• 締切済み

息子がlineで…

長文失礼します。 中2の息子が私の携帯を使って友達とlineのやりとりをしています。 私は見ないという約束です。 先日、トップ画面に「しねばいいのに」という言葉が表示され、気になってやりとりをのぞいてしまいました。 どうやら最近うちに遊びにくるAくんが部活の中でいじめられているようで、いじめているうちの一人BくんがAくんのことをそういっていました。 息子は部活も違いますし、それまでは直接いじめに加担していたわけではないようだったんですが、そのやりとりの中でBくんに対しAくんのことを告げ口するような内容のメールをし、Bくんらのいじめをますますエスカレートさせてしまうような話ぶりでした。 実は息子も以前部活内でもめたことがあり、その時は私も母親として大変心配したので、いじめられ一人で通学しているらしいAくんのことを思うと胸がしめつけられる思いです。 息子にはそんないじめには加担してほしくない、直接Bくんらに反抗できなくてもせめて一緒になって悪口を言うようなことはやめてほしいのです。 ただ、私は見ないという約束をやぶってlineを開いてしまったので、息子になんと切り出してよいやら悩んでいます。 情けない話ですが、何かよい知恵がありましたらご伝授いただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.4

大津市でいじめで自殺に追い込んだ3人組がいましたよね。 彼らがどうなったか教えてあげればいいんです。 今でも年間200人ほどの中学生がいじめで逮捕されています。 3人組はネットで氏名をはじめ住所、電話番号、家族構成、顔写真、家族の写真、家族の勤め先までばらされました。 学校にと実家には毎日のように何十何百もの脅迫状と脅迫電話が届き、日々不審者がうろつき、野次馬が家の前で記念撮影を繰り返したそうです。 このことについて一般人はこう言いました。 「因果応報、人殺しに人権などない、家族も同様」と。 いじめとかいってますけど、それが私はいけないんだと思います。 窃盗罪を万引きというソフトな言い回しにしてるのと同じでマイナス効果ばかりです。 いじめ、ではなく「暴行罪」「傷害罪」「窃盗罪」「恐喝罪」「脅迫罪」「強盗罪」などの「犯罪」です。 いじめをなくそう、ではなく学校から「犯罪」をなくそう、が正しいのです。 ちなみに地獄に叩き落されたいじめっ子たちはだいたいこういうそうです。 「自分がこんなことになるなんて思わなかった」 まあ予想もできず防衛策も取れないから悲惨な運命に転がり落ちたわけですがね。 こういうのに限って「俺は大丈夫」とか自信満々にいうのですが、根拠はゼロなんですよね。

noname#190008
質問者

お礼

お答えいただきありがとうございましたm(__)m その通りだと思います 中学二年生、まだまだ子ども…ことの重大さやものの善悪をわかっているような顔をして全くわかってはいません 息子にはきちんと向き合い私なりに話そうと思います ありがとうございました

noname#190551
noname#190551
回答No.3

息子さんの携帯じゃないのだから「見ない約束」なんてあってないようなものでは? 「しねばいいのに」なんて画面が表示されて見過ごせなかった。 約束を破ったことは悪かったけど見てしまった、と正直に言うのが良いと思います。 見られるのが嫌というならLINE自体をやめた方が良いのですからね。 実際、やらなければ加担する形にはならなかったのですから。 そのうえで頭から叱るような事はせずにじっくり話を聞いてみてはいかがですか。 告げ口するような事をしたのにも何かわけがあるかも知れません。 加担しないと今度は自分がいじめられるというケースはよくある事ですから。 最初からいけない事をしたと決めつけないで、なぜそうしたのかを聞いてみてはいかがでしょう。 体裁よりも本音で話すという事が大事だと思いますよ。

noname#190008
質問者

お礼

お答えいただきありがとうございますm(__)m 今朝、息子に話をしました 息子自身の気持ちも聞くことができ、今回のことは残念でしたが、きちんと謝ってこれからはいじめを増長させるような言い方はしないと話してくれました どこまで介入してよいのか難しい部分もありますが、親としてまっすぐ向き合っていこうと思います ありがとうございました

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.2

イジメに遭った事の有る人は 再びイジメに遭う事を恐れます イジメに加担しないと、 自分がイジメのターゲットにされるとなると 加担せずにはいられないものです 人間って弱いものなのです まずは トップ画面に「しねばいいのに」という言葉が表示されていた事を 息子さんに伝えて その上で  「イジメを受けてるの?」と聞いてみましょう たぶん 何も答えないと思います  又は そんな事は無い と 言うかもしれませんね そして 「答えられないんだったら、中見るからね」 又は 「心配だから、中を見せて」 と 言いましょう たぶん嫌がるでしょうねぇ  子供が言い訳をしたら その言い訳を、最後までちゃんと聞いてあげましょう 言い訳を言ってる最中に 子供の意見を否定する言葉は止めた方が良いです 言い訳を聞き終わってから 「あなたの言いたい事は聞いたけど、LINEの内容を見せてくれないと 携帯を使わせてあげられない」 と  そんな感じで言っておくですね 色々難しい時期です  ルールの意義を知らないのに、集団行動を余儀なくさせられてますからね イジメは無くなりません

noname#190008
質問者

お礼

お答えいただきありがとうございますm(__)m 本当に難しい時期です( ´△`) 何を考え何を感じているのかつかみきれないことも正直あったりして… でも今回皆さまからご意見をいただいていろいろ考えることもできました きちんと話し合っていこうと思います ありがとうございました

  • major325
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

一人の母親としての意見です、苛めには人間性として悪い事です、一つ間違えれば自殺する原因にもなります。母親なら子供に間違えを教えるべきです、約束してる事でも良い事悪い事を教えるべきです。依然海外で母親が息子に携帯を与える時に約束事をしたそうです、テレビ番組でも話題になりました。lineで色々と事件が起きているようですからきちんと息子さんに勇気を持って話し合いをしたら良いと思います。お子さんを見て違和感を持ってるなら聞いて見るのが一番です。もしかして何処かで母親にsosの信号を送っていませんか?もし苛めに遇ってる男の子が自殺したら苦しむのは母親と息子さんですよ。

noname#190008
質問者

お礼

お答えいただきありがとうございますm(__)m おっしゃる通りですよね… 母親である私が悪いことを悪いと教えず誰が教えてやれるんだろう…考えさせられました しねばいいのに そんな言葉を簡単に発していじめて 彼に本当に何かあった時に責任などとれるはずもありませんものね 後悔しないようがんばります ありがとうございました

関連するQ&A