- ベストアンサー
会社での接し方について
上司が最近、名前ではなく「お姉さん、前の人」などとふざけて 話しかけてくるのは問題ないのでしょうか? 不快でなりませんので言い返したいのですが、法的に問題が なければ余り効果はないかなと思ってしまい無視しています。 私は人権侵害に当たるのではと思いますが また少しのミスでも過剰に怒りそれを聞いていても聞いてない等と いいがかりをつけてきます。 ご意見いただけると助かります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
”上司が最近、名前ではなく「お姉さん、前の人」などとふざけて 話しかけてくるのは問題ないのでしょうか?” ↑ これはモラルの問題であって、法的な問題には なりません。 ”また少しのミスでも過剰に怒りそれを聞いていても聞いてない等と いいがかりをつけてきます。” ↑ 少しのミスがどの程度の少しなのか、 過剰に怒るの過剰がどの程度なのか、 聞いていないというのが、忘れたのか 勘違いなのか、それとも嫌がらせ目的 なのか。 そういうことが解らないと、何とも言えません。 何でもかんでも、法律だ、権利が義務が、という ことになりますと、人間関係がぎくしゃくします。 イヤな奴は何処にでもいます。 適当にあしらっていればよいのではないですか。
その他の回答 (1)
- mintaku
- ベストアンサー率36% (17/46)
法的にどうこうという話じゃ無いでしょう。「お姉さん・前の人」という言葉自体に人を貶めるような侮蔑的な意味は全く無いし。人権侵害というなら「そこのブサイク(ブス)とかオバサン」等でしょう。 そういう呼び方が不快だというのは法的な問題とは別次元なので、仲間集めて抗議すればいいでしょう。バカにしてるわけじゃなく、多少リラックスした職場の雰囲気での「おふざけ」なら「お姉さん」なんて許容範囲な人もいるんじゃないかな?と思うけどね。 少しのミス云々はノーコメントで。現場を知らない第三者には言い掛かりかどうか判別出来ないし、上司には上司の言い分があるかもしれないし、一方的な当事者の主張だけで判決をくだすことは出来ないので。
お礼
御回答ありがとうございました。