• ベストアンサー

図鑑をそろえるには?

 小学生の子供がいます。生き物の名前や生態を、図鑑で調べたりするのが大好きです。  今、家には簡単な図鑑が数冊あるだけなので、もう少し詳しい図鑑を購入したいと思っています。  ずばり、おすすめの図鑑(出版社)を教えてください。  また、図鑑は書店ではほとんど見かけず、たまに広告などで10冊くらいのセットで売られているのを目にしますが、セットでないと買えないものなんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • furaibo
  • ベストアンサー率37% (165/438)
回答No.3

図鑑というと、動物や植物の名前を調べるために特徴とかが詳しく書かれているやつですよね。そういった類のものとはちょっと趣を異にしているのですが、子供の興味を引き出すためには、とても良い本があります。  昆虫記(今森光彦著)  植物記(埴沙萠著)  野鳥記(平野伸明著)  海中記(小林安雅著)     いずれも福音館書店発行 身近な昆虫や植物の生態を写真で紹介しているので、大人が見ていても楽しめ退屈しません。結構有名な本なので、ちょっとした本屋さんの店頭や図書館でも備えているところが多いようです。我が家の愛読書です。是非一度手に取ってご覧になってください。 福音館からは、「冒険図鑑」や「遊び図鑑」などおもしろい本がたくさん出ています。 もし、名前を知ることが目的だというのであれば、山と渓谷社の山渓カラー名鑑シリーズがきれいな写真が多くまた、風景もある程度写っているので生態の雰囲気も感じることができ、使いやすいと思います。 保育社のシリーズは、詳しいのですが分類学的な色合いが濃いのと写真が古いのが難点です。

参考URL:
http://www.fukuinkan.co.jp/index2.jsp
noname#82147
質問者

お礼

ありがとうございます。福音館の「昆虫記」には、かなり惹かれました。娘が好きそうな本です。復員館は、絵本だけじゃなかったんですね。

その他の回答 (2)

  • KOH_da
  • ベストアンサー率31% (161/506)
回答No.2

図鑑は小学館や学研のものが大きな書店にあります。 シリーズで並んでいて、好きな本だけをバラで買えます。 でも、図鑑はおすすめしません。 子供は図鑑で名前や生態を調べるより、図鑑を読むのが楽しいのです。 新しい本が増えると、それを夢中になって読んで覚えます。 なのでシリーズの図鑑を一気にそろえるのはよくありません。 興味をひくものから順に買い足していった方がいいと思います。 私が子供の頃は、植物、昆虫、飼育と栽培、岩石と鉱物、と続き、 次に魚貝類を買ってもらいました。 ところが、これがさっぱり面白くありません。 マグロやブリなんてそこらに泳いでないですから。 動物も同じでした。ライオンやコアラなんてそこらにいません。 そこで私の子供には、図鑑ではなくハンドブックを買い与えています。 「校庭の樹木」とか「校庭の雑草」とか「どんぐり図鑑」とか、 「マルハナバチハンドブック」とか「クワガタムシ」とか「きのこ」とか。 必要になったとき、必要な分野に絞って買い与えています。

noname#82147
質問者

お礼

大きな書店では図鑑が置いてあるんですか・・・。田舎者なので、まだお目にかかったことがありません。 ハンドブックを買うのも有効かもしれませんね。なんにしても、大型書店を探すのが先かな。

  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.1

現在図鑑が数冊あるとのことですが,小学館のものでしょうか。小学館のものなら小学生には大変お薦めの図鑑です。 それ以上となりますとかなり詳しくなってしまいますが 「保育社の原色図鑑」になるのではないかと思います。数十冊出ていますが,むろん分冊で一冊ずつ買えます。興味のあるものだけ買い求めたらと思います。一冊数千円です。 参考になりましたなら…

参考URL:
http://www.ttck.keio.ac.jp/chido/picture-book.html
noname#82147
質問者

お礼

早速のアドバイス、ありがとうございます。 今家にあるのは、小学館の昆虫図鑑と学研の動物図鑑です。 小学館は、わかりやすくてよいのですが、種類が少ないように思いました。 保育社は初めて聞きました。すごい細かいですね・・・。

関連するQ&A