• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:家族と話せない)

家族とのコミュニケーションが困難になってしまった原因と解決策

このQ&Aのポイント
  • 私は家族や親戚とまともに話すことができなくなってしまいました。頷いたり単語で返答することが主なコミュニケーションの形式です。これがいつから始まったのかは明確に覚えていませんが、中学生の頃からと思われます。しかし、他の人とのコミュニケーションでは普通に話せるため、私はこの問題に悩んでいます。家族との関係を改善したいのですが、具体的な解決策が思いつきません。
  • 20歳の専門学生ですが、私は家族とのコミュニケーションに問題を抱えています。家族からの質問には頷いたり単語で返答することが主なコミュニケーションの形式です。この状態は中学生の頃から続いており、20歳になった今でも改善されていません。この問題がいつから始まったのか、そしてどうやって解決すれば良いのか、私には分かりません。家族との関係を改善したいと思っていますが、具体的な方法が見つかりません。
  • 家族や親戚とのコミュニケーションがうまく取れなくなってしまいました。大抵は頷いたり単語で返答することが主なやりとりです。この状態は中学生の頃から続いていて、20歳になった今でも改善傾向はありません。他の人とのコミュニケーションでは普通に話せるため、私はこの問題に悩んでいます。家族との関係を改善したいのですが、具体的な方法が見つかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smile_Joy
  • ベストアンサー率40% (77/192)
回答No.11

緘黙症(かんもくしょう)という症状があります。 これは一般的には、家族とは普通に会話ができるのに学校などでは話せなくなる症状です。 質問者さんの場合は逆のようですが、話そうとしても話せず苦しんでいるとなると、この緘黙症の中の 場面緘黙症の可能性もあるのかなと思いました。 一度、ネットで緘黙症について見てみてください。もしやと思うのであれば、カウンセリングや心療内科などの プロのサポートを受けてみるべきです。

koryuu1342
質問者

お礼

緘黙症の存在は初めて知りました、ネットで調べてみようと思います。教えてくださってありがとうございました。

その他の回答 (11)

回答No.12

一つ言えるのは、家族が好きかどうかだと思いますね。 そのような状況でも、あなたが家族を好きなら十分だと思います。 もし嫌いでもないのに、家族から離れるのは残念なことです。

koryuu1342
質問者

お礼

一度、家族に対する気持ちを整理しようと思います。ご回答ありがとうございました。

  • gigadanon
  • ベストアンサー率4% (20/459)
回答No.10

不思議な症状ですね 一旦心療内科を受診されると良い方法がわかるかも

koryuu1342
質問者

お礼

やはり、お医者様の診断を受けた方がいいでしょうか…。近いうちに訪ねようと思います。ご回答ありがとうございました。

回答No.9

長い間の癖って直すのは難しいと思います。 でも「このままじゃまずい」という気持ちがあるなら、離れるとかじゃなくて 日々、少しずつでいいので意識して会話するようにしないと進まないんじゃないでしょうか? 勉強とかもそうだけど、親がいくら口うるさくいっても本人がやる気がないと成果は出ないのと 同じで、こういうのも本人の気持ちが一番大事だと思います。 辛いという気持ちがあるのなら、毎日少しずつ話を長く出来るように頑張ってみては? 30過ぎて…40過ぎてもまだ同じ状況だともっと今より辛いかもしれません。 20歳はまだ若い!大丈夫ですよ!無理せず少しずつ、どうですか?

koryuu1342
質問者

お礼

確かにその通りですね、改善しようとする努力を怠っていたのかもしれません。日頃から意識して言葉を増やしていこうと思います。 励ましのお言葉、とても心に染み込みました。ご回答ありがとうございました。

  • rain773
  • ベストアンサー率4% (49/1137)
回答No.8

家族の方以外とは話せるのであれば、何かをきっかけに話せるようになると思います。それまでは、家族の方とは離れるのが良いと思います。

koryuu1342
質問者

お礼

色んな方法を吟味した上で、必要だと感じた時に家族と距離を置こうと思います。ご回答ありがとうございました。

  • kitty-wu
  • ベストアンサー率6% (30/459)
回答No.7

心療内科等を受診なさってはどうでしょうか。

koryuu1342
質問者

お礼

お医者様に意見を頂くのもひとつの手ですね、近いうちに訪ねてみようと思います。ご回答ありがとうございました。

回答No.6

過去のきっかけは存じませんが、是非、御家族の立場になって気持ちや想いを感じて欲しいです。 家族はかけがえのない存在です。 少しづつ会話をする回数を意識的に増やされてはいかがでしょうか?

koryuu1342
質問者

お礼

きっと苛立たせたり悲しませてしまっているだろうと、常日頃考えています。それでも改善しないのは、私が家族に対して甘えてるからかもしれません。 日頃から意識する癖をつけたいと思います。ご回答ありがとうございました。

回答No.5

できそうなら一人暮らしをしてみたらいいと思います。 離れて自分もいろいろ経験したら家族との関係もかわるかもしれません。

koryuu1342
質問者

お礼

一人暮らしは、この問題を抜きにしても挑戦してみたいと思っています。 よく考えて、それでも家族から離れた方がいいと感じた時は、まず就活に専念する事から始めようと思います。ご回答ありがとうございました。

  • mina0418
  • ベストアンサー率7% (20/264)
回答No.4

貴方が思い出せないだけの、何かキッカケかトラウマがあるのでは? 場面寡黙、と言うのが当てはまる気がします。

koryuu1342
質問者

お礼

思い出せないだけで、原因はあるのかもしれませんね…。診療内科を訪ねてみようと思います。ご回答ありがとうございました。

回答No.3

家族はどう思っているのでしょう、 私も言葉数が少ない方でした。 今は子どもがうまれて、親になり、ようやく親の気持ちになって色々話す事が増えました。 大丈夫、 いつかは治りますよ。

koryuu1342
質問者

お礼

家族は最初は私を正そうと叱ってくれていましたが、今は「それも個性だろう」と受け入れる姿勢でいてくれてます。 家庭を持つと、もっと色んな事を知るようになれるんですね。経験を重ねるうちに、戻れるようになるのかもしれませんね。 励ましのお言葉、とても心に染み込みました。ご回答ありがとうございました。

  • akkiiy
  • ベストアンサー率2% (10/449)
回答No.2

確かに一度離れて時間を空けた方がいいように思います。

koryuu1342
質問者

お礼

離れて過ごすのも、解決に繋がるかもしれませんね。もう一度よく考えて、必要であれば離れる準備をしたいと思います。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A