• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:息が詰まった祖父のこと。)

祖父のお酢飲みが詰まって息ができなくなる理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 私の祖父は毎日、お湯で薄めた50ccほどのお酢を飲んでいます。しかし、最近、お酢を飲んだ後に息が詰まり、呼吸ができなくなるという症状が出ています。3か月前にも同じようなことがあったそうです。この症状の原因は何なのでしょうか?
  • 祖父がお酢を飲んだ後に息が詰まり、呼吸ができなくなる症状が出ています。このようなことはあり得るのでしょうか?もし病気の可能性があるなら、どのような病気が考えられるのでしょうか?祖父自身は病気を否定しているため、家族が心配しています。
  • お酢を飲んだ後に息が詰まり、呼吸ができなくなるという症状が祖父に起きています。さらに、3か月前にも同じような症状があったそうです。この症状の原因や病気の可能性を知りたいと考えています。家族が病院に行くように言っても祖父は聞きません。どのように説得すればいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0fool0
  • ベストアンサー率18% (134/738)
回答No.4

恐らく誤飲をしたのではないでしょうか? 高齢に成ると嚥下障害を起す頻度が上がりますので、それではないかと。 液体の誤飲自体は直接的に死ぬ事は少ないですが、これが肺炎等の原因になったりしますので、非常に不味いです。 そもそも健康の為に酢を摂りたいなら酢の物を食べる方が、ずっと良いです。 第一、元から胃では胃酸が分泌されていますから。 ただ家族の説得を聞かないというのは、別の問題でしょうが・・・。

noname#188398
質問者

お礼

御回答を有難う御座います。 祖父は若い頃から薄めたお酢を飲んでいたらしく、これが俺の健康の秘訣だと言っていました。 でも、誤飲から肺炎になる恐れがあるとのことなので、ここを強調して、何とかして病院に行かせるようにしたいと思います。

その他の回答 (3)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.3

それはもう少し薄くするか温度を下げて飲めばいいです。 温度が高いと酢が蒸発して気管に入ってむせるのです。

noname#188398
質問者

お礼

そうなんですか、初めて知りました。 祖父にもそのように教えて、なるべくお酢を飲まないように説得したいと思います。 御回答を有難う御座いました。

noname#187986
noname#187986
回答No.2

対処方法としては、とにかく「吐き出す」こと。 無理なら「飲みこむ」ことでしょうか。 背中をさする、背中をたたく、 タオルを渡し「思いきっり、咳をする」。 多少よくなれば、水を飲ませることでしょうか。 飲んだものが気管支のほうに入ることにより起こります。 毎年、健康診断を受診されており問題もなければ、特に何も心配することはないでしょう。 ただ、最近になり、「その回数が増えた」のであれば、一度受診されて検査を受けられたほうがいいかもしれませんね。 どうか、お大事になさってください。

noname#188398
質問者

お礼

御免なさい、間違って補足の所に書き込んでしまいました。 お許し下さい。

noname#188398
質問者

補足

吐き出すこと、飲み込むこと、咳をすること、総てが出来なかったと後から祖父が言っていました。 息が出来なくて、窒息して死ぬかと思ったと言っていました。 それくらいに怖かったのならば病院に行けばいいのにと家族としては思うのですが、近年、益々頑固者になってきた感じですので困っています。 御回答を有難う御座いました。

noname#187986
noname#187986
回答No.1

単なる「老化現象」のひとつだと思います。 50代の私でも、さすがにお酢は飲みませんが、水でもなりますよ。 「嚥下(えんげ)機能の低下」と考えるのが一般的ですが、 何か考え事をしながら飲むと、そのようになりやすいです。 (私の体験談ですが)

noname#188398
質問者

お礼

嚥下機能の老化ですか? そうですね、そう考えるのが正しいと思います。 ただ、祖父に老化現象だよと言うと、だったら病院に行っても仕方がないだろう、などと言って益々病院に行かなくなると思いますので、困るところです。 体験談を交えてのご回答を感謝いたします。