• ベストアンサー

ペット禁止マンション。規約変更せず、理事会が勝手に黙認ペットに一代限りの許可出すことは可能ですか?

築20年、ペット禁止が細則で定められている分譲マンションの理事長をしております。(全30戸) 管理人・管理会社などなく、完全自主運営の理事会の理事長です。 先日アドバイスをいただきましたが、再度アドバイスをいただきたく、書き込みしました。 最近になり、マンションでペットが飼えるように変更してはどうかと提案がありました。(つまり細則の改廃希望です。) 当マンションでは、ペット飼育が禁止されていながら、黙認されている隠れ飼育者が3件あります。 最近転居してきた方が、ペット禁止と知らずペットと引っ越してきてしまったと総会で公表され、何らかの形で対応しなければならなくなりました。 ただ、当マンションには動物アレルギーの人がいます。 ペット飼育に関するアンケートンケートでも、30戸中、賛成6件、反対18件、回答なし6件でした。 そのため、細則の変更などはせず、現在飼育されているペットに一代限りの飼育許可を出してみてはどうかと、個人的には思っていました。 ただ、一人の理事さんから、「細則でペット不可が決まっている以上、理事の判断だけで一代限りの許可を出すのはどうか?」と言われてしまい・・。 私の考えとしては、ペット原則禁止を維持しつつ、黙認するよりは「一代限り」の許可を出して、ルールの下飼育してもらったほうがいいのではと思うのですが、どうなんでしょう? 今まで黙認してきたペットはともかく、最近ペット共に引っ越してきた家庭への対応が、どうしていいかわかりません。 総会は来年春まで、開かれる予定はありません。 勝手に理事会が「一代限りの許可」を出すことはまずいでしょうか? 来年の総会まで、どのような道をたどればいいでしょう? アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • btob
  • ベストアンサー率22% (147/663)
回答No.3

勝手に理事会が「一代限りの許可」を出すことは、理事会が細則違反を犯すことになります。理事会の立場を勘違いなされていませんか? 総会で決めるほどでない細かいことは、理事会で決めることはありますが、理事会は執行機関でしかなく、総会で決まったこと以外はできません。 マンション管理のNPO法人に相談してはいかがですか?NPO法人の会員になれば、どんどん質問できます。実績、歴史があること、本部が近いことを重視して選択すればよいと思います。 総会では、規約でペット禁止を規定し、細則でペット飼育に関する内容を規定するということでよいと思います。今飼っているペットは、規約違反ではありますが、生き物ですから処分するわけにはいかないと思います。強い態度で出ても反発を食らうだけで得策ではありません。小規模マンションはコミュニティを大事にする必要が特に高いです。 1代限りの許可の議題を作り、来年の総会で承認してもらえばよいと思います。 総会までは、来春ですから準備期間も十分です。

noname#147806
質問者

お礼

ありがとうごあいました。 理事会の立場を、完全に勘違いしていました。 「一代限りの許可を出しては?」というアドバイスを受けたのを、勘違いしていたと思います。 来年の春の総会で、一代限りの許可を議題に作ればいいんですね。 それまでに、数回アンケートをとりたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • junkg7
  • ベストアンサー率26% (90/342)
回答No.2

>勝手に理事会が「一代限りの許可」を出すことはまずいでしょうか? 基本的に使用細則の変更になりますので、理事会で決議は出来ないでしょう。 最近ペット共に引っ越してきた家庭への対応ですが、ペット飼育禁止を安易に容認すべきでは無いと思います。 ペットアレルギーの方がお住いの様ですが、アレルギーの実情を良く理解して貰い対処するのが、管理規約等に則った理事会の姿勢ではないでしょうか? 昨今のマンションでは概ねペット飼育禁止になっている所が多数と思われます。 ペットを飼育する前提であれば、その点を重視・確認して物件を選ぶべきでしょう。 「知らなかった」と言うのは、ある意味無責任の様にも感じます。 管理組合では、臨時の総会を開くか、次回通常総会まで保留にするか、 現時点では規約・細則に従い「飼育者にペット飼育を止める様」説得する強い姿勢を取るべきでしょう。

noname#147806
質問者

お礼

いろいろ難しいですね。 でも、的確なアドバイスありがとうございました。 来年の総会まで、保留にしたいと思います。

  • cerberos
  • ベストアンサー率50% (420/830)
回答No.1

細則で決まっているものに対して、一代限りとはいえ理事会が勝手に「許可」するのはルールに 反する行為ではないでしょうか? 「ペット不可」としている細則に例外事項を作るのは、細則の変更にあたりますし。 どうしてもというのであれば臨時でも総会を開いて、細則を変更するほうがよいでしょう。 まして、アンケートの結果で「反対」されている方が18名いる中で理事会が勝手に許可したと なれば、後々トラブルが起こる可能性もあります。 まずは、反対されている方たちと話し合い、「反対している理由」を聞く必要があるでしょう。 「鳴き声がうるさい」「糞を片付けない」といった理由であれば、話し合いながらルールを決め ていくことが出来ると思いますが、動物の毛などによる「動物アレルギー」がある場合はかなり 難しいことになるかと思います。 (アレルギーがあるからペット禁止のマンションに住んでいるという方もいますから) まずは住民の方の意見を聞いて、妥協点を探していくしかないのではないでしょうか? それでもダメという意見が多い場合は残念ながら、ペットを飼っている方にはあきらめてもらう しかないでしょう。 (そもそもペット禁止などの条件は、契約書などの書類に記載されているのでは無いのですか?  そういった書類をよく読まずに「知らなかった」と言う方もどうかと思いますが、そのために  「ルールを変えました」では他の住人は到底納得できるものではないと思いますが)

noname#147806
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 時間をかけて妥協点を探していくしかないですね。 これから来年総会まで、情報提供とアンケートを、数回行いたいと思います。

関連するQ&A