- ベストアンサー
賃貸物件の申し込み後の一方的なキャンセル
先日、不動産の賃貸契約に関して、申し込みを入れているにも拘わらず、 入居審査に落ちた訳でもないのに、家主の都合?!でキャンセルせざるを得なくなってしまいました。 経緯ですが・・・ 1.入居したい部屋の空き予定日前に図面と建物の外観の確認、及び同内容の別フロアの部屋の内見を行った上、仲介する不動産屋さんに「申し込み」を行った。 2.申し込み時には、申込金の支払いと、宅建主任による重要事項の説明、初期費用の概算の提示を受けた。また、私がいる前で、不動産屋さんは家主さんと直接電話で家賃の確認等を行っており、申し込みが入る事は家主さんも口頭では不動産屋さんから聞いていた。 3.本契約は実際に入居する部屋のリフォーム後を確認してから行うことを不動産屋さんに了承してもらった。 4.申し込みを行っている為、私の方からキャンセルをしない限り、リフォーム後に本契約を行える旨の説明を口頭で受けた。 5.前賃借者さんが退去後、リフォーム前に数回、その物件に不動産屋さんと足を運んで確認し、その物件を借りる意思は常に不動産屋には伝えていた。 6.リフォーム後に契約を行おうと不動産屋さんに行った時、私が「申し込み」を入れていた物件を、大家さんが勝手に別の人と契約をしてしまった事をと聞かされた。 大家さんと不動産屋さんの間でも問題になっているそうですが、どうやら家主さんが勝手に他の方と契約をしてしまったらしく、私の入居は難しいとの事でした。 不動産屋さんも、「それ以上の物件を探しますから・・・」と言い出す始末。 ここ1ヶ月程度、探し続けていたので、無念さと怒りをどこにぶつけていいものやら・・・。 実家が家主をしている友人に話したところ、「普通は、不動産屋さんが申し込み物件に入居できるようになんとかしてくれるのでは?」と言われたのですが、いかがなものでしょうか? 私自身も現在住んでいる部屋の更新が近づいており、更新料の支払いの問題もある為、今回の件は容易に諦めきれませんし、これでは「申し込み」の意味が無い気がしてなりません。 不動産屋さんも、私が一番に申し込みをしている為、通常は私が契約できると言っていたのですが・・・。 申し込みを入れていた物件を借りる事はできないのでしょうか? お知恵をいただければと思い、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大体他の方が仰っているのと同じですが、入居中の物件に、不動産屋を通して申し込みをしたということで、入居の意思を表示したことになります。 しかし、契約をしていない以上、大家としては、入居希望者がキャンセルする可能性もありうるわけですから、他の不動産屋さんから話があって先に契約をしてくださる方がいれば、その方と契約します。 ただ、一応は第一申込者のいる不動産屋さんには、その旨連絡して、了承をとるものですが・・・。必ずしも、連絡を取らなくても違反ではありませんし。 大家の立場としては、確実に契約をしてくれる方に貸すのは当然です。 これからは、自分が良いと思う物件は他人も良いと思うはずなので、逃したくないならばすぐに契約することをお勧めします。 特に、12月位から3月までは、とにかく早く決まっていく物件が多いです。
その他の回答 (3)
- izanai
- ベストアンサー率25% (236/937)
該当違いでしたら申し訳ありませんが、ちょっと疑問に思ったので回答させて頂きます。 普通の大家・不動産屋なら、前の入居者が退去する前に入居希望者が決まりそうな場合、退去後すぐに部屋の手入れをする手配もしているはずです。 そうなると、前の入居者から引渡し後、早ければ1週間もあれば、あなたとの正式契約も可能だったはずです。 借りる意思を常時伝えていたということですが、今借りているお部屋との契約や引越しの都合を考えて、希望していたお部屋の契約を自己都合で延ばしていた…というか、すぐに契約しなかった…というようなことはあなた側には無かったのでしょうか?? 「借りたい」といくら言われていたとしても、一向に契約にくる様子が無ければ、その部屋をあなたのために無償キープし続けることは無理だと思います。 特に、あなたがそのお部屋に拘る…つまり、他の人も「いいな~」と思うような良い物件なら尚更だと思います。 そんな時に、タイミングよく入居希望者が現れ、スムーズに契約終了となれば、もう諦めるよりないと思います。
補足
