• ベストアンサー

ふりがな と よみがなの 差異点

ふりがなとよみがなの違いがわかりません。 ふたつとも同じのですか。 おしえてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ChM
  • ベストアンサー率56% (875/1559)
回答No.4

正確には、違うものです。「ふりがな」は「よみがな」のうちの一種です。 にっぽん  日 本 は、ふりがなです。ひらがなの部分は小さく表示するのが一般的です。縦書きの場合は横(右側)にこれを配置します。 よみがなは、上述の方法でも表示できますが、ほかに「日本(にっぽん)」のようにカッコでくくったり、小さい文字で2段に表示したりすることもできます。これらを総称したものが「よみがな」です。「日本(にっぽん)」の「にっぽん」部分をふりがなと呼ぶことはありません。

その他の回答 (3)

  • pekopon7
  • ベストアンサー率41% (25/60)
回答No.3

同じだと思います。 申込書などの書類で、名前の読み方を記入するようなときは「フリガナ」となっていることが多いと思います。 教科書を音読する時に、読み方が分からない漢字の横に、読み方を書くような場合は「ヨミガナ」の方がしっくりくるような気がします。 「ルビをふる」という言い方もありますね。ちょっと古いかな・・・。 あくまで、私の個人的な感覚です。 同じと思って問題無いと思います。

  • rmz100
  • ベストアンサー率32% (339/1047)
回答No.2

念のため辞書を引いてみましところ、 読み仮名:漢字の読み方を示す仮名。振り仮名。 と出ていますので、同じものでしょう。

  • shiga_3
  • ベストアンサー率64% (978/1526)
回答No.1

日本語を勉強されているんですね。 ご質問については、同じと考えていいと思いますよ。(下記は辞書の検索結果) http://www.nifty.com/cgi-bin/dic_search.cgi?book=3&mode=1&word=%82%E6%82%DD%82%AA%82%C8 もちろん辞書に同じと載っていても、実際は語源をたどれば微妙に違う場合もありますが、日常生活に使用する範囲では、国語辞典に載っている通りに覚えられて構わないと思いますよ。

参考URL:
http://www.nifty.com/cgi-bin/dic_search.cgi?book=3&mode=1&word=%82%E6%82%DD%82%AA%82%C8

関連するQ&A