• ベストアンサー

化合物の計算

今まで実験で水酸化カルシウムを使用していたのですが、次に酸化カルシウムを使うことになりました。化合物が違いますがカルシウムは同じ量を使用したいのですが、どう計算すればよいでしょう?説明下手ですいません。 例として 今までの実験では水酸化カルシウムを5g使用していた、次の実験では酸化カルシウムを使用するが、水酸化カルシウム5gに含まれるカルシウムと同量にしたい。酸化カルシウムは何g測ればよいか。この場合の計算方法はどうすればよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

小学校の割合を思い出してください。 部分量 = 全体の量×割合 でしたね。 [(塩化マグネシウム中の)マグネシウムの物質量]  = [塩化マグネシウムの質量]×[マグネシウムの原子量]/[塩化マグネシウムの式量] [(酸化マグネシウム中の)マグネシウムの物質量]  = [酸化マグネシウムの質量]×[マグネシウムの原子量]/[酸化マグネシウムの式量] この二つを、同じにすると書いてあるのですから・・ [塩化マグネシウムの質量]×[マグネシウムの原子量]/[塩化マグネシウムの式量] = [酸化マグネシウムの質量]×[マグネシウムの原子量]/[酸化マグネシウムの式量] です。 [塩化マグネシウムの質量]/[塩化マグネシウムの式量] = [酸化マグネシウムの質量]/[酸化マグネシウムの式量] [塩化マグネシウムの質量]×[酸化マグネシウムの式量]/[塩化マグネシウムの式量] = [酸化マグネシウムの質量] [塩化マグネシウムの質量]×([酸化マグネシウムの式量]/[塩化マグネシウムの式量]) = [酸化マグネシウムの質量]  小学校からやり直せ!!と言われますよ。名前に圧倒されたらダメです。

kasagaaaan
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (2)

  • 101325
  • ベストアンサー率80% (495/617)
回答No.3

原子量を Ca=40.08, O=16.00, H=1.01 とする。 水酸化カルシウムの組成式はCa(OH)2だからカルシウムの質量分率は 40.08/(40.08+(16.00+1.01)*2)=0.541 つまり1グラムの水酸化カルシウムに含まれるカルシウムの質量は0.541グラム。 酸化カルシウムの組成式はCaOだからカルシウムの質量分率は 40.08/(40.08+16.00)=0.715 つまり1グラムのカルシウムを含む酸化カルシウムの質量は(1/0.715)グラム。 水酸化カルシウム5gに含まれるカルシウムの質量は 5g×0.541=2.705g カルシウム2.705gを含む酸化カルシウムの質量は 2.705g×(1/0.715)=3.79g

kasagaaaan
質問者

お礼

ありがとうございます

  • ryo_ky
  • ベストアンサー率47% (112/237)
回答No.2

先ず、モル質量は 水酸化カルシウム:74g/mol 酸化カルシウム:56g/mol カルシウム:40g/mol ですよね。 水酸化カルシウムが5gならそのモル数は 5g/(74g/mol)≒67.6mmol つまり水酸化カルシウムの中のカルシウムの量は 67.6mmol×40g/mol≒2.7gとなります. ここで酸化カルシウム中のカルシウム量が2.7gになるようなモル数というのは 水酸化カルシウムと同じ67.6mmolですので、酸化カルシウムの必要量は 67.6mmol×56g/mol≒3.8g と丁寧に書けばこういう順番の計算でしょう。 一括して書けば単なる比計算で良いので 56g/mol/(74g/mol)×5g≒3.8g

kasagaaaan
質問者

お礼

ありがとうございます