- 締切済み
統計学の問題
A村に住んでいる男女の血糖値に差があるか検定するという問題が分からず困っています。A村の男7人女4人のそれぞれの血糖値の値が与えられているのですが、これをもとに何検定を使って検定したら良いのでしょうか? エクセルで出来る検定を教えて頂けるとありがたいです。統計初心者でよく分からないことだらけですが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ur2c
- ベストアンサー率63% (264/416)
男7人女4人の少数例なので、検定しないでも明らかなほどの大差があるとき以外、nonparametric が役に立つとは期待できません。だから母集団の分布をどう想定するかが重要です。 空腹時血糖値の分布の例は http://www.kouritu.go.jp/hospital/hokuriku/tobyoin/byouki/530200b_20110930152705521/ にあります。この標本は無作為抽出ではなく、人間ドックの受診者たちです。 現場経験の少ない人なら正規分布を仮定してやっちゃうところかもしれません。でも、これが論理的に乱暴なことは、血糖値が負の値を取らないことから明らかです。そこで対数正規を想定することをすすめます。その根拠は、たとえば http://www.petervijn.org/2013/04/the-victory-of-lognormal-distribution.html 結局、正規分布ではなく対数正規で t 検定でしょう。
- alice_44
- ベストアンサー率44% (2109/4759)
どうなんだろ? t 検定すべきかどうかは、血糖値の分布が正規分布で近似できるかどうか次第 なんだけれど… 生物系だから、正規近似でも上手くゆきそうな気はするが、 血糖値って、やたらに大きな値や負の値にはならないだろうから、正規分布より 裾野の狭い分布になってそうな気はする。正規近似を仮定しないなら、U 検定。 こちらは、検出率が低い(有意水準の値が同じとき有意差が出にくい)が、 母分布の形を仮定しないので、いつでも安心して使える。 マン・ホイットニーの U 検定をエクセルで↓ http://software.ssri.co.jp/statweb2/sample/example_27.html
- etaoinshadaloo
- ベストアンサー率77% (14/18)
統計学を独学中の者です。 平均値の差の検定なら、t検定だと思います。 エクセルなら、TTEST関数を使います。 母分散の差の検定なら、F検定だと思います。 エクセルなら、FTEST関数を使います。