• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:主人と姑の事で悩んでます。気が狂ってしまいます。)

主人と姑の事で悩んでます。気が狂ってしまいます。

このQ&Aのポイント
  • 主人と姑の関係で悩んでいる私。お金の問題や態度の問題があり、ストレスがたまっている。
  • 姑は東京と大阪に住んでおり、顔を合わせると嫌味を言われることが多い。私も問題があるかもしれないが、恨みの感情が湧き上がり苦しい。
  • 主人との関係も悩みの種で、お酒の問題や保険の手続きの不備があり、離婚の危機に直面している。精神的なストレスもあり、アドバイスを求めている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

わかりますわかります。 私も同じでした。 あなたの鬱の本当の原因は、幼少期からの親との関係です。 私は、なぜかわかりませんが、自分の親と縁を切って嘘のようにすべてがよくなりました。 旦那さんも違う意味でも姑に入れ込まれたアダルトチルドレンです。 まず、絶対!会合はキャンセルしてください。後に引けなくなります。 あなたの不安通り、お姑さんは、離婚させようとしてる。 もしくは、あなたを追い詰める。 解決方法は ○自分の親に一切物を送らない、連絡も最低限、距離を置く。いい顔しない夫を責めない。本当は実家がおかしいことに気づく ○お姑さんを信用しない。洗脳状態の夫だと、長い目で見る。 ○自分も賢くなり、健康保険のことくらい、夫まかせにせず、自分でする。夫のミスを責めない。姑なんかに頼らない。 ○家計を自分が仕切り、金銭的な問題点を解決する。 夫がどうしても修復不可能であれば 早い目に離婚する。その再、必ず協議書を登記して、養育費の記載を怠らない。 母子手当と養育費、アルバイト、社会保険の免除などを入れれば、今と同等の生活が出来るかもです。 非情と言われようと、養育費を払うつもりがない方々なのでしたら、子供を置いていくのもひとつの手です。 あなたが生活できなけば、子供も不幸。子供の幸せは母親と一緒にいることだけではない。 恨まれても、子供を生かすことが親の責任かと思います。 あなたの両親は、離婚しても受け入れてくれる方たちですか? 両親が優しくなったのは、結婚してあなたに地位が出来てからではないですか? わからないけど私は、実家と決別して主人だけになったら解決しました。 旦那さんの言う通り、虐待したような実家に不義理をしてもいいんです。 今、良い顔してくれるのは、結婚してるから。だから、離婚の話し合いなんて、ノータッチしたいんです。 娘を守る気なんてない。 あなたは誰にも愛されてない、誰も救ってくれない。それが母親に捨てられた子供の運命。 だけど、一歩外に出れれば、そこはバラ色の世界なんです。 他の人から見れば離婚すれば??何それ。でしょうが、苦痛の中に自分がいてしまうのがわかる。 離婚しないなら話し合いなんてしまい。 両方の親とかかわりもたないこと。これが一番離婚しない早道。 他のアドバイスのように、そういう夫は、あなたが働けば働くほど、怠けますよ。 働いたお金が自分の物になってる他の既婚女性の言い分なんか気にしなくていい。 他と違う。離婚か、旦那の更生か。 あなたの人生は、離婚してもこのままでも絶対良くなる。 離婚しないなら、がんばって戦って。

flower-day
質問者

お礼

すごく理解してくれているのがわかる文面、本当にありがとうございます!! 読んでいて、涙が出て来ました。 私も主人は精神的な問題を抱えていると思っています。(私もですが。) 大学生になって、『もう、嫌な事は一切しないと心に決めた。』と言うけれど、これば単なるわがままではなく、そこに至るまでに、私には想像も出来ない程のいろんな我慢や思いがあっての結果ではないかと思うのです。防御反応の様な… 私も、違った形でそういう部分があるので、その様に想像してしまいます。 主人が精神的に病んでいると感じる理由は他にもあります。 娘が食物アレルギーによるアナフィラキシーや頭を打ったりで深夜に救急病院に行く事が時々あります。 そんな時、私は本当に心配で出来れば主人にも一緒に病院に来てもらいたいと思うのですが、そんな時はいつもイライラして、『俺は絶対に病院には行かないからな!』と言ってベッドで寝ます。 私はそんな態度に呆れて悲しくて憎くなりますが、家に帰ると、一人で恐怖に陥って怯えているんです。 私の陣痛の時も、自分が立会い出産を希望したくせに、恐くて逃げてたし。 だから、その辺は配慮しないといけないんだとも思うのですが、本当に大変です(>_<) kinako_0122さんの解決方法、写メ撮ってしっかり心掛けます☆ ありがとうございました!!

