- 締切済み
MT車について
免許とはあまり関係ない事ですが同じMT車でも普通車と大型車とではギアのポジションが違うのはなぜですか?。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
シフトパターンに法的決まりが無いからでしょう。 だからこそシフトパターンを表示する義務が法的にあるのです。 なぜそのパターンなのかはメーカーの設計によるのでしょう。 普通車でもRの位置など違うパターンを持つ車もあります。 昔はコラムシフト式MTなんてのもあったし…。 今でも2ペダルで無いシーケンシャル式ミッションを持つ市販車も無いわけじゃ無い。 非常に特殊ではありますが…。
普通車だって年代によって、生産国によってポジションは違いますし、トラックでも年式によって変わります。 大抵はリバースの位置が変わるぐらいかな。 ミッションの設計に因る物だと思います。 昔はその設計も過渡期にありましたからね。
お礼
ありがとうございました。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
今はマニュアル自体少なくなっていますので例外はほとんどないですが、マニュアルのギア配置は特に決まったパターンはありません。 ですから、かつては普通車でも様々なパターンがありました。
お礼
ありがとうございました。
- housyasei-usagi
- ベストアンサー率21% (112/526)
普通自動車なら「R」が右手前で、大型なら「R」が左奥前って事? 大型は荷物なければ1速(ロー)発進する必要がないから、2~5速をまとめた からではないですか。 あるいは、2速3速、4速5速の切り替え頻度が高いと考えてのことでしょう。 その昔「R」が左奥にあった普通自動車もありましたね。 ヒューランドパターンなんて言っていました。 「ヒューランド」は減速機メーカのようです。
お礼
ありがとうございます。
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
常用するポジションを使いやすい配置にする 滅多に使わないギアは脇に追いやられる
お礼
ありがとうございます。
- Lupinus2
- ベストアンサー率26% (1802/6710)
トラックは小回りが利かないので、車庫入れなどは頻繁に切り返ししないといけません。 シフトレバーを前後に動かすだけ前進・後退にできたほうが便利ですよ。 平地では2速発進できるので、シフトレバーをそのまま前に出すだけです。 それだと普通車の1速感覚で入れられます。
お礼
ありがとうございます。
- zkxzm4kz
- ベストアンサー率11% (601/5075)
トラックなどは、荷が多い時と少ない時では 発進時の荷重が全然ちがいます。 空荷や軽い時は2速発信でいいように、通常の1速の場所が2速に なっています。 この場合の1速はローではなく、エクストラローになります。
お礼
ありがとうございます
お礼
ありがとうございました。