- ベストアンサー
フライパンだと焦げないのに鍋だと肉が焦げる
フライパンで肉を焼くとあまり焦げないのに、両手鍋で同じ肉を焼くとすぐに煙が出て焦げてしまいます。 なぜ鍋だと焦げちゃうのでしょうか? カレーなどを作りたい時に先に肉を焼く場合、鍋を使うのですが、焦げてしまい困ります。 IHだからでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
フライパンでも昔は焦げていました。しっかり油を引いてやらないとね。 最近はテフロン加工と言って焦げない加工がしてあるのです。 鍋はそういう加工がしてありません。しっかり油を引いて使ってください。 料理番組なんかを見てますと、その焦げがだしが出ていいと言っていましたよ。
その他の回答 (2)
- mshr1962
- ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.3
金属の厚さが違うからですね。 厚みのあるフライパンは、熱が高くなるまで時間が掛かるけど、冷めにくいので肉の中まで火が通ります。 厚みのない鍋は、すぐ熱が通るため高い温度で肉が焼かれるので表面が鍋にくっついて焦げやすくなります。 鍋で肉を焼く場合は、一度火を止めてから肉を投入して、軽く余熱で火を通してから再加熱するほうがいいと思います。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4837/17868)
回答No.2
そのフライパンはテフロンやフッ素など焦げ付き防止のコーティングがされていませんか? また材質の違いや材質の厚みでも変わります。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。