• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:精神障害者枠での就職の今の実態は)

精神障害者枠での就職の現実とは?

このQ&Aのポイント
  • 精神障害者枠での就職の実態を知りたいです。統合失調症や躁うつ病、ウツ病などの精神障害者のために開かれている企業の障害者枠は実際にどれくらい存在するのでしょうか?
  • また、障害者枠での就職後の処遇についても知りたいです。給料は一般の会社員より低めになるのでしょうか?安定した状態になった場合でも重要な仕事を任せられる可能性はあるのでしょうか?
  • 障害者枠で就職した経験のある方や企業の採用担当者の方の本音を聞きたいです。現実の状況について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>そして障害者福祉サービス業ですのでそのお金5880円/日だったかな?も同時に貰えます。 とのことですが、この「5880円/日をもらえる」のは、A型事業所が、ですか? それとも労働者が、ですか? 貰えるのはA型事業所です。 週30時間以上の雇用契約を結んでいれば、 10万+21日出勤で12万の合わせて22万円が何も仕事をしなくとも事業所の収入になります。 その中から利用者に最低賃金を支払うだけで、何もしなくとも10万抜けます。 いつまで制度が続くかわかりませんが、どちらかの制度が終わった時が面白そうですよ。 >一部そうでないところもありますから頑張って探してください。 とのことですが、「一部そうでないところ」は、どうやって探せばいいんでしょうか? ハローワークでしょうか? ハローワークか転職支援会社しかありません。 就労支援を受けていると有利に働く企業も数多くあります。 なので障害者就労移行支援事業所を利用したほうがいいと思います。 事業所も複数あると思いますのでしっかりと見学と体験利用して決めてくださいね。

asanagu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 「貰えるのはA型事業所です。・・・ その中から利用者に最低賃金を支払うだけで、何もしなくとも10万抜けます。」 ということは、事業所は、障害者を雇用するだけで、それ自体が儲けを生むということで、すごくおかしい制度ですね。 「ハローワークか転職支援会社しかありません。 就労支援を受けていると有利に働く企業も数多くあります。」 分かりました。頑張ってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

障害者就労移行支援事業所で働いています。 >企業の障害者枠は、どのくらい、実際にあるのでしょうか? ほぼありません。 厚生労働省の障害者雇用率が改善した!!と出していますが、 あのほとんどすべてと言っても言い過ぎではないぐらいですが、 障害者就労継続支援A型への就職です。 福祉の世界ではA型と呼んでいますが、最低賃金契約を結ぶため会社に雇用されたことになります。 そのA型事業所は特定就職困難者雇用開発助成金を2年間240万円貰えます。 そして障害者福祉サービス業ですのでそのお金5880円/日だったかな?も同時に貰えます。 そして大した仕事もなくスキルも身に付かず2年たったら自己都合退職に追い込みます(笑) 雇用保険払ってる身からするとふざけてますよね。 >また、仮にそのような障害者枠で就職した場合、その後の処遇は、実際にどうなっているのでしょうか? 大手でも障害年金をもらって生活できるくらいの給与設定です。 そしてほとんどの企業では職位で給料の大部分が決まってくると思いますが、 障害者は職位が上がることがほぼありません。何時まででもおんなじ仕事でおんなじ給料です。 一部そうでないところもありますから頑張って探してください。

asanagu
質問者

お礼

詳しい情報(役所の表向きの情報とは違うウラ情報?)をありがとうございました。 >そして障害者福祉サービス業ですのでそのお金5880円/日だったかな?も同時に貰えます。 とのことですが、この「5880円/日をもらえる」のは、A型事業所が、ですか? それとも労働者が、ですか? >一部そうでないところもありますから頑張って探してください。 とのことですが、「一部そうでないところ」は、どうやって探せばいいんでしょうか? ハローワークでしょうか? よろしくお願いします。

関連するQ&A