- ベストアンサー
私の母は毒親?生活がどんどん辛くなる...
- 私の母は毒親なのかと疑問に思っています。一人っ子であるため、母親は私に過干渉でした。中学校から高校生にかけて、私が学校のことを話さなくなると、母親は私の日記を読んでコメントを書いたり、手紙まで読んだりしました。大学卒業後も門限があり、遅くまで働いていても文句を言われます。また、派遣社員時代には外泊や男女関係に対しても干渉されました。さらに、母は私の下着を自分の好みで買ってきたり、私が外出するときにだらしない格好をすることを嫌がりました。父親が他界してからは、干渉はさらに激しくなりました。最近、私が友達と過ごした後、体調が悪くなり遅く帰ったことを怒られました。本当の愛情とは、心配することよりも信頼することだと思います。
- 母は私のことを心配症ながらも信頼していないようです。私が動かなかったり、自分の思い通りにならなかったりすると怒ります。本当の愛情は、相手の苦境に共感し、支えることではないでしょうか。また、私は鬱病に10年以上かかっていますが、母はそれを認めず、カウンセラーや医師にも批判的な態度を取りました。このような行動は毒親の特徴ではないでしょうか。
- 私の母は私に対して過干渉であり、自分の思い通りに動かないと怒る傾向があります。また、私のプライバシーを侵害し、私の生活に干渉することもあります。さらに、私の鬱病を認めず、批判的な態度を取ることもありました。これらの行動は毒親の典型的な特徴であり、私の母は毒親ではないでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ごもっとも。 同居しなきゃいけないんですか? 悪いけどお母さんと生活出来ないと出られては? そして、反面貴方も甘えていますよね、、。 しんどいなら一度家をでるべきです
その他の回答 (4)
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、うちの母は毒親でしょうか? A、No! なんでもかんでも「毒親」というレッテルをはれば良いというものではありませんよ。 そのように一面的にしか物事を見れないのは、ちょっと問題ですよ。 もっと、お母さんと自分との関係を距離をとって俯瞰的に観察することがポイント。 そして、「毒親か否か?」という無意味な解釈に拘る自分を否定すること。 大事なことは、その手の解釈ではなく<自分の人生をより良い方向手へ転換すること>。 <自分の人生をより良い方向手へ転換すること>は親の問題ではなく質問者自身が挑むテーマ。 「毒親か否か?」―そんなこと、どうだっていいじゃないですか? もっともっと大事なことは、自分による自分のための自分の人生のあり方。 と、思いますよ。
- akamegane332
- ベストアンサー率8% (55/677)
どっちもどっちでは? 過干渉と言いながら、母親を頼っているのは貴女であり、本当に自立しているのか、疑問です。 毒親もいれば、毒子供もいます。 貴女は毒子供でない自信はあります? 干渉が嫌なら、自立してみては?
なぜ、子供もいないのに離婚した後実家に戻ったのかな? 実家にもどるとこういうのは仕方ない気がします。 診察等もいい大人なのだから一人で行った方がいいですよ。 ちょっと距離のある所で住んで、お互い頼り合わない環境に身をおいたらいいと思います。 それが出来ないようなら、甘えさせてもらってる分、我慢しましょう。
- 1paku
- ベストアンサー率21% (344/1575)
おっしゃるとおり。 でも、けっこうこういう親は多いですよ。 世間が狭くて、人に自分の話を聞いてもらいたいために、脚色を加えオーバーに話したりと。 ある程度、適当にスルーしましょう。