- ベストアンサー
シティサイクルのアシスト機能を
友人が使用している、アシスト自転車(ヤマハのPASS)を 車を買ったということで、要らなくなり頂くことになりそうです。 このまま使ってもいいのですが、ワタシはスポーツタイプの自転車愛好者なので、自分の乗っているクロスバイクにアシストユニットだけ外して取り付けられないかと考えています。 そんなことは可能でしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
付かないけど、かりに付けられたとしてもクロスバイクに付けるのは全くの無駄。 貰ったら乗ってみればわかるけれど、乗ったことがない人が想像する以上にアシストが有効になる速度は遅い。 公証MAX24km/hと言っているがあれはアシスト量がゼロになる速度だからね。 アシストが掛かっていると体感できるのは平地で18km/hぐらい。坂道で10km/h以下。 クロスバイクでそんなにちんたらと走るかい? 走らないでしょ。 スポーツ車らしく走らせた場合、走行距離のうち99%の時間はアシストが掛からない。 そのくせモーターユニットと電池で7kgは重くなる。 99%の時間はアシストゼロで7kgの錘付き。 全くの無駄でしょう? 電動アシストはカゴに荷物をいっぱい載せて歩道を徐行で走るママチャリこそふさわしい。
その他の回答 (3)
- O-Gon
- ベストアンサー率22% (1024/4610)
どーしてもやりたいなら、フレームぶった切って溶接して付けることになると思いますよ。 ガンガレ♪
PASだとクランク軸にモーターがついていると思いますが クロスバイクのクランク軸周辺につけれるスペースがないのは分かると思いますし バッテリーを固定するのも無理かと・・・ クロスバイクはそのまま乗り PASをクロスバイク風にフラットハンドルに交換したり リアキャリアを外したりしてみてはいかがでしょうか。 そのまま乗るのがいいとは思いますが・・・
- ImprezaSTi
- ベストアンサー率26% (534/1995)
そんなことは、出来ません。(一般市民であれば) 貴方が、無限のお金を持っている大金持ちでしたら、金額に糸目を付けずに改造が出来ますが、一般市民で改造費が出せても数万円でしたら、止めた方が良い。 ヘタな考えは持たない方がよいです。
お礼
変な気を起こすのは止めようと思います ありがとうございました
お礼
アシスト自転車には駐車場を一周するくらいしか、体験したことがないので、どういうものか実感できていないのが正直なところです アシスト自転車はスピーディーに走るのにはまず適さないのですね、