- 締切済み
化学の電気分解の問題です
化学の問題です。 白金電極を用い、水酸化カリウム水溶液を5.0Aの電流で、ある時間電気分解したところ、両極から合計で1.68リットルの気体が得られた。電気分解を行った時間は何分何秒か。 とい う問題です。 答えは32分10秒とあるのですが、何度やっても32分6秒になってしまいます。 計算ミスなのか、解答が違うのか、教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- c80s3xxx
- ベストアンサー率49% (1634/3294)
そもそも有効数字は2桁なので,32分まではいいとして,その下の秒の桁を答えさせる方がおかしい.
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
>計算ミスなのか、解答が違うのか、教えてください。 最も基本的なこと!!! この計算には、必ず使用する定数が与えられているはずです。 それを示してもらわないと答え合わせは不可能です。 酸素の原子量: 電気素量: 気体の温度と圧力: 標準状態の指定、現行のSATP(24.8 L)なのか、STPの22.7 Lなのか、それ(1997年)以前の22.4 Lなのか。
- lazytutor
- ベストアンサー率32% (14/43)
1.68÷22.4=0.075(mol)→発生した酸素+水素の物質量 0.075÷3=0.025(mol)→このうち酸素の物質量 0.025×4=0.10(mol)→通過した電子の物質量 96500×0.10=9650(C)→その時に運ばれた電気量 9650÷5.0=1930(s)→電解を行った時間 1930÷60=32あまり10 よって、32分10秒になる。計算ミスか、キミの立式が根本的に間違っているか、どちらかだろう。解答を疑う前に自分を疑え。
- housyasei-usagi
- ベストアンサー率21% (112/526)
どんな計算するか自体まったくわからないですけど、30分何分で4秒差なんて 実際の実験レベルではどうでもいい。だいたい0.2%の違い。 ということは、有効数字とか丸めが間違っているのではないですか? (もちろん、30何分で4秒狂ったら困る事も多々ある事はわかります。 カーナビ(GPS機能)なんか、4秒誤差なんて天文学的な違いというか 物理的に有り得ない数値ですけど、化学のこの問題ではありうる誤差と思います。)
- Saturn5
- ベストアンサー率45% (2270/4952)
全然計算してないけど、32分10秒だと思います。 電子1molの電気量が96500Cなので、 時間その倍数になることが多いです。 965秒=16分5秒 1930秒=32分10秒 32分6秒にはどうやってもなりません。