• ベストアンサー

こんな夫どう思いますか?(うちの主人の事です)

主人の事で困っています。主人の実家の義母さんは主人からしても義母です。義母には実の娘(パニック障害を患っていて)がいます。私には娘(5歳)がいます。義父(主人の実父)や義理の兄妹は私の娘を可愛がってくれますが義母(主人にしても義母)は「完全無視状態・孫なんていないも同然!・おばあちゃんなんて呼ばれ区ない!」といった義母が娘に対して6年の月日が経ちました。もちろん私にも冷たい対応です。「何故子供(孫)なんか作ったのか!」と言わんばかりの対応。 とうぜん私は何年経ってもいつまでも納得出来ず、なぜ義母が我が娘に対してそういうふうにされているのに気を使わない(主人の実家にいった時など)といけないのか?邪険にされてるのは私たちの娘なのになぜ主人は冷静でいられるのか?毎回主人との喧嘩が絶えません。 今回もゴールデンウィークの件で主人の実家に行くか行かないかもめて、毎年もめます。盆暮れ正月も・・・ 皆さん・奥さん・ママさんに伺います。義母が可愛がってくれないのに母の日(もうじきです。)や実家に行ったら私が気を使い「お義母さん、お義母さん、」とに尽くさないといけませんか? 主人は「継母(義母)なんだから俺らの娘に対して無関心なのは仕方ない!おまえが我慢すればいいこと!」と昨日の事です。 こんな感じなのに実家(主人の実家)に娘を連れて行けないのはおまえ(私)のせいだ!と毎回言われます。実家に行ったとしても私が我慢しないと娘があからさまに邪険にされているのを見ても「しょうがない」と思うしかないのでしょうか?主人は「しょうがない!血筋の問題だし」と思わない私が全面的に悪いそうです。 文面が支離滅裂ですが、他にも義母に対していっぱいつもりにつもって不満があります。どうぞご意見宜しくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#128033
noname#128033
回答No.7

情けないけどご主人は継母だから言いたい事も言えないんでしょうね。 そういう継母が抱く無関心の中で育ったから感覚も麻痺しているのかもしれません。 継母なだけに頑張ってコミュニケーションとろうとされる方が気を遣ってしんどい部分もあるでしょうし。無関心に干渉されない方が気が楽だったのかも。だから今の状況もそれほど深刻にとらえないのではないでしょうか。 わたしが質問者さんなら里帰りはしないでお父さんのみをこちらに呼ぶかな。(お父様がお子さんを可愛がってくれているならですが) 「なぜ子供を生んだ!?」とか「おばあちゃんって呼ばれたくない」って言っている人に会いにいく理由がわかりません。それに子供もきっと傷ついていますよね。子供が傷つくことについてはご主人どう思っているのですか? 妻を守れないのも問題ですけど、我が子を守れないのはもっと大問題だと思う。 どうしても里帰りしたいならご主人だけ帰省させたらどうでしょうか? わたしの実母も父の実家から冷たくされていた為、帰省するのはいつも父だけで帰省していました。 わたしならご主人一人で帰省させますね、そんなに帰りたいなら。 もしくは義母へ電話して「家族で帰省するか考えているんですが、歓迎していただけるでしょうか?」って聞いちゃいます。それで嫌そうな返答がくるなら行かないようにします。夫にも義母が嫌そうで来ないで欲しいと思っていることを伝えますね。それでも行くっていうなら一人でどうぞ、です。子供を守れない父親に連れて行く権利もないと思うし。 今後、質問者さんが帰省する必要もないと思いますが。。。 妻も子供も守れないのに偉そうなこと言うな!です。 ご主人の言い分、質問者さんのご両親の前で言わせたらどうですか? 血筋の問題って意味わかりません。逃げているだけですよね。継母でご主人と血がつながっていないことが何ですか。それでも家族として付き合っている以上、ご主人は見物していないで仲へ入って取り持つなり、守る義務がありますよ。 ご主人が家族を守れないなら帰省する必要はないと思います。 帰省するなら、今回の結果次第で今後も帰省するかそれとも一切帰省しないかを決めるのもいいかもしれません。この帰省でご主人がどれだけ守ってくれるのか見るという取り決めをあらかじめ決めてはどうですか? ご主人が不甲斐ない行動しかできなかったなら、家族も連れて帰りたいというのは我が儘だと思うし。子供さんの感想もご主人に聞かせた方がいいと思う。 ご主人の言う血筋が問題だとわかっているならご主人は努力するべきですね。6年間を振り返ってお嫁さんだけが頑張っても無理だということはよーくわかっているでしょうから。 実家と嫁が摩擦あれば、夫は間に入って妻を守っていくもんですよ。6年間何もしないでいたご主人は怠けていたとしか思えません。

