- ベストアンサー
公営住宅でのペットの音問題とは?
- 公営住宅でのペットの飼育に関して、排泄のマナーや問題の解決策が呼びかけられている
- 公営住宅の募集案内には、住民からの苦情があった場合には改善要請や退去要請もある可能性がある
- 鉄筋コンクリートの集合住宅では下の階にも音が響くことがあり、新しい住宅の方が音が響きにくい可能性がある
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の実家がまさに昭和50年代ごろの5階建て鉄筋コンクリートです。 私の実家ではペットは飼ってませんが、お隣は猫、下の階の人は犬を飼っています。もちろんペットは禁止ですが、わりと黙認されています。 でも一番やかましくて苦情が言いたいのは、上の階の人・・・。布団干すときのバンバン叩く音は騒音だし、(しかも30分くらい叩いてる)機嫌が悪い時は、床が抜けそうなほどドスドス歩いてます。 ペットを飼ってる人たち、特に下の階の人は、綺麗にされてて、何のトラブルもないそうです。お隣は排泄物処理をちゃんとしてないのか臭いますけどね・・・。 まぁ、夜に走り回るのであれば、もしかしたら苦情を言ってくる人もいるかもしれませんが、そんなに気にすることもないかと。 昼間ではありますが、子供が数人で走り回る音に比べれば可愛いもんです。
その他の回答 (15)
- mofl
- ベストアンサー率27% (190/692)
かなり異常、というか自己チューな考え方ですね。 私もあなたと隣り合わせで住みたくありません。 最低100キロほどの離れ距離を取りたいです。 ネコ、お大事に。
- kenjirou16
- ベストアンサー率4% (21/452)
辛いですね。 黙認するのはよくないですね。 集合住宅なのであれば、寄り合いや組合があるのではないでしょうか。 最近は、ルールを守らない方もいらっしゃり、本当に困りますね。 これでは、ルールを守っている方が、辛い立場にやられるので、本当に辛いですね。
お礼
すいません。 私がペットを飼おうかと思っているのです。 不快に思われていることがよくわかりました。 引っ越さないですむ方法や、ペット可能物件などもう一度よく検討します。 ご回答ありがとうございます。
- mofl
- ベストアンサー率27% (190/692)
>おそらく、一応ペットの飼育は禁止だけどそこまで厳しくないんじゃないかと思ってます。 入居の約款を確認してください。 禁止なら禁止ですよ。 やや禁止、とか、ちょっと禁止、とか、ありません。 公営住宅の場合、100万や200万の家賃の滞納でもそう簡単に退去させられませんから、ペットごときではなおさらです。 住人のレベルは家賃にほぼ比例します。 多くの住民が自分だけならいい、とか、規則であっても守らない人がいるからいい、とか考えています。 弱者の住む公営住宅だから大目に見られて当然、ってね。 ペットに限らず路駐やゴミ出し、騒音、メチャメチャですよ。 ネコだって嫌いな人間はいるんですよ。 アレルギーもしかり。 飼育禁止なのに新参者がネコ持ち込みだと、すでに近所との信頼関係は破綻しますよね。 音の問題じゃない。 ダメなものはダメ。
お礼
ご近所さんにあなたのような人がいれば近所付き合いも難しくなりそうですね。 ペット可物件を検討します。 ありがとうございました。
補足
やや禁止、とか、ちょっと禁止、普通にありますよ。 あなたは自転車で歩道を走らないのですか? 自転車は歩道を走れません。車道を左側通行しないといけません。しかし、警察官ですら守っていません。(爆) また、歩行者に対し進路を開けさせる目的で自動車のクラクションを単に「ピッ」と鳴らすのも違反です。急迫の危険を避けるために鳴らすことができるだけです。 猫アレルギーも大変ですが、脅迫性障害の人にとっては突然のクラクションで呼吸困難になることもあります。ルールが守られれば呼吸困難の危険が減りますが社会生活を送る上で理想通りにならない現実があります。 他にも例を挙げればきりがありませんが、緩い規制はいっぱいありますよ。 ルールは大切ですが行き過ぎた規制も歪みを生ずる原因です。
- goozozo
- ベストアンサー率5% (54/1009)
ちっちゃい動物くらいじゃないですかね。
- kiraboshi7
- ベストアンサー率9% (24/264)
<何度も注意しても改善ない場合>これは騒音に対してではなく、ペットを捨てろという事ではないでしょうか? <ペットを飼っている方へ>は近所を散歩させている人を対象にも考えられます。 人は自分に都合の良い方に考えてしまうものなので、もう少し冷静になった方が良いと思います。 ペット不可にあえてペット持ち込むのですから近所にも罪悪感を持って暮らさなければなりませんし、最悪の場合を想定すると初めからペット可で探した方が安全ではないでしょうか?
