• 締切済み

軽度発達障害の子の進路

息子の高校の文系・理系選択で、ご意見を聞かせてください。 高2でのクラス分けでどうしたら良いのか判りません。 発達障害は軽度で知的遅れはないので障がい者手帳は持っていません。 学習障害のため成績は低いです。 特に得意な科目が無く、なりたい職業もこれといって思い当たりません。 私は高校を卒業したら専門学校などに行って、職業のスキルを学んでほしいと思っています。 本人は先の事をイメージできません。 特徴は   漢字・作文が苦手   数学は計算なら得意   パソコンは得意ではないが、丁寧に習えば理解する   絵が描けない   (工業高校や商業高校は不向きで、普通高校になりました)   人付き合いが出来るが、若干空気が読めない 学校にも相談しようと思っていますが、こちらで予備知識を得たいです。 社会人の中には、障害を隠している方がいるかと思います。 そこでこのような感じの子には、どんな職業があるのか?体験的なコメントもいただけたらありがたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.3

再びこんにちは。 職業をまとめた本、手軽なのだと資格取得の紹介本なんてのも面白いです。 職業は本当に幅が広くて、判事からひよこの選別まで、本当に色々あります。 作業員みたいな仕事なら比較的簡単にはなります。 割かし決まった内容の仕事になるので、チェック表を用意すればミスも防ぎやすいでしょう。 高校のうちに色々なバイトをやらせて、どういう風に自分が感じるのか考えさせるのは必要だと思います。 生真面目な側面があるので、すぐに放り出すとも限らないですよ。 ちなみにマックとかおすすめです。 かなり忙しい仕事を選べば、その後の職業が全て「楽」に感じるからです。 精神的な余裕がもてると病気になりにくいと思いますので。 専門学校の類いには詳しくないので、肝心のところはあまりアドバイスにならないのですが、一生を考えて決めるべき問題ですね。 子供にはそれがどういう意味を持つのかあまりわからないと思います。 男性の場合は20万程度の給料の場合、結婚できない可能性が高くなります。 また職場恋愛ができない職種の場合(女の子がいない現場仕事)はかなり危うくなりがちなので、容姿がいい方でない限りは、そこも踏まえて決めるのがいいですね。 そうすると作業系の仕事は基本避けないといけなくなってしまいます。 転職が当たり前の世の中とは言っても、30を過ぎると経験職のみ。 45を過ぎるとパートさえ難しくなり、老人になるとアパートの入居も断られたりします。 質問者さんは生活保護のことまでおっしゃっているので、かなり危機感を持っておいでだと思います。 高校のうちからそれを知っておくだけでも大分違うと思いますよ。 ほんとは国家資格が取れればそんなに安心なことはないのですが、記憶力が… ただ資格試験に興味が向く方の場合は、もしかしたらいけるかもしれません。 弁護士とまではいかないまでも、税理士や会計士など、強力な資格もあります。 数学が好きなようなので、この辺りに興味を持ってくれたらいいですね。

PIKKkPOKKk
質問者

お礼

更にアドバイス、ありがとうございます。 今までも英検等資格を取らせようと必死に勧めても、ガンとして嫌がりました。一度中学で受けた検定で、クラスの中で自分だけ落ちたのがトラウマになっています。 マックはバイトの中でも上級レベルですね。 普通の子と違って、失敗経験がさらに次への拒絶につながってしまいます。 引きこもりの子はそういう経験が引き金になっているのではと感じています。 劣等感の塊なので、結婚などは私も本人も考えていません。 ただ、この程度の軽い障がい者が、就職の希望が持てないのが心配です。 都市部在住ですが、農家の手伝いとか、簡単な作業のバイトを探してやらせてみようと思いました。 どうもありがとうございました。

  • yuchang
  • ベストアンサー率20% (65/315)
回答No.2

卒業後は、就職するのは止めて、 職業訓練校へ通って、就業能力を身につけるのが、妥当でしょうね。 就職しても、どんくさい、頭の悪い、ダメ社員としか見られません。 障害者手帳、療育手帳を持っていれば、 それなりの職業訓練校で、勉強し就職支援を受けれます。 手帳をお持ちでないのなら、 職安で相談し、登録し、職業訓練校へ進まれるコースが、いいと思います。 親として、最大の悩みは、子供の自立ですよね。 お察し致します。

PIKKkPOKKk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 専門学校以外に職業訓練校という方法がありましたね。 職人タイプではないので難儀しそうですが、合いそうな分野を調べて、進路を考えてみます。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.1

男の子の場合は職種が限られる(バイトでいい、とはならないと言う意味で)のでなかなか難しいですね。 知りつくしてる訳じゃないので間違ってる場合、息子さんには当てはまらない場合などがあったらごめんなさい。 空気が読めないですし、営業職は向きません。 また、難しくて忙しい仕事だとパニックになってミスが頻繁します。 簡単でもミスが多くなります。 正直職種を問わず働き辛い面は大きいですね。 警備とか、暇を持て余す仕事なら合いそうですが、それは年配の方がつくでしょうし…。 良いのは発達障害のプラスポイントを利用することです。 発達障害は基本記憶力が弱いですが、自分の興味の向く事だと驚異的な集中力を発揮します。 なので趣味をいかすとか、もしくは今から多方面の情報を調べ色々やってみると良いでしょう。 営業は向かないと書きましたが、逆に営業のトップセールスは殆どが発達障害だと聞いたこともあります。(ほんとかはわからないです(笑)) かわいがられるタイプの性格を大事にすると、敵を作りにくくできると思います。 男性は無愛想で無口になりがちなので、愛されるキャラだとフォローになるかと。 ちなみに運動面も著しくダメだと思います。 今のお年から将来のビジョンが明確な子の方が少ないでしょうから、親御さんが世の中の仕事を色々調べてあげる(または調べさせる)と良いでしょう。 手に職は賛成です。 しかし手先はそう器用ではない筈です。 食いっぱぐれがない、という意味では調理師なんてのも悪くないかも。 お給料は伸びないかもしれないですが… 発達障害は二次的にうつ病にもかかりやすいらしいので、働く先がブラックじゃないかどうかは注意して下さいね。 勿論誰もブラックなんて入りたくないとは思いますけれど。

PIKKkPOKKk
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 ほぼ当たってます。 補足に書かせてもらいました。 >親御さんが世の中の仕事を色々調べてあげる(または調べさせる)と良いでしょう というのをお聞きしたかったのですが・・・。 私の知恵では、八方ふさがりです。 将来、生活保護のお世話にならないよう、どうにかさせたいと思います。

PIKKkPOKKk
質問者

補足

きっと仕事をトータル的に任せられないです。 パートで十分な仕事の正社員なんて、今どき無いですよね? 手先は不器用だし、言われたことを勘違いするし。 だったら確認すればいいのだけれど、頭が悪いと思われたくないからか、聞き返すこともしません。 採用されても、数日通って「やっぱり合わない」と辞めて帰ってきそうです。 今回、文理選択で質問させてもらいましたが、それ以前の問題ですね。どのみち単位を落としそうなので、 本人が良いと思う方を選択した方が良さそうです。

関連するQ&A