noname#140635
質問者

お礼

>情けないけどご主人は継母だから言いたい事も言えないんでしょうね。 言えません。私たちの娘が無視されて邪険にされているのに義母には腹立たしく思わないそうです。 アドバイスを読ませて頂き涙しました。 >妻も子供も守れないのに偉そうなこと言うな!です。 大声で主人に言ってやりたいです。 >ご主人の言う血筋が問題だとわかっているならご主人は努力するべきですね。6年間を振り返ってお嫁さんだけが頑張っても無理だということはよーくわかっているでしょうから。 努力できる人ではありません。努力して私達を守ってくれるのなら投稿はぜず喧嘩にはならないです。 何もしてくれない主人ですので。 >ご主人の言い分、質問者さんのご両親の前で言わせたらどうですか? 一度言わせたいですよね・・・きっと仕事が忙しくて会えないと逃げるでしょうね。目にみえています。本当に私って何なんだろうと悲しく思います。ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • aya123aa
  • ベストアンサー率21% (72/338)
回答No.9

質問文を読んで、一人でカッカしました(苦笑) kodasi-deさん、偉いですね。 嫌々でも、ご主人の実家に帰省するのだから。 私だったら、どんなに主人に激怒されても、実家には行きません。 こんなんだから、私は主人の両親、親戚と上手くいっていないのですが(汗) >「なんで嫁の実家に行かないといけないんだ!理由がわからない」 >「おまえはどっちの人間なんだ!親父(実父)も歳だし(73歳)もう何回も孫を見せられない!(激怒)」と毎回繰り返します。 私なら、『そしたらあなたも将来、娘が結婚してお嫁に行ったら、娘と会わなくて良いって事ですか?』と、質問すると思います。 あと、『私が嫁にきた立場だからという理由で、あなたの実家に行くのが当たり前で、私の実家に行かないのが当たり前と言うのなら、婿養子になってください。でも私は、あなたが婿養子になっても私の実家に行くのが当たり前だとは言わないので安心してください』と、言うと思います。 良いアドバイスができなくてごめんなさい(汗) kodasi-deさん、我慢も程々にして下さいね。

noname#140635
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 >質問文を読んで、一人でカッカしました 共感して頂き涙です。 >kodasi-deさん、偉いですね。 嫌々でも、ご主人の実家に帰省するのだから。 お恥ずかしいです・・・やっぱり主人の気持ちもわからないでもないので娘(孫)を実父(私からは義父)に。主人の実家では娘は初孫になります。障害を患っている義母の実娘以外主人からして姉(既婚者・子供無し)妹(独身)がいます。義姉はたまーにです娘に洋服をくれたりして義妹が玩具・洋服・キャラクターなど娘の大好きな物をくれたり・・・もちろん物をくれるからいい人と言うわけではありません。私は気持ちがうれしいのです。我が娘を可愛がってくれてる!という気持ちです。だから姉妹や(義母の実娘以外)や義父(激愛)が可愛がってくれるので今日までなんとかやって来ました。 主人は「まったく俺の実家に協力して帰省した事ないじゃんか!」と怒っていますが、理由はただひとつ義母の態度がどうしても許せなくて・・・それをかばう主人もその時は大嫌いになります。 長くなりましたが、アドバイス様のようにもっと毅然とした対応ができるようになりたいですね~アドバイス頂き心より感謝いたします。