お礼
以前に住んでいた公営住宅では自分は動物を飼ってませんでしたが、ご近所さんは犬や猫など飼われている方がいました。 ペット禁止であることは知ってましたが、自分は別に何とも思ってなかったものですから、これほどまでに非難の嵐に合うとは思ってませんでした。 ペット可の枠を検討した方がいいかもしれませんね。ありがとうございました。
- poponntann
- ベストアンサー率2% (6/284)
ペットが禁止されているのなら、飼わない方がいいですよ。 ペット可のところを探しましょう。
お礼
毎日の親の介護に関して諸事情がありまして、ペット可の住宅では都合が悪いのでペット可ではない住宅を検討してました。これほどの非難に合うのであれば再検討が必要ですね。歩道を自転車で通行する程度の違反という認識でした。
No1の回答者様以外みんな認めちゃってるんですね。『無知は犯罪』と言いますが、『ペット禁止』を信じて住んでしまったアレルギーのある方はどうするんでしょうね。他人のことは関係ない? 多分他の回答者もそう思ってるんでしょう。でも、もし万一のことがあって多額の賠償を課せられるのは無責任な回答者じゃなく貴方なんですよ。それを覚悟でおやりなさい。
お礼
そうですね。もし万が一、あくまでも万が一の事があれば取り返しがつかないでしょう。ただ、猫アレルギーでお亡くなりになった事例はあるのでしょうか?仮にあったとしても雷に打たれるより低い確率だと思いますし、自分の猫が原因なのか他の猫が原因なのかもわかりません。むしろ煙草の煙の方が被害が大きいように思います。 ここまで書いて、もう一度in.go-ingさんの回答を読み直してみますとやっぱりルールを破る方が悪いのだと思い直しました。 ここまでルールに縛られないと生活できないとは、まったく住みにくい世の中になったものです。 昔は公衆道徳、義理人情という絶対的ルールがあって、これらが守られている限りある程度の柔軟性があったものです。 いろいろと考えさせられました。ありがとうございました。
- tippingpoint785
- ベストアンサー率3% (20/545)
ネコぐらいなら音はまー大丈夫かと。犬のなき声はけっこう響きますけどね。 ただ黙認されてるとはいえルール違反はルール違反です。
お礼
黙認されてるルール違反はいっぱいあります。でも違反の状態が継続していて急にやめれないルール違反はするべきではないのかもしれません。 行政が急に態度を変えて厳格に対処することも考えられますし、何よりご近所さんとの間にも問題を生じるリスクがあります。 もう一度よく考えます。 ありがとうございました。
- hiroto3333
- ベストアンサー率4% (7/141)
人が住んでいる以上、多少の騒音はでます。 人が歩く音、掃除機をかける音など。それに比べたら、猫の音など気になるレベルではありません。 ほとんどの人は気が付かないでしょう!
お礼
質問の趣旨を読み取っていただきありがとうございます。 ただ、他の回答者様の多くは文章を正しく理解されていないのか、批判感情が全面に出てきてしまうのか、回答ではなく自身の主張を書き込まれる方が多く困惑すると共に、実数値はわかりませんが困っている方がいることもよくわかりました。 もう一度よく検討します。 音に関して、イメージがよくわかりました。 ありがとうございました。
- rain773
- ベストアンサー率4% (49/1137)
引っ越す前にペットの飼育の可否を確かめた方が良いと思います。 音が響くかどうかは、最近の鉄筋コンクリートであればあまり響きませんが、古い物件は結構響くと思います。
お礼
音に関してよくわかりました ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 私もあなたの感覚に近いのですが、違った感覚の方もいらっしゃるようです。 正しいか正しくないか、過剰なのかそうでないのかは別問題として、より生活しやすいペット可の物件を検討します。ペット可の物件でも特定のルールだけに異常に厳しく自分は一切のルール違反をしていないと思っている人は一定数いるとは思います。当たり前の現実を再認識しました。 ありがとうございました。