• ベストアンサー

家族がバラバラになり、暗くなってきました。

小学4年生と1年生の娘を持つ父親41歳です。妻は40歳です。 最近、家族がばらばらになってきた感があります。 それは私が職場のリストラ、プレッシャー、勉強、休日出勤、部下の増加などにより、イライラして、休日も仕事のことが頭から離れないことで心に余裕がありません。休日はほとんど寝ています。 最近は妻に対しても苛立ちます。それは物を片付けないからです。 娘は姉が妹を言葉で責め立てます。見ていられなくて。大きな声で叱ると上の子が「愛されてない」「息を止めて死のうと思ったことがある」「ひもで首をくくって死のうかと思った」などと泣きます。家族が暗く感じます。幸福そうに見えません。 1年前までは旅行も頻繁に行きましたし、幸福感もありました。娘が大きくなるにつれて子育ても難しさを知り、妻への苛立ちも大きくなりました。また、職場の仲間も幸せそうに見えません。何から解決していけばいいでしょうか?混乱しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tapas
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.6

拝読いたしました。 >何から解決していけばいいでしょうか? ・ご質問者さまが休日に部屋の片付けをする これがまずすぐに実行できることだと思います。奥様は片付けが苦手のようですし、ご質問者さまは休日もお仕事のことを考え、寝て過ごされることが多いようですので双方に良いのではないでしょうか。片付けや掃除などに没頭するとその間は仕事のことは不思議と考えなくなります。頭も体も使いますし一汗かけますよ。そして部屋がきれいになったときの爽快感☆と達成感!による満足度がUPすると思います。これでもう2つ解決しましたね! ・上の子を可愛がる これは細木数子さんが言っていたことですが、上のお子さんを可愛がって上のお子さんに下のお子さんの面倒をみさせるようにする という方法です。なるほど一理あるなあと思いました。もちろん下のお子さんも可愛がってくださいね! とかく上の子を『お姉さんなんだから...』と言ってしまいがちですが、そのとき上のお子さんは『いつも妹ばっかり可愛がって...』などと思っているかもしれません。ご参考までに。 子育ては予想/期待どうりにはいかないものだと思います。ただ、いつも子供の見方になってあげる、話を聞いてあげる これだけでも子供は嬉しいのではないでしょうか。 家族の形は百家族百色といろいろあると思います。理想はあると思いますが『こうであるべき』などと枠にはめずご質問者さまの家族の色(自然体)で良いのではないかと思います。 家族がバラバラになり とありましたが、本当にそうでしょうか。ちょっと仮病を使ってみたらいかがですか? 意外と家族の皆が心配すると思いますよ。(^_-

noname#39299
質問者

お礼

解決策ありがとうございました。 上の子に下の子の面倒をみさせるとはすごい発想です。 私は理想ばかり追っているような気がします。 百家族百色ですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

noname#39790
noname#39790
回答No.8

お仕事大変ですね。気晴らしにサンドイッチをつくって、ピクニック、ハイキングや海にいくことを進めようと思ったんですが、週末も眠る時間が取れるか取れないかという具合なんですね。 もう少しせめて休みが取れる課に移るか仕事を変えるかでしょうね。 娘さんたちも大きいですから、奥さんにも、仕事についてもらって転職するとか相談するのもいいでしょうね。 週末に気晴らしができるようになったらいいですね。 

noname#39299
質問者

お礼

転職の意見をたくさん頂戴しています。 仕事を家に引きずり易いです。 配置転換や異動も手かと思います。 ありがとうございました。

noname#78404
noname#78404
回答No.7

そのお気持ち、わかります。 我が家は私と主人が別々の自営業なので、2人そろって忙しい時期は 家庭内の雰囲気が悪いような気がします。私は在宅の仕事なのですが、 忙殺されると、娘の問いかけにも中途半端な返事になってしまいます。 そんな時期、一番ストレスになるのは、やはり家事が満足にできなく なることですね。家の中が片付かなかったり、食事がいい加減になる と、娘も少々情緒不安定になります。 忙しい毎日の中でつくづく感じるのですが、何事も「整理整頓」されて いないと、精神的にキツイです。家の中も頭の中も、そして生活習慣も。 ……と、言うのは簡単ですが、今の質問者様には難しいでしょうか(汗) こういう時は、お金を使った方がいいです。1年前までは頻繁に旅行に も行っていらっしゃったんですよね? だったら今年はそのお金を、ハ ウスクリーニングを頼む&部屋の模様替えをするために使ってみてはい かがでしょうか。まずは家の中をきれいにして、古くなったものは捨て て、お子さんたちにも、何かひとつ大きな買い物をしてあげるんです。 部屋をかわいく模様替えしてあげるつもりで。 まずはハウスクリーニングですね! この際、20万や30万の出費は覚悟 で、頑張ってみて下さい! 旅行もいいけど、そういうのもいいです。

