• ベストアンサー

事故物件

事故物件(自殺、殺人、火災など)の事ですが・・・ もし、不動産へ行って中古住宅(一戸建て家、マンション)を購入したり貸借住宅(アパート、マンションなど)借りる時、こんな家がキレイだのになぜ安いの。もしかして事故物件ですか?」と不動産さんに聞いて良いですか? もし、事故物件だと知ったが、「こんな家は事故物件じゃないよ!今すぐ入居できますよ。契約しましょうか?」と言ったらどうしますか? 事故物件だと見分ける方法を教えて頂けませんか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184449
noname#184449
回答No.6

不動産業者です。 ご質問文のような事故物件については、借主(買主)に聞かれるまでもなく説明する義務が業者にはあります。(告知義務) この義務を果たさなかった場合、業者には行政処分が課せられ借主(買主)に対し、契約の解除ならびに賠償責任等が発生します。 なお、他回答にある「事故物件でも一旦他人で契約を結べばOK」というのも今は通じません。 故に「1ヶ月だけ低家賃の賃貸物件に住むアルバイト」というもの今は存在しません。 何故なら、このような「悪だくみ」を働く輩が増えたためです。 事故物件の告知義務の基準はまだ法律で決まっている訳ではありませんが、概ね ●事故から三代以内の代替わり ●事故から10年以内 ●マンションの場合は事故物件と同フロア ●戸建(土地)の場合は同敷地内 この条件に一つでも引っかかった場合は告知義務に該当するとされています。 で、実際故意に告知義務を怠る業者は激減しています。 何故ならバレた時あまりにも「割に合わない」からです。 こう言っては何ですが、たかだか1件の契約(特に賃貸)で得られる利益と、バレた時の損害を比べればその差は一目瞭然。 行政処分を食らって一定期間営業できない上に契約は解除されて賠償責任まで負わされる。 言葉は悪いですが「馬鹿らしい」ったらありゃしません。 そして、また見事にバレるんですね。大抵はご近所からバレます。 以上のことから現在は告知義務を怠る業者なんて殆どいません。 あったとしたらそれは本当に知らなかった「調査ミス」くらいでしょう。 それはそれで業者に責任を問えますから、そうならないように業者も必死に調査します。 故に「事故物件を隠して契約された」という事は殆どなくなりました。

noname#207977
質問者

お礼

お返事が遅くてなって本当にすみませんでした。 お回答頂いてどうもありがとうございます。 丁寧な回答を拝見致しました。 そうですね。 やっぱりに事故物件の告知義務があって安心に暮らしてできますね。 はい、わかりました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.5

事故物件であれば、契約時の重要事項説明の際に契約者に伝えることが法律で義務化されています なので、わざわざ聞かなくても説明されます 見分けるには、説明があるか無いかです

noname#207977
質問者

お礼

お返事が遅くてなって本当にすみませんでした。 お回答頂いてどうもありがとうございます。 回答を拝見致しました。 はい、わかりました。 本当にありがとうございました。

回答No.4

>もしかして事故物件ですか?」と不動産さんに聞いて良いですか? 聞いても良いですが、必ず「違います」って言います。 実は、世の中には「1ヶ月だけ低家賃の賃貸物件に住むアルバイト」ってのがあるんです。 どういう事かと言うと「事故物件である事を告知するのは、次に入る入居者のみ(直後の入居者のみ)で良い」って事になってるのです。 なので、バイトでも雇って、誰かを1ヶ月住まわせてしまえば、次の入居者には何も言う必要が無いんです。 そういう「事故処理」を済ませてしまえば、例え過去に事故が起きてても、入居者に告知する必要は無くなるのです。 >事故物件だと見分ける方法を教えて頂けませんか? 近隣で噂などを収集するしか。 安い物件って、その物件に問題が無くても「隣や向かいの住人が厄介な人物で、新しい入居者が長続きしない」って場合があって、そういうのは「近隣の噂」ででしか収集できません。 不動産屋さんは、隣に「騒音おばさん」や「引っ越しおばさん」みたいな人が住んでても教えてくれませんから。

noname#207977
質問者

お礼

お返事が遅くてなって本当にすみませんでした。 お回答頂いてどうもありがとうございます。 うーん。隣の家や近所から情報を聞かないとわからないね。はい、わかりました。 本当にありがとうございました。

  • akiba555
  • ベストアンサー率16% (102/623)
回答No.3

次の入居者にはいう義務があったような。その次からは・・・ 個人的に調べるものいいかもしれませんね。最近はネットで調べられますし^^

noname#207977
質問者

お礼

お返事が遅くてなって本当にすみませんでした。 お回答頂いてどうもありがとうございます。 そうですね。 ネットに調べていいね。 はい、わかりました。 本当にありがとうございました。

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4567)
回答No.2

聞いてもイイです。 下記URLなどで確認してみては?

参考URL:
http://www.jikobukken.com/
noname#207977
質問者

お礼

お回答頂いてどうもありがとうございます。 はい、わかりました。 本当にありがとうございました。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

事故物件は事故があった事を知らせないで売ったり、貸したりすることは禁じられています。ですから聞かれなくてもいうのが普通です。 でもここには穴があって、一度他の人が住めば事故物件としては扱われないという事。だから事故物件にわざわざ自分のとこの社員を2か月ぐらい住ませてから、貸し出す業者もいます。 でもちゃんと突っ込めばそこで嘘をつくのはやはり違反なので、答えてくれるとは思います。

noname#207977
質問者

お礼

お返事が遅くてなって本当にすみませんでした。 お回答頂いてどうもありがとうございます。 そうですね。 不動産さんから聞いて良いね。 はい、わかりました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A