ありがとうございます。 私もできれば年内に引っ越しをしたかったので、リフォーム後に、問題がなければ、すぐ契約する予定でした。 退去後のリフォームですが、私も経験上、退去後1週間程度で終わると考えていたのですが、開始まで数日要したようで、結局、2週間程度かかったようでした。 私の方は、不動産屋さんにリフォーム完了時期を確認してもらって、先週末(12/8)迄には完了との事を聞いていたので、12/1に12/8のリフォーム完了後の内見(最終確認)と問題なければ12/8に契約という話を不動産屋さんとしていました。 ちなみに、申し込みですが、まだ前の方が退去前の11/23に行っており、不動産屋さんには申込金も入金しておりました。 リフォームが終わった日と、私が最終内見をする予定だった日の間に若干のタイムラグがあったのかもしれませんが、申し込みの入っている物件を大家さんが他社さんに紹介するというのも、解せません。
- Tadkashy
- ベストアンサー率27% (104/382)
先に契約なさった方を排除して質問者様が契約することは出来ないでしょう。 ここの質問にしばしば『申し込み後本契約前にキャンセルしたい』由の質問が出てきます。中には、諸費用まで振込みした後でのキャンセルもありました。 回答は決まって『正規の重要事項の説明を受けて契約書に署名捺印していないのだから申込金等は全額返されます。』と言うものです。 この場合、借主様を信じて募集を停止していた管理会社なり大家さんのその被害は泣き寝入りです。 質問者様はこれとは逆のお立場です。しかし、現にこのような借主が多く見受けられ、一般の契約のように両者の意思確認が契約の成立を意味するわけではないこの世界では、大家さんが質問者様の申し込みを信じないで募集を停止せずに別の方と契約してしまったのは止むを得ないことでもあります。 もちろん、社会通念上は許されることではないでしょうが、大家さんの相手にしている借主様の中にそのような行為をする方がおられる以上、大家さんが保障として募集を続けるのは一概に非難できません。 もっと、両者が社会通念を重んじた行動をとるようになって欲しいです。でも、攻撃と防御がエスカレートしているような気がしてなりません。
お礼
ありがとうございます。 確かに、借主のキャンセルを考えて募集を続けるというのはやむを得ない側面もあると思いますが、そうなると、「申し込み」という意味はあってないようなものなのですね。 いつもは繁忙期に引っ越しをしていましたので、即決をしていたのですが、11月という閑散期に探していたこともあって、じっくり探そうとしていたのは事実です。 リフォーム工事の日程が予想より遅くなり、12月になってしまったのが、敗因だったのかもしれませんね。 不動産屋さんに過失がないということであれば、諦めて次の良い物件を探したいと思います。
- 6dou_rinne
- ベストアンサー率25% (1361/5264)
契約を済ませたのに他の人に貸したというのならともかく、契約する以前の段階ですでに他の人と契約している以上、先に契約したほうに優先権があり、それをくつがえすのは難しいでしょう。 もちろん、いちおうは入居申し込みをしているのに、それを無視して他の人と契約してしまう大家にも問題はありますが、賠償までは難しいでしょう。
お礼
ありがとうございます。 確かに、契約前ですので、立場的に弱いのは自覚しています。 ただ、リフォーム前でしたし、リフォーム後に問題なければ契約するという事で申し込みを入れ、申込金を入金したのも事実です。 まだ入居中かつリフォームにも日数がかかるということもあってか、「申し込みを入れた時点で、他への紹介はしない。」と不動産屋さんに言われたのに・・・というのが正直な気持ちです。 賠償までは考えていなかったのですが、ここは諦めて、次の物件を探したいと思います。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 確かに繁忙期は即決しないとすぐに決まってしまいますよね。 私も、今回初めて閑散期の11月から家探しを始めたので、多少ゆっくり構えていた点は否めません。 ただ、リフォーム前の段階で契約する事のリスクを嫌った事が、他に契約されてしまうというリスクを招いてしまったのですね。 「申し込み」を入れれば、それ以上、紹介されないという不動産屋さんの言葉を鵜呑みにしてしまった私が馬鹿でした。 リフォームが完了しなければ、入居もできない為、家賃も発生しないと油断していました。 ただ、リフォーム中は他の契約の話は出ておらず、リフォーム後に問題なければすぐ契約すると不動産屋さんには言っていたので、リフォーム完了日と私のリフォーム完了直後の週末の最終内見の日に数日のタイムラグがあったとしても、その数日すら待っていただけない大家さんには疑問を感じました。 申し込みが入っているので、キャンセルが出れば・・・という事で後の方を2番手として申し込みを受けるのなら分かりますが・・・。 残念ですが、どうすることも出来ない事は分かりましたので、次を探すしかありませんね。 どうもありがとうございました。