- ベストアンサー
ご臨終
調べたら臨終(りんじゅう)とは、死を迎える直前の時期をいう。 となると医者が亡くなった時に言うのはおかしくない?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#204879
回答No.2
悩むことはない、次のように考えませう 『死を迎える直前の時期』も『終った』⇒『「臨」終』+『「終」った』⇒「臨」+「終」⇒臨終
その他の回答 (3)
noname#224207
回答No.4
臨:のぞむ、みおろす、の意味だけではありません。 その場にいく、ものごとにあたる、そのときにおよぶ、の意味もあります。 臨検⇒その場にいなければできません。 臨終というのは仏教用語の臨終正念という言葉からきたものです。 死に際に、こころの乱れることなく往生を堅くしんじることをいいました。 死=往生の場に到達した=この世の人生の終わり として使われました
- DownTown77
- ベストアンサー率46% (350/751)
回答No.3
心肺停止になり、瞳孔が開きっぱなしになっても 魂は身体内に留まっている状態なのかもしれませんね。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1
この辞書には「人が死のうとするまぎわ。死にぎわ。末期(まつご)。また、死ぬこと。」となっていますから問題ないでしょう。 http://dictionary.goo.ne.jp/srch/jn/%E8%87%A8%E7%B5%82/m0u/