• 締切済み

原発ゼロについて意見を聞かせてください。

原発ゼロについて意見を聞かせてください。

みんなの回答

noname#198614
noname#198614
回答No.21

原発は核兵器と同じです。いざというときの抑止力に核技術は必要です。

noname#204068
noname#204068
回答No.20

原発によって負の遺産が作られる悪循環ですね 私の地元の原発も津波による対策を施しました。 しかし、それが強いて言うとコストと言う面で負の遺産が山々に作られている事 もし、耐震性、津波が基準をクリアしても 現在の科学では起こりえない事実がある事は間違いありません 例えば、三陸地方の堤防、 釜石の津波ブロック それらは、直ちに見直されるだけではなく 直ちに理解しなければならない現実のなのです。 それを原発に置き換えると被害は甚だしい

回答No.19

コストで言うなら、 原発は14円/kWで、火力の11.8円/kWより高いですね。 http://www.jsme.or.jp/icm/fukushima-crisis/SDP17.pdf このコストには、廃炉費用や、廃棄物の処分費用、電源三法の交付金は入っていません。 これらを考えれば、20円/kWは下らず、火力の2倍こコストがかかります。 なので、原発ゼロにすると、原発を維持するよりも電気代は、安くなりますよね。

pchank
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.18

基本的に原発推進派の主張の根本は「コスト」なんですよね。 「原発は確かに危険性もあるし、コントロールも難しいが、コストが安いので日本には必要(少なくとも当面は必要)」というのが原発推進派の主張です。 でも本当に原発ってコストが安いんですか?原発反対派の多くの疑問はそこにあるのだと思いますし「結局高くつくのではないか?」というのが、最大の問題なわけです。 具体的なコストを見てみると、一般に言われているのが原子力発電5.3円/kwh、石油火力発電10.7/kwhです。 ただでさえ原油高の石油を購入して原子力の2倍のコストをかけたら、国際競争力がなくなる、というのが推進派の主張であり、特に労働者階級からは「だから、その電気代の分の賃金を引き下げて、競争力を確保している」、よって原子力発電を稼動させて弱い立場の人からの搾取を無くそう、ということ名わけです。 つまり突き詰めていえば「コスト」です。 では、原子力は本当にコストが安いのか?です。 参考:http://osora59.blog.fc2.com/blog-entry-10.html まあ、原発反対派が書いている文章ですから、多少は割り引いて考える必要があるとしても、それでも2030年の政府試算では原発費が8.9円で石油火力発電が10.6円と2004年の水準から見ればだいぶ上がってしまったわけです。 さらに事実だけを述べれば、福島の廃炉処理と汚染等の保障の費用が確定していないこと、そして最終処分場がまだない、ということを見れば「本当に原発のほうが安いと今の時点で言えるのか」ということです。 それでも今後「原発は絶対に事故を起こさない」と言い切れるなら、私も原発一時推進派(準備が出来次第原発廃止)になってもいいのですが、「絶対という言葉は絶対に言えない」のがこの世界の常識です。つまり、何度でも原発事故は起こりうる、わけです。 そして、もうひとつの条件として「原発事故が起きたときに速やかに安全回復し、汚染を最小限(できれば敷地以外汚染されない)に抑える技術や方法」が必要です。これが直ちに生まれ、信頼を持って利用できるなら、原発を推進してもいいでしょう。 しかし、事故を起こした原発、の実態はチェルノブイリは核反応が止まったものの高放射能で立ち入ることができず、封じ込めたはずの石棺に亀裂が入って再度放射能汚染の心配が出てきています。 福島については、4号機の燃料棒はようやく安全な場所に移動できるようになったようですが、1,2,3号機については手付かずですし、なにより未だに大気中に放射能を放出している状態であり、海中には汚染水がもれている状態です。 つまり、ほとんどなにも変わっておらず「一応最悪の状況は避けられている」のにすぎないわけです。 原発推進派はここにかかるコストをどのように見積もって、負担に組み入れるのでしょうか? これらのこと考慮すると「福島と同様の原発事故がまた起きたときにかかるコスト」はいくらなのか?をきっちり考える必要があります。 再度書きますが「絶対に福島と同じような事故は、金輪際おきない絶対におきない」といえるなら、推進派の言うこともコスト算定も信用しましょう。 しかし事故の可能性を0%に出来ない以上は「事故が起きたときのコスト」を積み上げておくしかありません。 私は、福島やチェルノブイリの経験を見れば、単に農地が使えなくなるということだけでなく、地域コミュニテーの破壊や、子供たちの健康被害、健康不安など多数のコストがかかります。 推進派は「死んだ人は居ない」といいますが、健康被害がでてくるのはこれからですし、少なくとも事故が起きなければやらなくてすんだ子供の健康状況モニターや健康診断などの費用もあるわけですから、軽々に「死んでないから」と結論つけるのはコスト意識の欠如につながると思います。 これらのコストが完璧に明らかになる日はまだ先でしょう。いや明らかになる日は来ないかもしれません。であるなら、やはり原発は速やかにゼロにしていく、という政策をもって最低でもリスクにかかるコストはかぎりなくゼロにもっていくしかありません。 コスト意識からすれば、そちらのほうがずっと安いのです。

