• 締切済み

親がよくわかりません。

私は一人っ子の中3です それで最近どんどん疑問に思うことがあります。 なんで親は私をそんなに心配しているんですか? 家族って言っても他人ですよね? 「1人娘だもん心配なんだよ」って言う人もいます だったらもう1人、私より優れている人を産めばいいのに。 「そのうち子供の大切さがわかるよ」と言われても そんなように思えません。 自分より大切な人なんてドラマや映画の中だけじゃないんですか? あとは反抗期だからで片付ける人か、適当にはぐらかす人です。 親は私に何かあれば自分を殺せるそうです。 そんなの言ってるだけで上辺だけですよね? じゃなかったら正直気持ち悪いというか理解に苦しみます。 どうしてそこまで他人を心配できるんですか? 私は親でも友達でも、その人のために死ねません。 普通は死ねるんですか? 感謝はしています。 ここまで育ててくれたのは親なので。 だから答えが知りたいんです。 スクールカウンセラーの先生やほかのいろんな大人に聞いても みんな遠まわしな反応しかしてくれませんでした・・・ 最近、親との仲があまりよくありません。 私がこんなことを思っているからですか?

みんなの回答

noname#196208
noname#196208
回答No.10

親は子供を、1人では何も出来ない赤ん坊の時からずっと、そばで守り育て続けなくてはいけないから、 本能的に「出来ないかも、大丈夫かな、守らなきゃ」と子供に対してまず最大限の心配をするように出来ていると思います。 そしてその親の心配機能のおかげで、子供はどうしたら親に心配かけずに済むかを考え、成長し、自立していくことができます。 心配だからといって、必要以上に口を出してきて鬱陶しいのなら、それは子供の自立具合や状況を分かっていない可能性があるので、 「私はこういう考えで、こういう行動がとれる、だから大丈夫だよ」と知らせたり、 「こう迷ってるから、また相談にのってほしいんだよね」と頼るところは頼ることで、 親に安心してもらい、信頼関係を作っていくと良いと思います。 親御様と仲良くないと気にしている質問者様なら、きっと大丈夫、すぐに成長していい関係になれますよ。

回答No.9

親の気持ちは、あなたが親になってみないと絶対に分かりません。 なので、今親の気持ちを無理に理解しようと思わなくても、構わないと思います。 あなたの文章を読むと、まさに今思春期、反抗期の真っただ中、自分もそうだった、と苦笑いしたくなる気持ちです。 私も本当に、母親がうっとおしいと思っていました。 そして、その時期も人生の中で必要な時期です。 ですから、あなたは無事に成長している、と思いますよ。 今私は、娘が1人おります。 年頃の女の子ですから、毎日心配で心配で、娘に全エネルギーを使っているといっても過言ではありません。 そして娘にうるさがられています。 思春期の親子関係って、そんなものじゃないかなー、と思いますよ。 特に、1人っ子の場合、その子に全部集中しますから、余計にうるさいでしょうね(苦笑) 今はどんどん反抗して、言いたい事を言えばいいと思います。 反抗期のない「いい子」の方が心配です。 あなたの疑問は、将来あなたが親になった時に、分かります。 今はそれで大丈夫ですからね。

noname#194461
noname#194461
回答No.8

今疑問に思ってること 焦らなくてもいずれ答えが見つかります。 人に教えてもらうのでなくご自身で学んでいけますから。 いろんな人からの話今理解できないなら理解しなくてもいいから 頭の片隅にでも少しでいいから置いておいてね! まだまだ成長段階 これからです 今はまだ見えないだけなんです。 >私は親でも友達でも、その人のために死ねません。 あたりまえです。 そんな事で子どもに死なれては親は生きていけません。 受験頑張って!(あなた自身の将来のために!)

