- 締切済み
心配性について
30代主婦です。 元々心配性だったのですが、子供を、産んだらひどくなりました。 子供や旦那が病気になったらどうしよう。自分が病気になったらどうしよう。 そんなことばかり考えていて、毎日辛いです。 特に旦那が痩せすぎていて、病気になりやすい気がして仕方ありません。 もし旦那に何かあったら子供達が可哀想、どうすればいいのか…また自分が病気になったら 子供達はどうやって過ごしていくのか…想像しただけで可哀想で涙がでます。 特に病気についての心配がひどくて、毎日病気になったらどうしよう、、 と憂鬱な気持ちで過ごしています。 これはただの心配性の範囲だと思いますか? それとも病的な範囲なのでしょうか? 心配しても仕方ないことばかりなのですが、どうしても 考えてしまいます。 どうしたらポジティブになれますか? 旦那には健康診断に行くようしつこく言い過ぎて嫌がられています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- capuran
- ベストアンサー率14% (18/124)
回答No.2
保険にしっかり入るとか 夫婦でウォーキングしたり 普段の食事に気を付けたり 現実に行動することで 解決するような思いますけど… お気持ちはわかりますが 取り越し苦労と思いますよ それと 質問者様が 何があってもやっていくんだ という自信をつけるというのも 問題解決のポイントかと思います わたしも心配するほうなので よくわかります お互い頑張りましょうね (^-^)b
- pyon28
- ベストアンサー率11% (20/168)
回答No.1
毎日ビタミン剤を数錠とアガリスクに万田発酵を飲めばいいと思います。 あとは食事は野菜中心。肉もたまに。 それでも癌などになったらそれは不運ですので、心配しても意味ないです。