pchank
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • hanak00
  • ベストアンサー率7% (10/126)
回答No.17

コストが低い電気が良い電気。 コストが高い電気が悪い電気。 地球温暖化や放射能、その他諸々のコストを価格に反映させた上で、安い電気を使えばいい。 問題は地球温暖化のコストが不明な事。

pchank
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • bonky653
  • ベストアンサー率12% (26/205)
回答No.16

次世代エネルギーの目処が立ってないのに今すぐ原発辞めろって言う意見は、 転職先の目処が立ってないのに今の会社辞めるって言ってるようなもんです。 無謀、無知極まりない。

pchank
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • rasuka555
  • ベストアンサー率49% (175/352)
回答No.15

どう電力を補うのか、はっきりしない以上、難しい行為でしょう。 まず、世界的に見れば原発はむしろ推進です。 イタリアなどは『自国』には原発を置かない代わりに、 近隣の国に投資して原発を置くといったようなことを進めています。 http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=14-06-08-02 陸続きなので電力輸入ができますから、こうして他国からの購入を行うといったことが多いです。 次に、電力が足りているという人もいますが、 原発が止まっている間には 「本来定期点検をしなければいけない時期のもの」「廃止予定だったもの」までフル稼働し、 大飯原発で騒ぎとなった関西電力は更に周囲に節電要請を出しながら、 それでも90%近い消費電力となっていました。 発電の場合、一度発電機が落ちてしまえば簡単に立ち上げることはできません。 また、電力の消費というのは水をくみ上げるように、足りなければ少しだけとはならず、 一気にその負荷がかかるようになっています。 その負荷は複数の発電所で分散し、どこか1か所が落ちてもある程度大丈夫なように、 通常余力をもって発電を行っています。 逆に、それ故にどこか一か所が何かしらの原因で負荷の増加で支えきれなくなった場合、 周囲の発電所まで連鎖して止まります。 その為、通常大規模な停電が起きた場合、早くて数時間単位の時間がかかるので、 通常、夏場などの場合であっても負担は80%台前後になるようにしています。 ちょっとそれましたが、火力のみに頼った場合の燃料費も心配です。 現状、「ほぼ」火力頼りでも燃料費は嵩んでいます。 これが火力のみとなった場合に、燃料費を釣り上げてくることが懸念されます。 実際に、逆の現象ですがアメリカではシェールガスを使用できるようになった、 2008年の前後で、天然ガスの価格が1/3になるといったような事態が発生しています。 このシェールガスも日本への輸出の話も出ていますが、 オバマ大統領の環境政策による需要増による価格上昇傾向、 シェールガスの保存用の施設の建設などもありますし、 即急に安くなるということも考えにくいです。 代替的な発電が実用化されるまでは原発を止めるというのは難しいと考えます。