  • cherrymoon
  • ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.8

はい、実の祖母から初孫なのに孫として見なされずに30年生きている女です。 最近、周囲の知り合いの孫話(内孫が男ばかり、嫁に家を支配されているから疎外されている模様)に参加したいようで時々良い顔をしようとしていますが、今更やられても(苦笑)みたいな感じにスルーしています。 祖母はうちの母を息子の嫁と認めていません。 実の息子である父も正直息子として見ていません。 私の両親は彼女にとって都合の良い働き手(家は元々農家をやっていたので)なのです。 母のように町中(それでも田舎ですよ、うちは)で育った女は農業に従事できないとでも思ったのか、家柄が格下だと思ったのか反対した末に結婚し、私が生まれたので孫として見なされていないのかもしれません。 でも、結婚してずーっと母の日・お中元・お歳暮には洋服を贈り、お正月にはお年玉を渡しています。 お年玉は曾祖母が亡くなったときにやめたような記憶もありますが…。 これは礼儀だから、と母は欠かさずおこなっています。 しかし、「お義母さん、お義母さん」と尽くしてはいません。 行けばそれなりにお嫁さんとして手伝うことはありますが、所詮他人なので距離は置いています。 問題は義理のお母様だけなんですよね? 他のご家族は娘さんを可愛がっているんですよね? だったらいいじゃないですか。 義理のお母様はそういう人なんだと思って、他のご家族と交流を深めればいいだけだと思います。 余りにも酷ければ義理のお父様が注意をするでしょう。 孫は可愛いんですから。 うちなんて父方の親戚のほとんどから邪険に扱われてますよ。 あまりにも酷いから、曾祖母(唯一私たちを可愛がってくれた人です)が施設に入れられたことをきっかけに行くのをやめました。 お子さんが行きたくないと言わない限りはお子さんはご主人と一緒に行かせてあげてください。 他の方も言うように質問者さんに我慢を強いるなら、質問者さんのご実家にも何度か行ってご主人に我慢をしてもらいましょう。 それで文句を言うなら同じことを言って差し上げてください。

noname#140635
質問者

お礼

心中お察しいたします。読ませて頂き心が痛み涙してしまいました。 娘は行きたくないみたいです。なぜなら義母の実娘がパニックをおこし修羅場をみせられたからです。正直大人でも恐かったです。演技でもしてるのか?嫌がらせなのか?と疑う程でした。 私の実家に「実家(私の)に一緒に行って!」などと言えばまた激怒なので言いたくないですね・・・「なんで俺が嫁の実家に行かないといけなんだぁ!」と言われた事があります。 水掛論なんですよね・・・「ああいったらこういう」で・・・

noname#171468
noname#171468
回答No.6

精神疾患を患う患者の家は大変な修羅場です、パニックになった現実を見ているんでしょうか。  精神障害者手帳を貰っているなら相当な重度な方です、そんな情報を貰っていますか、物を壊す、幻覚幻聴大きな声で吠え叫ぶ健常者でも尋常な正気では居れません。  そんな日々を送る親さんに質問者さん宅の子どもさんに気を使うゆとりは絶無ですよ。  パニック時に子どもさんが怯えるかも知れませんし、無理に連れていくのはどうかです、緊急時の言い知れないその場に遭遇した経験あるんですか。  もしないなら、私はその光景を見るだけで相当なショックもあり得ます、子ども心にトラウマを持つかも知れません。   私は同行をさせる意味がそんな背景から見て難しい課題も残されるなど、人格形成時期には過激な経験がどう出て行くかは大きな課題です。  物の善悪事の全てが把握できる年齢まで待つ方が子どもの将来を思えば良いと思います。  障害を持つ人に対応するのでは有りません、事の事実を把握出来ない年齢ならそれは大きなショックで受け入られてしまう、後遺症と言いたいのです。  子どもの成長張発達見地からです。  

noname#140635
質問者

お礼

>パニック時に子どもさんが怯えるかも知れませんし、無理に連れていくのはどうかです、緊急時の言い知れないその場に遭遇した経験あるんですか。 あります。私と義父が話をしているだけで、「私だけ仲間はずれ!」と大声を出しその後意味不明な事を口にし、2階に駆け上がり号泣・物を義父に投げつけると修羅場を見せられました。もちろん娘は恐がり義母は実娘の心配ばかり・・・こんな事があっても「主人は私らを連れて行きたい。そんなに実家に行くのがイヤなのか!親父に会わせられないのはおまえのせいだ!」と腹立たしい事ばかり・・・確かに障害を持つ人間が居れば周りも大変です。わかっています。実際目の当たりにして大変だったので。正直娘に何かあったら・・・と恐怖でした。 なのに主人は実父の事ばかり「会わせてあげたい」と。 なのに私が我慢って納得できませんよね・・・で今回投稿させていただきました。ご意見ありがとうございました。

