- ベストアンサー
おばの仕事に関する悩みとアドバイスを求める
- おば(60代)は、知的障害者の寮で働いており、最近新人さんの仕事がずさんで困っている。
- 新人さんは定時になると仕事を放り投げて帰宅し、おばがその仕事を代行することになっている。
- 仕事のずさんさや適当さがストレスとなり、おばは首や肩の痛みを訴えている。どうすればストレスなく働けるかアドバイスを求めている。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>おばは、学校の先生をしていたと聞いて、期待しました。 まずこれが間違い、 経験上元教師は一切使い物になりません特に公立。 >毎日、定時になると、その人の仕事がたまっていてもほったらかして帰宅するので、おばがその人の仕事もすることになってします。 明確に分担されているならやらない。 時間外になっているなら当然時間外を請求。 >洗濯の仕方も、ヨレヨレのまま干し、下着のパンツとタオルを隣どおし密着させて干しまくるなど、適当でずさんなやり方をします。いくら言っても直りません。ほかの仕事も適当でずさんです。 寮の運営責任者に使えないと談判する。
その他の回答 (5)
- ele_sheep
- ベストアンサー率18% (287/1525)
ストレスなく仕事をすることは困難ですが、ストレスを減らすことは可能でしょう 相手と仕事のルールを共有することです ルールを共有する作業自体もストレスを伴いますが 別なルールでずっと一緒に仕事をしているよりは、幾分ましです 当然ですが ルール作りを進めるには、相手の言い分も尊重する必要があります
お礼
おばに回答を見せます。 ありがとうございました。
その新人さんが来る前はどのような体制で仕事が回っていたのでしょうか。 辞めた人の補充が入ってきたけど処理能力と仕事の質が劣るということでしょうか。 丁寧な仕事をする人とがさつな人でうまく仕事が折り合わないというのは良く聞く話です。 たとえば、洗濯物をヨレヨレのまま干して何か支障はでるのでしょうか。パンツとタオルを隣どうしで干して何か支障はありますか?たとえばパンツとタオルを隣に干して、以前食中毒者が出たとかなら注意すべき点ですが、合理的理由がなく美学・信念といった価値観的なものだとしたら、許容・妥協するということでもいいかもしれないですね。 他にも分担のしかたで工夫できる点はないでしょうか。たとえば、洗濯物を干すときはおばさんがしわを伸ばしたものを新人さんに手渡して干してもらう。手渡すものもタオルを連続して渡していけばパンツと隣合うこともないと思います。作業を分業にすることで仕事を早く完了させることもできる効果もあると思います。
お礼
ありがとうございました。 おばに回答を見せます。
- black1971
- ベストアンサー率15% (80/511)
ストレスなく仕事するのは難しいでしょう。 上司に当たる方に実際の仕事状況を見ていただくほか、無いと思います。
お礼
やっぱりそうですよね。 おばに回答を見せます。ありがとうございました。
- omosiroi2
- ベストアンサー率30% (235/764)
おはようございます! ずさんなやり方なら、その方のやっているところを、隠しカメラで、撮影して、 雇われた方に、証拠のビデオを見せて、止めてもらった方が、いいと思います! また、ちゃんと仕事できない方を 雇った方もいけないと思いますが? 辞めてもらって、ちゃんとできる方を 新しく入れた方がいいと思います! 参考まで!
お礼
おばに回答を見せます。 ありがとうございました。
- Macpapa10
- ベストアンサー率9% (127/1288)
26、27代連合艦隊司令長官山本五十六の名言をご紹介します。 人を動かす やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、 ほめてやらねば、人は動かじ。 あるいは、 やって見せて、言って聞かせて、やらせて見て、 ほめてやらねば、人は動かず。 話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。 やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず。 上官の命令が絶対の海軍でも人を育てるのに苦労してたんですよ。
お礼
ありがとうございました。 おばに回答を見せます。
お礼
ありがとうございました。 おばに回答を見せます。