その他の回答 (7)

回答No.8

そんな義母にそんな夫。 それでも一緒にいたいのであればアドバイスなんてできないですよね? 夫婦のケンカは半分はお金のことです。 そこらへんをしっかりできない人とは何度でも同じことでケンカ・離婚騒ぎを繰り返しますよ。 次は育児のことで父親の自覚がないという質問がきそうです。

flower-day
質問者

お礼

お金の事、大切ですよね(>_<) 子どもを育てていく責任ありますから。 ありがとうございます!!

  • ad-b
  • ベストアンサー率20% (24/116)
回答No.7

保険は手続き中なのでは。 書類漏れがあったから通常より手続きが遅れているだけじゃないですか? 保険が無いのではなく、保険証がまだ無いだけだと思いますけどね… 本当に困るなら、ご主人任せにせず、あなたが会社に確認すべきです。こういう風に聞いたが本当か、って。

flower-day
質問者

お礼

保険証がまだなかったのではなく、保健資格がまだありませんでした。 会社から、扶養家族は提出物を出してから保健資格が得られるという説明はなかったそうで、会社にも落ち度がありました。 だから、今は交渉中です。 交渉してダメだったら、国民健康保健の方で相談する事になりました。 今回は大騒動になったという事もあり、主人が朝起きて気が変わり、私も手伝いながらですが、交渉に行ってくれました。 更生したわけではないですが、少しはほっとしました。 ありがとうございました!!

noname#197140
noname#197140
回答No.5

私は 読んでいて 離婚するんだろ…なと思ったんだけど したくないんですか? それなら 解決策はないと思います。 職につかないのは良しで 資料を見せればとか それは 貴方の弱さが彼を受け入れてしまってるから この部分だけ…は無しだと思います。 そんな人 そんな貴方だから その環境ではないでしょうか? と言う私の前主人も 自分のビール代と 家に2万とか 稼ぐくらいでしたけど 子供がいますからね 離婚しなけりゃ 自分で稼ぎますし 全て仕切ってました。 中途半端なんですよ… 姑なんかに負けていて そのまま 子育てしていけないです。 それに…思ったのは この状態で離婚となったら 子供は取り上げられるんじゃないですか? 何にしろ もっと変わった方がいいです。 姑が言う事が変なら正せばいいし 親戚の前で キチンと言い訳してもいいし。 私の場合 姑はいませんでしたが 伯母らが3人。 女極道みたいな人達で(苦笑)。 一人づつ コテンパにしてやりました。 それまでには 言われないように 全て担いました。 貴方みたいに 私もパニックや鬱をもってましたけどね… 母は強しです。 譲っていいこと 譲れないとこ 目をつぶりたいとしたら 全て担い強くなる。 できないなら 離婚しないと 病気になりますよ。

flower-day
質問者

お礼

kkarin10さんも色々あったのですね! 言うべき事ははっきり言わないと後でモヤモヤが残りますよね! ありがとうございました。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.4

 お子さんの治療費は市など自治体からの補助制度があるはず。一度は支払っても戻るはずでは?  役所の健康課などで相談してください。  精神的に欠陥があるように思いますね。人としてどうなの?と思います。  アルバイトなどして・・・ではなく、せめてもう少し自立できるくらいに働きましょうよ。  配偶者を支える目的以外にも自立しなければなにも始まりません。  小さい子供が居てもフルタイムで働く女性は多いのです。  経済的なことは努力でなんとかなります。娘さんもご自身の扶養に入れればいいだけです。  実際私は二人の子供を社会保険の扶養に入れています。ツレは別。  それからもう結婚した子供の話し合いに親が出てこないというのはある意味正しいことだと思いますけれど、離婚ありきで向こうが話をするのであれば、これはもう「話し合い」じゃなく単に「確認作業」でしかありませんよね。意味がないことです。  よって、今後うまくやっていきたいという希望があるのでしたら、そこの部分で夫婦で話し合うのが良いでしょう。  姑の「かわいそう」発言はよくあることです。だからがまんしろとかは言いませんよ・・・・。私も結婚してすぐの正月に帰省したら「あらあら痩せてしまってかわいそうに」と言われました。今でも忘れてません。  健康保険の概要は社員だと会社任せの人が殆どです。中には手引きを熟読している人もいますけれどね。リーフがあるはずなんで、会社の担当者に「お手数ですが・・・・」と電話をしても構わないと思いますよ。  お子さんが扶養に入っていない状態ならば、奥さんもどうなっているのか不安ですよね。年末調整の給与支払い報告書で扶養欄に氏名が書かれている場合もありますし、人数だけ記載されているケースもありますので、確認してみてください。見せてくれないかな・・・・。無くしたので再発行をお願いすることも出来ますから、そこも会社に問い合わせるのが一番かも。  要するに自分で「面倒なこと」「いやなこと」はしないというだけで、単にわがままなだけですね。    子どもなんですよ。親もそれなりみたいだし。  夫婦であっても一個人として独立し、自立できる道を模索してください。