回答No.5

かなりのストレスが感じられます。 私はご主人の言うこともkodasi-deさんの言うこともわかります。 kodasi-deさんの問題点は義母から邪険にされているのになぜ付き合わないといけないのか、ということですよね。 通常無関係の人なら付き合わなければいいだけのことなので考えるまでもありませんがご主人にとっては実家ですからつきあわないのも無理でしょう。 ではどうしたらご主人もkodasi-deさんも納得できる付き合い方ができるか。 答えはないと思います。あくまで自分が出した結論を信じてどのような結果となっても受け入れる覚悟を持つほかないと思います。 私は男ですが妻の実家とは今後交流を持つつもりはありません。少し前に妻の実家から私個人に家事分担のことで意見をされました。もっと家事を手伝えないのかと。 家事を分担することに抵抗はないのですが私の家族内の生活に関して生計を別にする物が意見をするのは内政干渉も甚だしいと思ったからです。このことがあって私は妻に対して実家とは交流しないと宣言しました。 今後これが原因で離婚になったとしても受け入れますしそこまで他人にコントロールされて生きていこうとは思いません。 もし私がkodasi-deさんの立場なら自分は実家に行かずご主人に娘さんを連れて行ってもらうか、もし行ったとしても逆にこっちが義母を無視します。義父とだけ話をして義母は無視。もしご主人に気を使えと言われても”同じ状況であなたなら気を使えますか?”と冷静に言いましょう。もし”俺ならできる”と言われても”私はできません”と言えばいいだけです。

noname#140635
質問者

お礼

>義母から邪険にされているのになぜ付き合わないといけないのか、ということですよね。 そうです。主人は私には我慢しろ!と言うのに実家で娘が騒いでも子供だから我慢して欲しいとは言えません。 御主人だった方からのご意見貴重ですね。 >他人にコントロールされて生きていこうとは思いません あなた様と主人はとっても似ています。自分は他人に指示されるのを嫌うのに私には指示して聞かないようであれば激怒。 でも私の両親は「家事を手伝え。」などとは言いません。私の実家は父が亭主関白でお茶一つ入れる人ではないので家事全般は私がやるのは当たり前という考えだからです。要するに「生活出来るのは旦那のおかげ」と思っているようです。 今回の投稿後、私の実母に話しましたが、「やっぱりおまえは嫁にいったのだからおとなしく旦那様について行きなさい」と言われました。 >もし行ったとしても逆にこっちが義母を無視します。義父とだけ話をして義母は無視。 もし実家に行って無視でもするようであれば主人は激怒すると思います。「俺の両親に気を使わせるな!」と。最近は自分の両親は優先と思っているようですが・・・ ありがとうございました。

  • hu-ji-ko
  • ベストアンサー率51% (17/33)
回答No.4

継母さんの気持ちとしてはご自身の娘さんがご病気で、大変なのだと思います。 義父さん、義理のご兄妹が質問者様の娘さんを可愛がるのが面白くないんでしょうね。 ご主人のご実家には義父さんに会いに行くつもりで行って差し上げたらどうでしょう? 義母さんには一応形のプレゼントだけして、尽くすような事はしないでも良いと思います。 頑張っても「点数稼ぎ」と思われると悔しいですし。 顔はにこやかに心ではアッカンベーでもしてましょうよ。 ご主人には困ったものですね。言葉の使い方を間違えてます… 「継母も悪いけど、実家に居る間我慢してくれ。」とか言ってくれれば、 こちらとしても我慢してやっていけそうですけど。 質問者様もご主人に喧嘩腰で話したりしてませんか? 文章を読む限りカッとしやすいご主人に感じます。 そんなご主人には下出に出て「私が至らなくて済みません。」とでも言っておいたらどうでしょう? ご主人や継母を説得するとかよりも可愛がって貰える人に可愛がってもらって、 分かってもらえない人には「はいはい」といっておいたほうがストレス溜まらず楽なように思えます。 頑張ってください!

