• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:築40年経つマンションにお住いの方へ質問です)

築20年の中古マンションを購入する際の注意点とメリット・デメリット

このQ&Aのポイント
  • 築40年経つマンションにお住いの方へ質問です。築年数が経ったマンションについて知識のある方、また購入を考えている方にもお聞きしたいです。
  • マンションの寿命は50年程度と言われていますが、40年を経てまだ住めると感じますか?自身はまだ何年住むつもりですか?新築同然の物件を購入するほうが長期的にはお得なのか検討中です。
  • 築20年の中古マンションを購入する場合、注意点やメリット・デメリットを考慮する必要があります。バブル期のマンションは品質に問題がある可能性もありますが、物件によっては安心して購入できる場合もあります。また、将来的に同じような物件を購入しなおすという選択肢も考えられます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.3

お礼を有り難うございます。 ちなみに、家のマンションで平均月々の修繕積立金1.5万くらいです。この金額で修繕時に上積みで修繕費が必要なことは今のところありません。(耐震補強は別) 家のマンションは立体駐車場が無し、EVは一基、まわりに緑地などの空地はほとんど無しの物件です。 なので、金食い虫の立体駐車場が無いのも修繕積立金が回っていく大きな要因だと思います。 ちなみに管理会社は入っています。

sumaisagasi
質問者

お礼

再びの回答大変ありがとうございます。 立体駐車場はない方が良いですね。車も使わないので全く無駄な支払になりそうです。 今気になっている物件は築22年の40戸程ですが、管理費16000円・修繕積立金17000円と高いので無理かなと思ってます。管理人さん常駐なのでそれもあると思うんですが、紹介してくれた営業さんが管理について「管理会社がしっかりしているから管理組合はほとんど何もしなくて良い」みたいな事を言ったんです。それは逆を言えば管理会社が好き勝手しているか管理組合がずさんなのでは・・と色々考えてしまったんですが、実際あるかもしれないですよね。お金のかかることばかりで副業でもしなきゃダメかなとか色々なことが頭を駆け巡って変になりそうです。

その他の回答 (2)

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.2

現在築37年 SRC 10F建て 100戸のマンションに住んでいます。 今回二回目の大規模修繕を終えました。設備更新を含む修繕です。新耐震前の建物なので地震が来たらというのは別として、躯体、設備とも現在異常はありません。 15年おきの大規模修繕の計画も既に立っています。少なくとも後30年は生かすつもりです。 建物の施工がまともでマンションの管理組合がしっかりしていて建物のメンテナンスをきっちりしていれば大丈夫です。その辺の見極めが大事です。 幸い私は専門家なのでマンション全体のコンディションについて分析できたのですが、素人では難しい やはり専門家に簡易診断を頼んだ方が良いと思います。

sumaisagasi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 しっかりしたマンションにお住まいですね。羨ましいです。15年おきの大規模修繕というと月々の修繕積立金でまかなっているものなんでしょうか。それとも一時的な修繕費が発生するのでしょうか?マンションによると聞きますが、修繕積立金が月々高ければ、一時的な支払いはなく、安ければ支払ありのように感じます。 専門家に簡易診断・・高い買い物なので、やる方がお得でしょうね。考えてみます。情報ありがとうございました。

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.1

1981年に建築基準法が改正されマンションが強くなりました。今から見ると築32年以前のマンション物件は耐震性が低いのです。一律の年数でマンションを較べることはできません。

sumaisagasi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 耐震基準が違うという点は、質問の文章に入れようか迷いましたが、今現在もその年代のマンションが少なくないので外しました。今私が住んでいる鉄筋鉄骨の賃貸も40年以上経っています。隙間風や設備の古さが気になります。配管にも不具合が出てきています。でも建て替えなどの話は出ておらず、他の部屋はリフォームなどしてまだまだ使いそうです。何十年とは持たないかもしれませんが・・。1981年以降のマンションが確実に60年もつというのが分かれば安心ですが。

関連するQ&A