- 締切済み
出戻りについて。
初めまして。今月始めに飲食店から医療事務に転職しました。 ですが新しい仕事場での人間関係(スタッフ同士の悪口、患者さんを馬鹿にする態度、宗教勧誘)、仕事内容が辛くて辞めたいと思っています。自分でも早すぎるとは思っていますが毎日朝胃が痛くなったり旦那の前でも仕事の事が頭をよぎり笑えない自分がいます。 以前の飲食店の店長は辞める際に引き止めてくれたり『退職の手続きはまだしないでおくねー』とか『戻ってきていいからね』と言ってくださいました。自分でも甘えているのは理解していますが、退職1カ月で出戻るのはどう思いますか?よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- meganeesan
- ベストアンサー率38% (54/139)
No.5です。何度もすみません。 決意というものが感じられないですが、そこが一番気にかかるところです。 なんかブレまくってませんか? あと1ヶ月という気持ちすらすでに揺らいでる様に感じますが。 私の勘違いでしょうか。 拘りってなんでしょう。 産休制度はいいんですか? 店長があと1ヶ月頑張ってみろと言われたんならそこは絶対ブレちゃ駄目ですよ。 店長も思いつきで言った訳ではないでしょう。 飲食店側の手続きや人員確保などの都合を指摘されている方もいらっしゃいますが、それは転職先も同じではないですか? ご自身の行動を中立な視点で考えないと、「ほぼ答えが出ている」状況でここに質問した意味が無くなってしまいますよ。 私が、周りの人間全てが「甘いと思っている」と思って行動した方が良いと書いたのは、自分を奮い立たせる為、自分に厳しくしてブレない自分を維持する為です。 それが、自分の為ですから。 たとえどんな事情があったとしても、自分の都合で転職した事実は変わりませんからね。 ここで店長の言葉に甘えている「だけ」なら、本当にただの「逃げ」になってしまいますよ。 もし、店長が帰って来てもいいよと言ってくれていなかったらどうなってましたか? なぜ転職を決めたのかというところをもう一度よく考えないと、又隣の芝生は青く見えてきますよ。 いろんな店を渡り歩き、同じような状況に悩み、出戻りを経験したからこそ回答に書いた様な事を思う訳です。
- kuma8ro
- ベストアンサー率40% (212/523)
出戻りの場合、「規則だから、新人と同じ給与水準だからね。経験を活かして、早く元の給与水準まで昇給しようね。」ということが想定されます。 だとすれば、経験の割に安価な採用になりますよね。現場マネージャーさんから見れば、ウェルカムです。 飲食店だと、昇給も少ないので、たいした影響は無いのかもしれませんが、…。 なお、確実に出戻れるなら、一ヶ月にこだわる必要が分かりません。 1ヶ月に達したからと言って、何かメリットが有るとは思えませんが。
- meganeesan
- ベストアンサー率38% (54/139)
転職された理由は何なのか、店長の言葉は本音なのか分からないので何とも言えませんが、店長からどうしても帰って来て欲しいと言われて戻る訳では無いようですから、印象はそら良くないと思いますよ。 まず、ご主人はどのように仰っているのでしょうか? 店長の言葉をあてにしたり、ここで質問して、批判はあるだろうけど、中には後押ししてくれる人もいるかもしれないと期待している自分を「甘い」と理解してらっしゃいますよね。 周りの人間全てがそう思っていると思って行動したら良いと思いますよ。 面識の無い人間があーだこーだ言う問題ではなく、質問者様を間近で見ているご主人とよく話し合う事だと思いますよ。 私も飲食業で出戻り経験者です。 今の店を一度辞めた理由はまさに質問者様と同じような状況だったからです。特に先輩が暴力を振るう人だったので。 店を辞めてから毎日の様に女将から戻ってきてくれと電話がかかってきて、また戻った訳です。 今では私が居なかったら営業出来ない状態ですが、それでも10年たった今でも理不尽な事でぼろかす言われますよ。未だに女将にはうんざりしてます。 快適な人間関係の職場なんてそうあるものではないです。 ですが、心が病んでしまう程なら環境を変えるのが一番です。これは、経験者としてのアドバイスです。
お礼
お返事ありがとうございます。辞めた理由はこの先子供が出来た時の事を考えた時の事を考え、産休制度のある所で働きたいと思いました。飲食店の方は産休制度がないので。円満退職です。 主人は、最近家で笑わない私を見て店長が誘ってくれているなら戻れば?と言ってくれています。とりあえず最低1カ月は頑張ってみようと思います!
