• 締切済み

死亡の後の賃貸物件について

兄のことですが、都内のあるアパートに約20年位住んでおりましたが、3月初旬に警察のほうから連絡を受け、病死という悲惨な姿になって、約1ヶ月以上誰にも気づかれることもなく、その部屋は惨憺たる状態でした。部屋の片付けは専門の業者に頼み、大家さんとも相談の上、畳まで撤去し、消毒までして、約32万円もの費用を支払いました。 最近、大家さんから部屋の見積もり書(改装費用)が届きました。お手紙の内容によりますと、特殊な事情なのでこれから半年間次の契約者の人には事情を説明する義務があるので、それまではどうしても部屋が合いてしまうだろうから、いくらか保障をしてもらいたいということです。 当方としても、通常の退去なら支払いの義務などないのですが、心情的に大家さんにご迷惑をおかけしたということも会って、いくらかはお支払いをしないといけないのではないかと感じてはおりました。しかし、その金額がどのくらいが妥当なものなのかわかりません。長々と書き込みましたが、よろしくご指導願います。

みんなの回答

  • d503i
  • ベストアンサー率23% (15/65)
回答No.4

お辛い出来事で、大変な思いをされましたね。。 全然詳しくないのですが。。。 以前「コンセント」という映画を見たのですが、 その状態とそっくりだと思いました。 たしか、その映画では清掃員の方の台詞などから、 「すごくお金がかかるんだなー」と思いました。 >大家さんにご迷惑をおかけしたということも これは、分かりますが、すでに32万円も支払っている わけですし、法外な値段なようでしたら、一度 専門家の方にご相談なさるのがよいと思います。

mineoman
質問者

お礼

あるがとうございます。

  • alive2004
  • ベストアンサー率58% (126/216)
回答No.3

 大家さんとのご相談はご親族としての当然の誠意として行われ、当初の32万円の費用もその流れとしてお支払いになったのかとご推察いたします。 それとも、本件の賃貸契約の保証人になっておられたのでしょうか。 また、お兄様からの相続はお受けになるのでしょうか。 誠意をもって対処されている質問者殿は、法的なとか事務的な話は求めておられないのかも知れませんが。  ・ご存じかと思いますが、お兄様の資産・預貯金等を相続されたので有れば当然のこととして、負の相続である本件の話し合いに応じる義務は生じます。  ・勿論、保証人となっていた場合も同様です。 (但し、本件についての支払い義務でなく、この時点では交渉義務です)  ・この両方とも存在しなければ、法的に交渉義務も存在しません。  しかしながら・・・ >心情的に大家さんにご迷惑をおかけしたということ とおっしゃっておられるとおり、心情的な観点から考えれば、ご病気で他界されたとは云え約一ヶ月以上放置された状況を考えると、通常の範囲で考えるのもご無理があるかと思います。 20年も同所にお住まいだったなら、お兄様は大家さんとのお付き合いもそれなりに有ったのか、とも考えられます。 前にも述べたとおり、お兄様がそれなりのものを残されたので有ればその範疇で。そうでないのなら、32万の諸経費を支払った上での事ですから、今までお世話になりましたの、お気持ち程度でと私は考えます。 最後になりましたが、お兄様のご冥福をお祈り致します。     

mineoman
質問者

お礼

兄からは何も受け継いでないので大家さんと話合ってみます。ありがとうございました。

noname#43169
noname#43169
回答No.2

お兄様はご病死されたとのことですか。 法的にいうならば、次の入居者に対する告知義務は、 自殺、他殺等の事件性のある場合に限られているようです。所謂自然死の場合、告知義務はないようです。 つまりは、改装費用もろもろをご負担された、ご質問者様には何ら負担の義務はないことになります。 とはいえ、人として心情的に何らかの意志を示したいというお気持ちなのであれば、ご自分の懐事情とご相談の上、対処されてよろしいかと思います。 参考までに市中の不動産屋が色々なトラブルを綴ったサイトを紹介しておきます。 ドライに割り切って考えるのも、よろしいように思います。

参考URL:
http://www.rals.net/yonigeya/index.html
mineoman
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。

回答No.1

とんだことでしたね。ご愁傷様でございます。 部屋の原状回復のための改装費用とは別に、消毒などで30万以上もお支払いになっているのですよね? それでしたらこれ以上はもう追加支払いの必要は無いと思います。 引渡し後、次の方に説明する必要があるのかもしれませんが、だからといってその間の補償をなぜあなたが負担しなければならないのかわかりません。 大家も慈善事業ではなく賃貸事業を営んでいるのですから、それくらいのリスクは負うべきです。

mineoman
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに大家のリスクもあって然るべきですね。

関連するQ&A