pchank
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.14

>原発は運転停止していればその危険性は著しく低減しますから、廃炉作業を後まわしにしてもとりあえずは運転停止が望ましい。止めても運転中と危険度は変わらない、というのは原発技術に無知な人を騙すデマです。 今世界で最も危険な原発は福島の4号機です。原子炉が損傷し、メルトダウンを起こした2号機、3号機ではありません。世界中の原子力専門家の一致した見方です。運転中の炉が損傷してメルトダウンするのも、使用済み燃料プールが損傷して、燃料棒が剥き出しになり、冷却できずに発熱してメルトダウンするのも同じことです。炉の中の燃料棒はわずかですが、燃料プールの燃料棒は比較にならないぐらい莫大な量です。燃料プールが損傷したときの危険度は比較になりません。今でも4号機のプールが地震でひび割れし、循環冷却が出来なくなったら、日本の東半分は人が住めなくなります。2号機3号機ではそうなっていません。4号機の危険を取り除くために、懸命に取り出し作業を行っていますが、保管するのは同じ敷地のプールです。冷却はともかく、テロ攻撃に対する脆弱性は変わりません。原子炉を運転停止したら危険度が小さくなると言うのは、原子炉そのものに限った話で、問題の本質を直視していません。デマとは言いませんが、原発停止が先に立って、問題をうやむやにしています。使用済み燃料プールは53基の原発すべてが持っていて、使用済み燃料は行き場がないまますでに2万トンも溜まっているのです。原発稼働停止論者はこの現実を直視していません。と言うか知りません。おそらく小泉も細川も念頭にないでしょう。

pchank
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • 27club
  • ベストアンサー率15% (72/455)
回答No.13

 原発ゼロにして、足らない分を隣の国から買えば良いと思います。ドイツも、この方法らしいです。  日本から、隣の国に原発輸出して、それで発電して貰って買うのです。たまに、原発爆発して、日本に死の灰が飛んできたりしますが。もちろん、核廃棄物は日本海に沈めます。これで低コストの電気が調達できますし、国内での補償問題も起こりません。おまけに、国際経済協力にもなりますしね。  よくよく考えたら、国内でも同じ様な事してました。隣の国と福島と同じに考えていました。我が儘って、こういう事ですよね。原発は、東京と大阪、福岡くらいに作るべきですね。

pchank
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • WW-J
  • ベストアンサー率34% (18/52)
回答No.12

それに関して共同通信社がごく最近、世論調査をしまして、その結果は、 ------------------------- 原発再稼働 反対 60.2 % 原発再稼働 賛成 31.6 % ------------------------- 再稼働反対が賛成のほぼ2倍になりました。 再稼働をしないというのは、現在原発ゼロですからこのまま引き続き原発ゼロの態勢を維持するということになります。 http://www.47news.jp/CN/201401/CN2014012601001539.html 原発は無い方が有るよりも良いでしょう。エネルギーを入手する手法として原発にこだわる理由は皆無です。 原発が有る方が無いよりも良いと主張するのは核武装派だけです。原発固執の思想的背景は核武装しか有り得ません。 もっとも核武装をするにしても国内に数基の原子炉が有れば十分であり、現在のようにゴミ同然の原子炉が48基もある必要は毛頭ありません。(福島第1が全基廃炉になって現在は48です) 多すぎる原発は安全保障上も防護が困難です。(有事に48基もの原子炉に防衛軍を割り当てるのは不可能。せいぜい4~5基) また、原発は運転停止していればその危険性は著しく低減しますから、廃炉作業を後まわしにしてもとりあえずは運転停止が望ましい。 止めても運転中と危険度は変わらない、というのは原発技術に無知な人を騙すデマです。 日本はこれまで再生可能エネルギー開発が原発利権のために妨害されてきました。 原発関連に注ぎ込むカネをそれら代替エネルギー開発に転換すれば、実に容易く日本のエネルギー転換が可能です。 更にこれからは人口が減少していきますから、必要とされる電力も少なくなっていきます。現在と同じ需給バランスで原発推進を唱えるのも愚かです。 原発をゼロにしようと国が一丸となって努力しても、既成の原発利権が必死にそれを阻止しようとしますので、そのバランスがとれて日本は大丈夫ですよ。 反対派は反対だけを口にしていればOK。 なお、自民党が党所属国会議員に原発に関する意識調査をしたところ、約320人の回答が有り、そのうちわけは、 ------------------------- 反原発  : 原発ゼロ 約50人 脱原発  : 再生可能エネルギー活用 約260人 原発推進: 原発の新増設 4人 ------------------------- となりました。 この場合、脱原発は「新増設しない、再稼働する、再生可能エネルギー活用」という、現在の安倍内閣の方針に一致するグループです。 原子炉には耐用年数が設定されていていますので、「原発の新増設をしない」=「脱原発」となります。 自民党内でも原発推進派は今のところ僅かに4人らしいです。

pchank
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A