• ベストアンサー

事故物件解除、その後について

皆様の率直なご意見、お力をお願い致します。 何も分からないので、非常識な質問でしたら、申し訳ありません。 事故物件を知らずに契約して、契約を解除しました。 家主さんも不動産会社もその事は知らなかったと言います。 契約金は全て戻って来ましたが、その後新しい物件を契約するにあたって、不動産会社に何かしらの誠意を見せていただきたいと言うのは、都合の良い話でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんばんは。質問者様: 回答させて下さい。 契約解除、良かったですね。 事故物件を紹介した最初の不動産屋に、次の部屋を見つける際に便宜?をはかって欲しい、って事ですよね? 具体的な被害といいますか?これは、手を貸してあげなくては、と先方が思うような事はありますか?以前の質問も見ましたが: ○ 次の契約時まで時間がなく、このまま新引越し先が見つからないと、旧部屋の更新料がかかってしまう ○ 解除した部屋に引っ越す予定で、手配をすでにしてしまったものがある ○ 解除した部屋に引っ越す予定で、既に購入したものがある など、費用の請求はしないけれど、実害が発生している/しそうなことがあればそれも相談材料にします。 不動産屋は、情報を持っています。 質問者様が、別の部屋を契約してくれるのなら、願ったりかなったりです。 但し、便宜と言っても、条件のいい部屋を優先的に紹介してくれたり、等はありますが、例えば、賃料を下げてくれたり、1ヶ月分サービスして・・・などは大家もあるので、難しいです。 ま、クレーマーにならない程度で、頑張って下さい。

lluna
質問者

お礼

はい、契約解除はしていただきました。有難うございます。 引っ越しするのに購入したものは、確かにあります。 きちんと採寸して購入しましたので、次できっちりと使えるかはわかりませんが、無駄にならないように使おうと、話をしたのみで、無理な請求はしませんでした。 ただ、急いでいますので、別の不動産会社にも今日話を聞いてみたのです。 出てきた物件は当然ながらも同じようなもので、契約解除した所に、再度お願いする意味が無いような気がして、今回質問させていただいた次第です。 暖かなお答え、有難うございました。 感謝します。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2223/11204)
回答No.5

貴方は、自分が客だから、大事にして欲しいと思っているかも知れませんが、 不動産業は、トラブルの多い業界なので、めんどくさい人には来てもらいたくないのです。 貴方の場合はそれにあたります。 それなのに、誠意を見せて欲しいなんて、図々しいですね。

lluna
質問者

お礼

有難うございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.4

 誠意って何?  家賃を安くしてもらうとか?  いい物件を回してもらえるようにしてもらうとか?  契約金が戻ることは稀なことなので、それだけでもかなりラッキーだと思った方が良いですよ。  瑕疵物件と事故物件は違うしねえ。  誠意を見せていただきたい・・・・というのは「なし」でしょうね。  

lluna
質問者

お礼

解答有難うございました。 誠意の形は人それぞれの解釈がありますね。 次に進む為に、色々な方のご意見とお知恵を拝借したく 質問させていただきました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.2

質問者の場合は確か子供の転落事故でしたよね。この場合の事故は本当の事故で、俗に言う事故物件とは言わないのです。このことはすでに理解されているのではないですか。 したがって、相手の不動産屋は重要事項説明違反にはならず、契約金の倍返しを訴え出ても無理と思います。やくざがやるようなことをしてはいけません。人間の品格を落とすことになります。

lluna
質問者

お礼

前回の質問内容を踏まえての解答、有難うございます。 倍返しを要求するわけではありませんし、無理な事を望む訳でもありません。 ただ、引っ越しをするにあたって、必要な物も買いそろえましたとも話の中で言ってありますし、その件に関してもスルーです。 新しい物件も、何もなかったように探すのでは、時間だけが無駄に過ぎ去った気もします。 ですが、後2か月後までに引っ越ししなければならず、大変なのです。 解答いただいて、有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ka-zu-ne
  • ベストアンサー率17% (195/1106)
回答No.1

契約金が戻ってきてるんですよね? 本当かどうか事故物件と持ち主も不動産会社も知らなかったと。 どんな事故物件だったんでしょう……。 でも契約金が戻ってきた時点で十分誠意を見せていると思います。 これ以上を望むのはたかりみたいになっちゃうのでやめた方がいいのでは?

lluna
質問者

お礼

早々のお返事、有難うございます。 契約金は戻って来たのですが、先方が調べた事実と、こちらが調べた事実とは大幅に食い違いがあり、あきらかに誰かが隠していたと思わざるおえない状況で 契約解除をせざるおえない状態だったと思います。 その間は事故があった方を思っては、切ない気持ちになりました。精神的負担も大きいです。 次を見つけるまでにも、時間が迫られており 他の不動産会社をあたるかと言う部分でも、今回の質問に繋がります。 たかりたい訳ではありませんが、契約後の精神的負担と移動についやした時間に対して考えてしまう部分があります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A