flower-day
質問者

お礼

私も自立していこうと思い、準備中です。 っていうのは、娘の身体が少し弱いみたいで、入院前から病院通いで、なかなか予定通りに動けないんですよ… 落ち着いたら、もっと自立しようと思ってます。 今はアルバイトをしてますが、娘の体調のせいで欠勤が多く、迷惑をかけていて申し訳ないんです(>_<) 健康保健は、こちらに落ち度がないと認められた場合に限り、保健資格が得られなかった期間の分の国民健康保険に加入出来るそうです。 もし、社会保健の方がダメだったら、役所に相談に行きます。 ありがとうございました!!

  • kpkn
  • ベストアンサー率22% (42/190)
回答No.3

健康保険は転職などで空白期間が発生すると、その期間は国民健康保険の加入が義務づけられています。 自費扱いで支払ってしまったなら仕方ありませんが、せっかくQAサイトに登録しているのですから質問すればよろしいでしょう。 「義母は愛する夫を生んでくれた人だ」 「嫁は愛する息子を支えてくれる人だ」 ところが、義母は息子の世話をしてくれている嫁への感謝が出来ない。 義母などに相談する必要はありません。時間の無駄になるばかりか夫婦の溝を深めるばかりです。

flower-day
質問者

お礼

加入が義務づけられているのですが、保健資格を失ってから14日以内なら、過去の医療費も請求出来るけど、それ以上経っているので無理みたいです。(>_<) 今は交渉中です。 ありがとうございました!!

noname#205122
noname#205122
回答No.2

 なぐさめの言葉はいろいろあるかも知れませんが、私に言わせると、「離婚」、「離婚」、「離婚」、……「離婚」しかないです。今は、女性のほうが、考え方もしっかりしており、一人であっても、子どもの一人や二人いても、充実した人生を生きています。「今、生きていること」を無駄にしないようにしましょう。そのために「どうすれば良いのか?」を考えればよいだけです。  思い切って、「一歩」を踏み出せば、そのうちに、また新しい人生が、かならず開けます。ただ、「一歩」を踏み出す準備だけは入念にしておきましょう。

  • nobu1717
  • ベストアンサー率17% (218/1217)
回答No.1

客観的にはなぜ離婚したくないのかが理解できません。 お子さんのこと、貴女のことを考えたら稼ぎもロクになく精神的に負担になる旦那と一緒にいる意味がさっぱりわかりません。 ちゃんとした職につかないことを我慢しちゃダメでしょう? 旦那がダメになった原因が姑の言うようにそういう部分で貴女にあったとしても、今更どうにかなる話ではありませんから離婚できるならした方が良いと思います。

flower-day
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません(>_<) 離婚したくない理由はまだ、更生の見込みがゼロではないと思う事。 そして、同じ目標があって結婚したという事です。 さらに、娘もパパが大好きで、離婚の方が娘が幸せなのか、続けた方が幸せなのかは、慎重に考える必要があると思うというのも理由の一つにあります。 主人がおかしくなったのは、姑に原因があると私は思っています。 というのは、私と出会う前から、お金にルーズで、家賃も滞納してばかり(お金がないからではなく、めんどくさくて入金していないから。)で、クレジットカードも滞納し続けてブラックリストだったし(たかが一万円程度のお金、あるのに払わなくてブラックリスト)、友達とも金銭のトラブルがありました。 私は、それに関しては、問題だと思っていましたが、完璧な人なんていないし、誰でも何かしらの短所はあるものだと思って結婚しました。 私と出会ってからは、そういうルーズさもなくなってきていたと感じる部分もありました。 なぜ、姑が原因かというと、ここで具体的な事を申し上げる事は避けたいのですが、家庭環境に問題があり、思春期は本当に苦労したみたいです。 現実逃避の為と、母親からの重い期待をかけられていた為、とにかく勉強だけに専念していたそうです。 その甲斐あって、一流の学歴は得られたものの、心はボロボロ。 大学に入った時に、もう何も我慢しない。好きな事だけする。と強く心に誓ったそうです。 それが、いまだにズルズルと続いて、特別に自分に甘いです。 頑張り過ぎた後、頑張るのを辞めるのは大事ですが、どこかで変わっていかないといけないと私は思います。 主人と話していて思うのは、頑張るのを辞めて、10年経っていても、心の傷は癒えていない様に見えます。 しかし、本人が変わる気がないので、主人を変える事は出来ないです。 長くなりましたが、アドバイスありがとうございました!!!

関連するQ&A