるほど やはり他の国を知ってみるというのも大切なようですね 日本に残っていると他の国の良いところばかり見えてしまいますが 日本を出て他の国に住むことで他の国のイイトコも悪いところも見えて 他の国への幻想もなくなって日本を心から愛することにもつながるでしょうか ありがとうございます

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.4

1. 留学する人たちは日本についてどう思っている傾向にあるのでしょうか?     僕は留学生全部について聞いたことがないので分かりません。 2。  留学する人たちは日本についてはどう考えているのでしょう     これは1の繰り返しの質問なので、1の回答をご覧下さい。 3。  そして私のようなマイナスなイメージを持っている人はまずは心から日本を好きになる努力 をしたほうがいいのでしょうか?     別に、その必要は無いと思います。

  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.3

★留学する人たちは日本についてどう思っている傾向にあるのでしょうか? →日本が嫌いで海外に出たいーーという人だけが留学をするのではありません。むしろ、そういう人は多くはないでしょう。日本が好きなひともいれば、嫌いな人もいると思います。 ★日本の欠点である排他的な所 →日本が他の国と比べて排他的なのか?排他的ってどういうこと?日本の文化?政治? この「排他的」という考えはいろいろな角度から考え、検証する必要がありそうです。 ★心から日本が好きであれば日本から出る必要がないだろうなとワタシは思います →決めつけてはいけません。(それって排他的では?ーーもしかして、あなたの中にこそ排他的なものがあるのでは??) 留学の目的とはいろいろあるもので、例えばの例を挙げると ◦アメリカのMIB(国際経営学修士課程)を取得したい。 ◦英文学が好きなので、イギリスに行き、そこで英文学を研究したい。 ◦日本のよいところを海外に知らせるような仕事につきたいので、そのためにハワイ大学で日本研究をしたい。 ◦英語という言語がとても好きなので、英語を話す国に実際に行って、英語で生活してみたい。 ◦国連の職員となって世界貢献したいと思っているので、そのための勉強をアメリカでしたい。 ◦日中の関係がぎくしゃくしているが、中国では日本のことを本当はどう考えているか肌で感じたいので、北京の学校で学びたい。 などなどーー こういう人たちの中には日本が好きな人がたくさんいますよね。でも、留学を考えている人たちです。あなたの考えとは異なる人たちですね。 ★留学する人たちは日本についてはどう考えているのでしょう →それはいろいろです。留学をしない人が日本についていろいろ考えているように。 ★私のようなマイナスなイメージを持っている人はまずは心から日本を好きになる努力 をしたほうがいいのでしょうか? →日本が好きでなくてもいいではないですか。私などアメリカは嫌いですが、それでもアメリカに留学し、アメリカについてたくさん学んでいます。アメリカを旅行するのも好きです。しかし、アメリカという国はいやな国だと思っています。 同様に、日本が好きでなくても、日本について学び、日本国内を旅行するのが好きになるかもしれません。そもそも、あなたが言う日本って何ですか?国ですか?幻想としての国家ですか?神道ですか?甘えの文化ですか? もしかして、あなたの環境が嫌い=日本が嫌い、あるいはあなたの周囲の人が嫌い=日本が嫌いーーとかでは? ★昨今の情勢をみると、私も日本は嫌な国になってきたと思います。私は日本の風景が大好きです。そういう国土を原発で汚染する国の政策は酷いと思います。また、特定秘密保護法とか、妙な法律で、不自由な国になり、次は教育の現場が狙われています。戦前の日本へ戻すがごとき動きです。こうした自民党の政策が私は嫌いです。ーーでも、私は日本が好きです。 分かりますか?自民党の政策は、日本をダメにするものだと思っています。日本が好きかという問について、私の考え、立場を簡単に書きましたが、結局、日本とは何?という問について、あなたの考えを深めることも必要かもしれませんーーそのためにも、留学してみる価値はあると思います。 以上、ご参考になればと思います。

sandsdsds
質問者

お礼

日本が心から好きではないという理由はややこしくなるりそうなので書きませんでした あくまで私の話したいところはそこでないので、何をここで話そうとその部分は変わらないので 日本っていうのは日本人の考え方の事です 自分は外国人とはあまり多くは接していないわけですが まだ自分が日本人のとくちょうとして嫌いな所を持っている人は少ないと感じています もしそれが正しい、正しくないにしても理想を持ってしまっているので一回日本を出てそれが理想かどうか確かめないと日本を好きになれないのかなと思っています もし外国人も私の嫌いな日本人の性格のいち部分と同じような性格を持っていれば それはそれでみんな同じなんだなと思って日本を好きになれると思いますし もしその嫌いな部分が他の国の人のほうが少なくても、他に欠点があれば日本を心から愛せるかなと考えています

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.2

まず、人間の「排他的な姿勢」というものが日本にしか無いものだと思っているのが、sandsdsdsさんの未熟さなのかもしれません。(これは責めているのではなく現状をありのままに伝えました。) 是非、海外に出てください。 「私が嫌いだって思ってた問題は、日本だけのことじゃなかった」と現実を目の当たりにしたり、日本にいた時には決して気付くこととのなかった日本の凄さを知ったりして、日本を見直せれば、それはそれで収穫。 逆に、「海外は日本よりも圧倒的に素晴らしい。排他や差別なんて無い。私は正しかった。」と思えたなら、それも収穫。 ・・・どちらにしても、sandsdsdsさんにとっては大成功ですから。 自分は若い頃から音楽をきっかけに欧米文化に興味を持ち、もう数十年に至っています。おかげで「欧米人の目」を通して「日本」や「世界」がどう見えているのか、わかるようになった部分もたくさんあると思います。 海外の「日本好き」達がなぜ日本にそこまで惹かれるのか、日本の何が自分達(欧米)と違うと感じて敬っているのか・・・彼等の話をじかに聞いてさえも、なかなか多くの日本人にはピンと来ないのでしょうが、そういった意味も(彼等視点で)見えてきた部分はあります。 日本にいて「欧米」を見てきた、ただそれだけの自分でさえも、「欧米に比べたら日本ときたら・・」なんて口が裂けても言えなくなりましたし、欧米に触れる以前よりも「日本の凄さ」を本当に多く知ることが出来たと思います。 ですから、滞在でもすれば現実がよりよくわかると思いますよ。 好きになる努力なんていりません。好奇心を持って世界を知ることです。それに伴って、「日本の本当の姿」は自然と見えてくるようになるでしょう。

sandsdsds
質問者

お礼

排他的な姿勢がないとは思ってませんよ ただいろいろ調べていてその傾向が日本は強いというか、私自信がそれに苦しめられる事が多かったので 私の中ではその部分が日本人は強いと思ってるし嫌いではあります (日本に住んでいて全くそれに苦しめられていない人は日本人が排他的であると思わないと思いますが) 欧米基準の視点もあるというのは良いですね 日本と欧米相対的な基準ができる事でもっと物事を広く見れる気がします。 日本はこういう悪いところもあるけどこういう良いところもある。 そこから日本が心から好きになれるのでもないかなと考えています

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

そういったことは「移民」であれば「問」として成立するだろうが、「留学」の場合は、「問」が成立しない。 単に海外で学びたいから留学する。 一般的な傾向としては、海外に行くと日本が好きになると言われています。 少なくとも、私の知っている範囲では、そうなっています。 留学前は、日本に関しては好きとか嫌いとか考えもしないものです。

sandsdsds
質問者

補足

留学というのはおかしかったですかね とりあえずお試しとして海外に住んでみようと思いました もし気に入ればその後も住み続けるかもしれません

関連するQ&A