• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:雇用契約について)

雇用契約についての質問

このQ&Aのポイント
  • 契約書に定められた賃金は最低賃金で換算され残業時は25%割増となりますが、問題はありませんか?
  • 退職届を出してから3か月は辞めることができないという契約書にサインしていますが、2週間で辞めることは可能でしょうか?
  • 上司より先に帰ったり、休日出勤に関する辞令が出されていますが、上司のいやがらせに該当し、特定受給資格を得ることができるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 おやおや、随分と労働者の弱みにつけこまれた内容の契約ですね。 先ず(1)ですが、残業(時間外労働)があった場合と、無かった場合とでは、報酬基本額が異なるのですか? 最低賃金法に抵触していなければ、賃金自体は違法な雇用とはいえませんが、雇用主は、その内容を雇用時にあなたにしっかり説明し理解させる義務があります。その点で疑問が残りますが、サインをしてしまうというのは、そういう労働契約に同意したとみなされます。次回に契約する時は、サインの前に確認してください。 (2)については、一般的には退職の14日前までに退職願を出せば良いのですが、社内規定がありそれに同意した場合は、そちらが優先される事になっています。ですから、これは違法契約には当たりません。 但し、退職理由が健康問題だったりして『3ヶ月前』を守れなかったとしても、会社はあなたに懲罰を課す事は出来ません。 (3)これは問題ですね。こういう拘束をしなければ業務に支障が出るとか、その根拠がまるで曖昧ですから。 これは、パワーハラスメントに該当するかも知れませんが、雇用保険の特定受給資格を得られるかどうかは、ハローワークで承認する問題なので、ここで最終結論は申し上げられません。 でも、労基署やハローワーク(或いはその前段階として社会保険労務士)など、相談できる窓口には当たって見ましょう。 雇用契約時にそんな説明が一切なく、いきなり辞令に書いてあったというなら、無効性を訴える事が出来ます。 未払い賃金が発生している場合も、証拠となる書類の提出が必要となります。 ここでお答え出来るのはこれくらいでしょうかね。雇用される時には、社内的に、労働条件の問題を誰に聞けば良いのかも確認しておくと良いでしょう。そういう質問に嫌な顔をする企業は疑った方がよいでしょう。 そんなブラック企業みたいな事業所から、早くあなたが開放される事を願っています。頑張って!

Travis0216
質問者

補足

さっそくのご回答ありがとうございます。 基本額は異なりません。 8時間分を最低賃金で計算 残業分を25%割増で計算して合算すると 基本額にギリギリ収まりそうといった感じです。 賃金形態については11月に話し合ってまた決めるということでしたが 音沙汰ありません。 ハローワークに相談し、経営者とも話して納得ができなければ退職しようと思います。

その他の回答 (1)

回答No.2

こんばんは。 補足を読ませて頂きました。成る程。 その会社は労働法規に精しい悪徳な人間を集め、巧妙に法網をくぐり抜けている感があります。 経営者には勇気をもって抗議してください。 そのプロセスが無いと、ハローワークや労基署にかけあっても、 『先ず、雇用主に十分な改善を求めましたか?』 と必ず問われますので。 その上で、自己都合と書かれた離職票しか貰えなかったら(多分それしか出さないでしょう) 会社の不誠実や、パワハラと考えられる事実があった事を、ハローワークで主張してください。 すぐに叶うとは言い切れませんが、特定受給者の認定を受けられる可能性は大だと思います。 労働者に不利な雇用環境ですから、高賃金の職場はなかなか無いかも知れませんが、 対応が身勝手なその会社に居続けるのは、精神的にも苦痛でしょうね。 ご多幸を祈ります。では。