- ベストアンサー
MTを運転できる会社
具体的に、どこに就職すればMTを運転できるんでしょう? 普通一種免許を持っています。もちろんMTでとりました。 ATにしなかったのはスポーツカーが大好きだからです。(スカイラインGTR32を手に入れるのが目標です) 国内に就職希望の19歳の女です。大阪の四年制大学の二回生です。 (アメリカと日本はAT主流らしいので、ヨーロッパに行けと言われないために「国内」就職としました) (来年就職活動開始なのですが、少しでも早く情報が欲しいんです) よろしければ、 宅配関係(ヤマト、佐川、日通など)のトラックはMTなのかどうか、 中型、大型(一種、二種)をとった方がいいのかもお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あえてMTに乗りたいとは、殊勝なお考えですね(笑)かくいう自分の車もコンパクトMT車です。今は2tクラスはATかセミMTです ただ大卒で運送会社は学歴が高すぎて逆にアウトになる可能性ありです・・・ 自分も就職活動をしないといけない大3ですが、重機屋の事務を狙っています。重トレもセルフローダーでもなんでもありますからwもちろんMT車です。聞いたところ、普段は事務で、ときどきダンプでもトレーラーでも乗れるみたいです。 あとは大型販社の営業とかだと、適度に新車とか納車でいろいろ乗れます。特にUDだと営業が直接納車に行くのでいろいろ乗れるみたいです。 あと私は中型、大特取得して新大型一種取得中ですが、持っていて損は無いと思います。就職してからだと時間が無いですしね。ただ、新大型の路上教習は本気で難しいです。がんばってください。(笑) 大型2種まで余力があれば取られると良いと思いますよ。 バスは当分MTですが、大型は結構セミMT化が進んでいます。ただし土建関係は当分MT主流だと思います。ただバスなんかも一時期ATがはやってまた主流がMTに戻ったりしたりしているので、トラックのほうも分かりませんが・・・参考になれば幸いです。 でもスポーツカーなんかのほうがMTは楽しめますよ。
その他の回答 (2)
- tent-m8
- ベストアンサー率19% (724/3663)
大型トラックなら、MTがほとんどではないでしょうか。 大型の長距離ドライバーなら、可能性が高いと思います。 でも、できればMTとATの両方を運転できるようになって下さい。 今、大都市ではタクシーもバスもATが増えてきています。 営業車も地方へ行けばMTがまだまだ多いですが、そのうちATになっていくでしょう。 なお、運送会社はいろいろな車両を保有しており、小型車のバン等はATもあります。
お礼
お答えいただきありがとうございます。 大型(長距離)ならMT、 全体的にATへ向かっているということですね…。
- sentakun
- ベストアンサー率28% (21/74)
いいですねえ、今や業務車両でもAT化が進んでいる時に、あえてMTに乗りたい!という心意気。 仕事としてなら今後ほとんどの業界でAT化は止まらないと思うのでプライベートでスポーツカーを楽しんでは、どうでしょうか? 宅配車両もすでにAT化は始まっていますし大型車両も、しかりだと思います。 そのうえ仕事となれば積み込み、荷おろし等が主な仕事で配達の家を捜したりしていると、おそらく運転を楽しむどころじゃないと思いますよ。 むしろ仕事と趣味を分けて考えて仕事を終えてからのドライビングスポーツを楽しむという方が楽しめると思いますが、いかがでしょうか? ただしドライビングスポーツと危険運転の違いだけは自覚した上で、お願いしますよ。
お礼
お答えいただきありがとうございます。 なるほど。仕事で稼いで、プライベートでということですね。 もちろん安全運転で。
お礼
>大卒で運送会社は学歴が高すぎて逆にアウトになる可能性あり そんなことがあるんですか!嬉しい悲鳴とはこのことです・・・。 >でもスポーツカーなんかのほうがMTは楽しめますよ。 ですよねー。ありがとうございます!プライベートで楽しむ方向で考えます。