- ベストアンサー
金銭の貸し借りについて
日本では学生同士、同僚同士、親戚同士の間に、金銭上の貸し借りはないと聞いていますが、本当ですか。その原因は何でしょうか。 海外の新人日本語教師です。上記の日本の事情に興味を持っておりますので、ここにいる日本人の皆さんの知恵をお借りして、日本文化への理解を深めたいと思っております。 また勝手ですが、上記の私の質問文におかしい日本語の使い方がございましたら、訂正していただけないでしょうか。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
じじいです。 >金銭上の貸し借りはないと聞いていますが、本当ですか。その原因は何でしょうか。 「借りる時の地蔵顔、返す時の閻魔顔」ということわざがあるように、 借りる時には大いに感謝されるけれど、いざ返す時には自分の物を略奪されるような気持ちになるのかもしれません。 諸外国ではどうか知りませんが、少なくとも日本では金銭の貸し借りで人間関係が壊れるのは珍しい事ではありません。 私なら、あげるつもりで貸すか、キャッシュローンを薦めます。 実際、ここ5年以内で100万、200万とまとまった金を貸し、その時は大いに感謝されましたが、 二度と返っては来ませんでした。 その時は、当然戻らない事も覚悟して貸しました。 その代わり、貸した事で人間関係も壊れました。
その他の回答 (7)
トラブルになるからです。 お金を貸す時はその人が天使に見えますが、 取り立てるとその人が悪魔に見えます。 もちろんすぐに返さない人が悪いんですけどね。 ともかく貸してもらってる側が被害者意識を持ち始めて、 貸した側が恨まれるということがあるのです。
お礼
ご返事が遅くなりまして、どうもすみません。 ご回答の日本人の皆さん、ご説明どうもありがとうございました。それぞれ違う角度からのご回答のおかげで、日本事情を知ることができました。おっしゃることは海外にもあります。 皆さんのご回答は私にとって全部ベストアンサーです。地球の違う場所ですが、ご返事の熱心さを心温かく感じております。 2014年も日本人の素晴らしい年でありますように!
- beest002
- ベストアンサー率12% (51/421)
専門学校の先生は六万円貸してくれました(当時70歳位の女性) カッコイイです\(^ー^)/ 憧れるぜ 和子☆
お礼
ご返事が遅くなりまして、どうもすみません。 ご回答の日本人の皆さん、ご説明どうもありがとうございました。それぞれ違う角度からのご回答のおかげで、日本事情を知ることができました。おっしゃることは海外にもあります。 皆さんのご回答は私にとって全部ベストアンサーです。地球の違う場所ですが、ご返事の熱心さを心温かく感じております。 2014年も日本人の素晴らしい年でありますように!
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2216/11172)
お金は、他人に貸した時点で、自分の物ではなくなっているのです。 返してもらって、はじめて自分の物になります。 お金を借りた人は、そのお金を他人に支払いますので、 貸したお金を返してもらうには、その人が働いたりして、生活費よりも余分なお金を儲けなければなりません。 生活費が足りなくて、お金を借りているので、余分なお金はいつまでたっても貯まりません。 だからお金を返して貰えないのです。 この事が判っているので、お金の貸し借りはしません。
お礼
ご返事が遅くなりまして、どうもすみません。 ご回答の日本人の皆さん、ご説明どうもありがとうございました。それぞれ違う角度からのご回答のおかげで、日本事情を知ることができました。おっしゃることは海外にもあります。 皆さんのご回答は私にとって全部ベストアンサーです。地球の違う場所ですが、ご返事の熱心さを心温かく感じております。 2014年も日本人の素晴らしい年でありますように!
- kumoinkari
- ベストアンサー率22% (4/18)
海外のお金の貸し借りの事情に詳しくないので適切な回答が出来るか分かりませんが、日本ではお金を借りるということ自体が良い印象ではありません。 借金は自己管理能力が低い人がするものだという印象が強いので、知り合いに借金を申し込む行為そのものが、非常識な行為だと思われてしまいます。
お礼
ご返事が遅くなりまして、どうもすみません。 ご回答の日本人の皆さん、ご説明どうもありがとうございました。それぞれ違う角度からのご回答のおかげで、日本事情を知ることができました。おっしゃることは海外にもあります。 皆さんのご回答は私にとって全部ベストアンサーです。地球の違う場所ですが、ご返事の熱心さを心温かく感じております。 2014年も日本人の素晴らしい年でありますように!
- philasts
- ベストアンサー率40% (44/108)
貸し借りというよりは「あげる」「もらう」という方が近いです。 日本人は人間関係を損なう原因になることを極端に嫌うためだと考えられます。 借りっぱなしと貸しっぱなしも、どちらも気分が嫌になるものですから。
お礼
ご返事が遅くなりまして、どうもすみません。 ご回答の日本人の皆さん、ご説明どうもありがとうございました。それぞれ違う角度からのご回答のおかげで、日本事情を知ることができました。おっしゃることは海外にもあります。 皆さんのご回答は私にとって全部ベストアンサーです。地球の違う場所ですが、ご返事の熱心さを心温かく感じております。 2014年も日本人の素晴らしい年でありますように!
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9783)
金銭の貸し借りは一般的には金融機関です 例えば、車買うにはディ-ラと契約しているファイナンス会社 とか紹介されロ-ンを組み、車の名義は金融機関の名義に なります。 知り合いの貸し借りというのは、例えば会食などでは、飲み食いに 予算が不足すると、立替えるということであり、貸し借りとは性質が 違います。 お金の貸し借りというのは、トラブルの原因となり、犯罪などに 巻き込まれるということは否定できません、貸すというよりも さしあげるつもりでないと、貸さないということです。
お礼
ご返事が遅くなりまして、どうもすみません。 ご回答の日本人の皆さん、ご説明どうもありがとうございました。それぞれ違う角度からのご回答のおかげで、日本事情を知ることができました。おっしゃることは海外にもあります。 皆さんのご回答は私にとって全部ベストアンサーです。地球の違う場所ですが、ご返事の熱心さを心温かく感じております。 2014年も日本人の素晴らしい年でありますように!
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
親戚同士は結構あります。学生同士、同僚同士は一般的ではありません。もちろん出先で交通費が足りなくなった場合などちょっとした金(1000円程度)ならあるかもしれませんが。
お礼
ご返事が遅くなりまして、どうもすみません。 ご回答の日本人の皆さん、ご説明どうもありがとうございました。それぞれ違う角度からのご回答のおかげで、日本事情を知ることができました。おっしゃることは海外にもあります。 皆さんのご回答は私にとって全部ベストアンサーです。地球の違う場所ですが、ご返事の熱心さを心温かく感じております。 2014年も日本人の素晴らしい年でありますように!
お礼
ご返事が遅くなりまして、どうもすみません。 ご回答の日本人の皆さん、ご説明どうもありがとうございました。それぞれ違う角度からのご回答のおかげで、日本事情を知ることができました。おっしゃることは海外にもあります。 皆さんのご回答は私にとって全部ベストアンサーです。地球の違う場所ですが、ご返事の熱心さを心温かく感じております。 2014年も日本人の素晴らしい年でありますように!