  • hinamisan
  • ベストアンサー率31% (84/264)
回答No.7

あなたの日常生活がどうなのか、わからないので ごく平均的な中学生だとして回答します。 >感謝はしています。 >ここまで育ててくれたのは親なので。 これであれば十分、他のことはどうでもいいです。 あなたの親への疑問や感情はごく普通だと思います。 親のことはよく解らなくてもかまいません。子供への加害がなければいいのです。 自分のこと言ってすみませんが、私は中学生の頃、親への感謝など、意識したこともありません。 親は私に十分なことをしてくれていました。過度の干渉もせず、私の希望を叶えてくれ、心配もしてくれました。 親は私に「愛している」と言ったこともありませんし、「感謝しろ」ともいいませんでした。 私もそうです。「愛してる」とも「感謝している」とも言ったことはありません。 「それが普通」だとさえ思っていませんでした。なんの意識もなく「家族・親子」をしていました。 >親は私に何かあれば自分を殺せるそうです。 >そんなの言ってるだけで上辺だけですよね? >じゃなかったら正直気持ち悪いというか理解に苦しみます。 >どうしてそこまで他人を心配できるんですか? 親が「愛してる」とかいうから、逆に子供が戸惑うんですね。 親が子を愛してるのは当然だからわざわざ言わなくていい。 (むしろ愛してない時にこそ正直に「愛してない」っていうべきかも) 子供にとって親は「他人」かもしれません。「親の心、子知らず」と昔の人は言いました。正しいです。 「親心」は特別なもの。誤解恐れずいうと「異常心理」ですから。 だから普通の「愛」じゃない。他人に対する「愛」と違います。 親にならないと解らない、と言われるのもそのためです。 とすると、子は「親心」が解らなくて当然。通常の「人の気持ち」が解ればいいです。 子は「はいはい、私のこと嫌ってるわけじゃないのね。」と分かって、通常の礼儀を保てればいいです。 最近は、親が子に過度の感謝を期待し過ぎるところがありますね。 親にとって「子が死ぬ」のはすでに普通の状況じゃないのです。 子供が苦しむのを絶対に見たくないのです。 親というのは子に関して、時に極限状況を想像して恐れ、自分が代わりに死んだ方がマシと思ってるのです。 通常の世界しか想像しない子からみたら、気持ち悪い、ってなるでしょう。 >私は親でも友達でも、その人のために死ねません。 >普通は死ねるんですか? 死ねないのが普通です。 そして、親というのは自分の子が他者のために死ぬのは絶対にイヤです。 自分の子のために友達が死んでも、自分の子は友達のために死んでほしくないです。 すごいエゴですが、こういうエゴが持てるのが親なんです。 そうでないと子供を育てられない。 たとえば野生動物の母親が自分の身を敵にさらして子を守る姿を「崇高な美しい母の愛」などと言いますが、 裏返せば、自分の子だけを愛していて「世界平和」とか「すべての生き物への愛」とか「野生動物保護」なんて念頭にないです。 そのへんの矛盾を覆い隠して生きてるのが人間で、それを「知性」とか「理性」というんですが、 >正直気持ち悪いというか理解に苦しみます。 というあなたの感覚は間違ってない。鋭いです。 親との仲が悪くても、 人に対する公平性、良識、を失わない行動ができていればいいです。 それぞれの立場によって、気持ちや価値観は変わってくるものです。 全部を理解できなくてもいいんです。 理解できなくても、感謝して礼儀をもって接していれば、子として十分です。

回答No.6

>私は親でも友達でも、その人のために死ねません。 普通は死ねるんですか? nekoneko1127さんの考えもおかしくないですよ。('p') >だから答えが知りたいんです。 算数のように1+1=2 と答えがないものが世の中には多いのですよ とくに"人"がかかわることは。 答えが人の数だけあったりもするのですよ~ だから、みんな人生の中で、自分で答えを探すんです。 そ~簡単に見つかりません(^_^;) >最近、親との仲があまりよくありません。 私がこんなことを思っているからですか? そうだね、 もしかしたら、自分で自分を追い込んで 自爆しているのかもね(^_^; ご両親も「母」だ「父」だと呼ばれていますが、 ただの人ですから。 その人達もnekoneko1127さんと同じように自爆してるかも。('_') 人の心は、分からないやね。 nekoneko1127さんは、「恋」をしたことありますか? あの独特の感覚、なんとも言葉では言い表しにくい感情。 ご両親のnekoneko1127さんへの感情は「恋」にもにてはいますが よく比較される「愛」ってやつですわな。 中学生ぐらいだったら「恋と愛って何が違うの?」 って話題にのることもあるのではないかなぁ?('p') 「恋」は自己満足、「愛」は自己犠牲 とかさ(^^)

  • bonjour12
  • ベストアンサー率24% (325/1333)
回答No.5

>だったらもう1人、私より優れている人を産めばいいのに。 親も子供を選べないって事ですね… あなたが親になったら今自分の思っていることをもう一度思い返して下さい。 なんてことを言ったんだろうと思うはずです。 思わなければ精神科へ行ってくださいね。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.4