- nobu1717
- ベストアンサー率17% (218/1217)
店長のいうことが本当なら大歓迎ですよ。 私は雇う側ですが、家庭の事情でやめた方がいましたが、すぐに人を雇ったあとに1ヶ月くらいで働けるようになったと知ったときは分かっていれば待ったのに~と本気で思いましたから。 とりあえず、店長にすぐ相談されると良いと思います。 後任が決まってなければ歓迎されますよ。
お礼
お返事ありがとうございます。 飲食店の店長とは頻繁に連絡を取り合っていて悩みを聞いてもらっています。とりあえず1カ月頑張ってみてそれでも無理なら戻ってこいと言って頂きました。他のスタッフ達はどう思われるか怖いですが…。
- Ssddfree
- ベストアンサー率7% (53/756)
>退職1カ月で出戻るのはどう思いますか? 信用できない。又なんだかんだと言い訳して辞めるつもりだろう。 そんなところですかね。
お礼
お返事ありがとうございます。そうですよね。本当に自分で情けないと思います。
- monorents
- ベストアンサー率0% (0/0)
実際に戻るかどうかは後で決めるとして、できるだけ早く連絡された方がいいのではないでしょうか。 まず、本当に戻ってきて欲しいと思うくらい戦力になる人でなければなかなかそんなことは言われません。 次に重要なのが、その前のお店があなたが辞めたぶんの人手を求めて、求人広告を出したりしている場合です。広告を打つのにもお金がかかりますし、面接にも手間がかかりますし、人数が決まっていない(働く人が多ければ多いほどいい)お店の場合はともかく定員があればすでに新人を雇っていた場合「前の人が戻ってきたいらしいから新しく雇ったあなたは辞めて」などとは言えませんし…… あるいは、勤務時間帯がかぶらなければ一時的に短時間のダブルワーク出戻りするのもいいかもしれません。 とにかく世間話風でもいいので、連絡することをおすすめしますよ。
お礼
お返事ありがとうございます。 飲食店の店長とは頻繁に連絡を取り合って悩みを聞いてもらっています。戻ってこいと言ってくれています。正直すごく戻りたいです。ただ自分を甘やかしすぎいる私自身にとても情けなく思います。とりあえず1カ月は頑張ってみます。
- 1paku
- ベストアンサー率21% (344/1575)
その店長の引き止めが社交辞令だったのか、本音だったのかですね。 有能なスタッフはどういう形であれ、確保したいというのであれば、 出戻り歓迎でしょう。 比較してみて、その職場の良さがよく判ったというニュアンスで話をするのなら、 早いほうがよいでしょう。 そこの元同僚に、あなたが辞めてから仕事が忙しくて大変になった。慣れない新人を雇うより、ベテランのあなたの復帰がよいと、援護射撃してもらうのもよいかもしれません。
お礼
お返事ありがとうございます。 飲食店の店長ともスタッフとも頻繁に連絡を取り合っていてこの前もみんなとご飯に行った際に、『また来月には一緒に働くでしょ~』とか『戻りたいなら戻っておいで』と言っていただきました。』そのお言葉に甘えてしまったいいのか。すごく悩んでいます。とりあえず1カ月は頑張ってみます!
お礼
お返事ありがとうございます。 1カ月にこだわっているのは、もしかしたら1カ月後には何か心境的にも何か変わっているかもしれないという期待をこめての1カ月です。 でもおっしゃる通り1カ月にこだわらなくてもいいかもしれません。 早い所飲食店店長にそれとなくお話ししてみようと思います。