noname#140635
質問者

お礼

>継母さんの気持ちとしてはご自身の娘さんがご病気で、大変なのだと思います。 義父さん、義理のご兄妹が質問者様の娘さんを可愛がるのが面白くないんでしょうね。 この事がはっきりわかるので実家には行きたくないのです。 なのに主人は「おれのうちがイヤなのか!おまえはどっちの人間なんだ!」と激怒します。 義父はとっても可愛がってくれます。義母の娘は義父は「パニック障害=怠け病」と思っているせいか恥てます。義母は義父の態度にもおもしろくないみたいで・・・ >文章を読む限りカッとしやすいご主人に感じます 直ぐに激怒します。 >「継母も悪いけど、実家に居る間我慢してくれ。」とか言ってくれれば・・・ 一度もこんな事言ってくれた事がありません。 激励ありがとうごございました。

  • au-W52SH
  • ベストアンサー率12% (58/471)
回答No.3

要は主人の実家に行きたくないわけですよね。だから帰省するときはあなたの実家に行こうといってみてはどうですか?

noname#140635
質問者

補足

いつだったか忘れましたが、「私の実家に行かない?」と言ってみたことあります。即、激怒でした。「なんで嫁の実家に行かないといけないんだ!理由がわからない!」と。 いつ誘ったか忘れましたが、主人に言われた言葉ははっきり覚えています。主人にはそれ以来「私の実家に・・・」などと言っておりません。

  • taunamlz
  • ベストアンサー率20% (175/843)
回答No.2

義母さんからしてみたら、旦那さんだって他人なわけですし、その嫁だって子供だって他人なわけですよね。 その他人が休みになると現れて普段の生活を奪う。不機嫌になる気持ちも分かります。 想像し難いのであれば、旦那さんが会社の人たちを長期の休暇中に呼んで泊めたとします。奥さんと5歳の娘まで連れてきました。 本心はどう思うと思いますか? 行きたくないのなら行かなければ良いと思いますが、そのためにはあなたの実家にも行くべきでは無いと言う事になります。 旦那さんだってあなたの実家に行きたくて行きたくてしょうがないと言う事は無いでしょうから、行かないで済むなら行きたくないはずです。

noname#140635
質問者

お礼

>旦那さんだってあなたの実家に行きたくて行きたくてしょうがないと言う事は無いでしょうから、行かないで済むなら行きたくないはずです。 主人の気持ちはおっしゃった通りなので私はあえて「私の実家に行こう」と言っておりません。 >旦那さんが会社の人たちを長期の休暇中に呼んで泊めたとします。奥さんと5歳の娘まで連れてきました。 本心はどう思うと思いますか? これは主人が一番イヤなケースです。会社の方を家に招き飲むなんて一度たりともありません。主人に友人はいません。会社の仲間というだけ。仕事は仕事・プライベートはプライベートと分ける主人なので。私はどっちかというと知り合いを招きホームパーティーなどやってみたい派です。みんなで食べたり飲んだりしてみたいので・・・だから義母さんの心理がわかりません。休みになると他人が現れて普段の生活を奪うとありますが、だったら義母に主人も他人ですから嫌がられていたのかも?と考えてしまいました。主人もある意味可愛そうだったかもしれませんね・・・

  • Roman0
  • ベストアンサー率18% (118/628)
回答No.1

 実家に行かなければいいんです。  旦那が帰省したいなら、旦那だけ行かせましょう。

noname#140635
質問者

補足

早速のアドバイスありがとうございます。 書き込みませんでしたが、「あなた(主人)だけ行ってきなよ・・・ 義母さんに悪いから・・・(気を使っての言い回し)」と言うと激怒して「おまえはどっちの人間なんだ!親父(実父)も歳だし(73歳)もう何回も孫を見せられない!(激怒)」と毎回繰り返します。 ほんとに「ああいえばこういう」状態で困っています。正直主人もこうなので私がやっぱり我慢しないといけないのでしょうか?

関連するQ&A