親の気持ちを理解するためには、貴女が子供を産まない限り判りません。 貴女の親も、貴女の年頃には貴方と同じように思っていたと思います。 一人娘は、母親にとって大事な自分の宝物です。 宝を守るために、いろんな制約を貴女に求めますので、貴女は反発をするようになるのです。 貴女は一人の人間ですが、母親とは他人ではありません。 大事なとても大事な、家族です。 貴女が困ったことがあって助けて貰えるのは、家族だけです。 友達だと、お金が少しかかるだけですぐに逃げ出して、助けてはくれません、口先だけの付き合いです。

noname#188222
noname#188222
回答No.3

>親は私に何かあれば自分を殺せるそうです。 そんなの言ってるだけで上辺だけですよね? 毎日になると「私って親として失格だな」と思っています。 でも、通り魔殺人のニュースを聞くと真剣に子供とシミュレーションをしています。 「お母さんは早く走れないから、あなたはお母さんを気にせず逃げなさい。あなたが逃げないとお母さんも逃げられないでしょ。」 一瞬で殺されて、犯人の足止めも出来ないかもしれませんが、子供が逃げるまで戦いぬきますよ。 娘の人格は認めています。 私とは正反対の子で… いけない!親バカが炸裂しそうになりました(笑) そういうのがウザいんでしょうが、ウザがってる子供を成長してる証だと喜んでいます。 他人でもファンってありますよね。 応援して駄目だししてそれでも支える。 それに近いと思えばどうですか? 育てたことに恩なんて感じるな。 親としたら貴女が生まれてくれたことに感謝してるんだから。 >最近、親との仲があまりよくありません。 私がこんなことを思っているからですか? 今は分からなくて当然なの。 だって貴女には子供がいないでしょ。 親になった経験もない。 段階を飛び越えて大人になろうとしないで。 今を楽しんでね。

回答No.2

これって言葉でうまく説明出来ないんだよね。 例えるなら 景色を説明したり。食レポだったり 言葉では言い表せない事って一杯あるんだよ。 体験した方がはやい。 だから時間が経てばきっと君にも理解できるはずさ。 なんて言い回しになっちゃうんだろうね。 ただ実際その体験をしてみて、どう心が変わるのかは人それぞれ違うんだよね。 皆が皆、人を愛せるとは限らない。 君は今から心の形が変わっていくのだけれど。 今現在も変わっていってるのだろうけれど、実感なんてまるでないんだよね。 実際は変わっている事に気付かされて理解するみたいな感じかな? 親と仲悪いみたいだけれど好きなだけ嫌って良いんじゃない? 現在反抗期真っ只中なんだから、この際言いたいだけいってやればいい。 縁が切れるわけじゃなし。 もし不安だったら同じ歳の子に、親との関係がうまく言っているか話してみると良いかも。 今の気持ちを一番理解してくれると思うんだよね。 後はてきとうに面白い事見つけて気を紛らわすってのがお奨め。 体験した事ない事を妄想して答えを見つけてしまうと、体験した時に歪んでしまうから要注意だよ。

回答No.1

学生の時の自分を見ている気持ちになりました。 きっとそういう親の恩着せがましさが癇に障るんですよね。 自分のことに責任を取れるくらい自信がつくし、やんや言わないで欲しい気持ちはわかります。ですが、親は別人格を持った何かです。感じ方も自分と違えば、物事に対する考え方も違って当然です。何もあなたと同じ考え方を持つ必要性はないのですから。それにどちらの考えが正しいかなんて、誰も決められないし、決めれる人間がいたら驚きます。 それをきっとご両親は分かっていると思います。でも、大切なものはどんなことをしてでも守りたくなるのは親でなくても人である限り持つ可能性のある感情だと思います。大切なものと認定することに誰かの承認はいりませんよね。人の頭の中まで口出しできるなんて、何者だろうと思います。 親は全てを知り、最も正しい道へ導く者ではありません。意見を述べる一個人に過ぎないです。ですが、必死に貴方のこと考えているを踏まえると、持てる知識を使い貴方にとってベストな道を探そうとするのではないでしょうか。一個人の意見として、採用して、そこに貴方個人の意見を加えてみてはいかがでしょう。

関連するQ&A