noname#39299
質問者

お礼

具体案を出していただきありがとうございます。 整理は大事です。 がんばってみます。

noname#45384
noname#45384
回答No.5

ご質問者様自身が、自分の家庭での態度を客観的に見つめる ことが一番大切なのでは? 子供からみてお父さんのイメージは? 「いつもイライラしている」 「暗い顔をしている」 「気を使う」 だったら、本当に可哀想だと思います。 ご質問者様が一番家庭が大切なら、家庭は「仕事からの一時避難」の 場ではないことを認識すべきです。 家ではにこにこ笑顔で子供と接しましょう。 子供が愛情に飢えているようならば、抱っこでもなんでも沢山して 愛情を表現してあげましょう。 自分自身のストレスは、奥様に相談(または友人に相談)するなりして、 子供の前で見せるべきではないと思います。 私自身も、仕事でノイローゼになるほど辛い状況の時が ありました。 質問者様が「休日も仕事のことが頭から離れない」という状況も 良く分かります。 ですが、子供のココロの傷は、トラウマなどになり、一生 その子の人生を左右するかもしれません。 ご質問者様は、いざとなったら転職等で自分の環境を変えること ができると思いますが、子供は自分の意思で環境は変えられません。 自分の中の言い訳(?)は、とにかく、一度後回しにして、お子様に 接してあげてください。

noname#39299
質問者

お礼

しんどいのは言い訳ですね。 家族は関係ありません。 転職はできるが家族は変えれませんね。 ありがとうございました。

  • ki-i-ro
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.4

まず、出来ることからやりましょう。 そして、出来ることを根気よく、自分のためでなく家族の幸せのために やってみてください。 奥様の立場に立って、娘さんの立場になって、どうしてあげることが 一番彼女たちのためになるのか。 そう考えて行動したときに、本当の愛情が伝わると思います。 まずは奥様がどうして片づけをしないのか、上の娘さんがどうして妹さんを攻め立ててしまうのか、その気持ちや考え方を受け入れてあげてください。 そして、受け入れてあげた上で、よりよい解決方法を一緒に考えるのが ベストだと思います。 職場でも同じだと思いますが、まず相手の立場を理解し、受け入れてこそ 相手をよりよくしてあげることが出来るのだと思いますよ。 そしてあなたのその気持ちはきっと相手に届いて、理解してくれたあなたのために 家族みんなが協力してくれることと思います。 表面だけでなく、愛情いっぱいの家庭を作れるのはお父さんの愛情だと どうかご家族に示してあげてください。 きっと明るい家庭が戻ってきますよ。

noname#39299
質問者

お礼

「愛情いっぱいの家庭」という言葉に触れました。 実際、一日に何を何分どうしていくのか考えてみます。 ありがとうございました。

noname#47704
noname#47704
回答No.3

うちの主人の実家はまさにバラバラな状態です。話に聞くと、お父さんの仕事上から来るイライラ、そこから夫婦間の不和、そんな両親から感じる不安で子供達もどんどん家族に不信感を持ち、暗くバラバラになっていったそうです。主人も含め成人した今は誰も実家に近寄りません。そして私と結婚した今も、自分の育った家庭を思うと辛くなるようで、主人は子供を持つ事に恐怖心を持ってしまっています。環境は本当に大事だと痛感しています。家庭不和は連鎖するのかも知れません。 お子さんは両親が仲良くしていれば安心するものだと思います。人間疲れていると心に余裕が無くなります。正しい判断もできませんし、自分に余裕が無ければ周りを気遣うことも出ませんよね。まず自分がしっかりお休みになられたら良いかと思いますよ。私も仕事で疲れているとき、主人が片付けなかったりすると異常に腹が立ちます。そんな時はとにかく体を休めますね。疲れが余計そうさせるんですから。心が荒んで感じる時はちょっと綺麗な風景を見るだけでも違います。自分の疲れを充分取ってから次にご家族を気遣ってあげればいいと思います。上の娘さんも何か不安を感じて妹さんに当たっているのかも知れません。頭から叱ってしまっては可愛そうです。

noname#39299
質問者

お礼

確かに疲れています。まずは自分を労わってみます。環境が激変したのと妙な責任感から不安になってました。現実ですので受け止めなければと思います。ちょっと考えて見ます。ありがとうございました。

  • hajime1018
  • ベストアンサー率23% (348/1509)
回答No.2

今の職場にいても幸せですか? どうみても幸せに見えません。 うちなら少々給料さがっても幸せ感じれる職場に転職します。 仕事と家族どちらが大切ですか? 将来のこと考えると収入でお金があるだけの幸せよりも、家族と一緒に居るほうの幸せのほうが大事だと思います。

noname#39299
質問者

お礼

職場にも問題があります。気づきがありました。ありがとうございます。

  • OSM-8787
  • ベストアンサー率20% (11/53)
回答No.1

お仕事お疲れ様です。 十分に休息はとって下さいね。 数年間続いているとなると、話は深刻ですが、 ちょっと前(1年前まで)は、幸福感があったんですよね。 気持ち次第で、また元のよい関係に戻ってくると思います。 メンタル的な面なので即効薬はないと思いますが、 ちょっと時間を掛けて真剣に向き合うだけで よいのではないでしょうか? 実は、私もほぼ同年代の子供が3人がいます。 ちょっと前まで、同様の悩みや妻への苛立ちもありました。 仕事のイライラなどを持ち帰らないように心掛けるだけで にこやかな雰囲気に戻りました。

noname#39299
質問者

お礼

ありがとうございます。前向きな言葉に感謝します。

関連するQ&A