- 締切済み
体が弱くて休むおばちゃん
食品関係のパートでギリギリの人数で仕事しています。その状況の中、月に一回は休む人がいます。高血圧だということですが、私はその辛さを分からないので翌日にケロッとした顔でくるのがイラッとしてしまいます。もうなん十回もカバーしています。数人しかできない仕事なので、代わりが私しかいなくて勤務時間を延長しています。他のおばちゃん達は誰が休もうが関係ないので「病弱の人の気持ちわかってあげないとね~」といい人ぶっていますが、私だっていい人間になりたいけど、私がいつも予定を犠牲にしてるんです。もうひとり厳しいおばちゃんがいるのですが、その人の時は休まず私の出勤日にあわせてるんじゃないか(世渡りがうまい人なんで)、いつも週末近くに休むのも… と、心が狭くて未熟な私は疑ってしまいます。朝いきなり休みだと上司に聞かされます、私は大事な用があると必死で2人分の仕事を早く終わらせ、なんとか用事を実行したいんですけど…それって甘いですか?代わりに残ってくれと言われたら時間まできっちり仕事に身を投じなきゃ大人と言えませんか? 用がないとき、仕事が終わらないほど多い時はもちろん使命を果たしますが、私はその人に怒りの気持ちがあるから簡単な用でも大袈裟に考えてしまうんでしょうか…昨日も後ろめたさを感じながら帰りました、年に数回しか会えない父が東京から会いに来る日だったんですけど… わからなくなりました…パートの仕事より大事な用ってなんですか?はい代わりに出ますよって言えない私って未熟ですか? お手柔らかに~
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kobocchi
- ベストアンサー率13% (2/15)
同じような状況・悩みって、結構あちこちの職場にあるので、よくわかります。 文面を見る限りでは、そのオバサンが一枚上手で、うまく立ち回っているなという印象を受けますね。(どこの職場でも1~2人いるタイブのオバサン。) 対応としては、その職場の空気・あなたがどのような人と上司・周囲から見られているか、によるので安易に判断はできませんが、やり方を間違えて不平・不満を口にすると、あなた自身が「自分勝手な文句言いの人」というレッテルを貼られてしまうので、ご注意を! 先ずは、あなたが絶対信頼できる!という人(がいれば)こそっと悩みを打ち明け、徐々にその空気を広げていく。要はあなたの味方を広げていく。その上で、できれば上司なり、職場の実質リーダー的な方から、そのオバチャンに一言意見を言ってもらう、という段取りでしょうか。 ここは焦らず、急がず、じっくり時間をかけて。 たいへんですが、生活のためですから、頑張って下さいね!
- wagunaria
- ベストアンサー率9% (25/256)
別にあなたがその人の分まで働いたりどうしても入らなければいけない義務はありませんよ。月一で休む人間を使い続ける会社ならあなたが多少我が儘でも大丈夫です。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
あなたが経営者でないなら、「そういう人に寛容な会社」ということであきらめるしかありません。 個人的には会社は慈善事業ではないので、頻繁に休むような人は雇いたくありませんけどね。その人に何かコネがあるのか、余程ずば抜けて優秀なのかもしれません。 高血圧ということなら、病院通いかもしれません。 「パートより大事な用」 価値観は人それぞれなので、その人にとって重要な何かがあるのでしょう。特にパートの収入に頼って生活する必要は無く、小遣い稼ぎ程度のつもりなら可能性は十分にあり得ます。