• 締切済み

軽度発達障害について

軽度発達障害について教えてください。小学6年になる男の子です。まず同じことを何回も確認します。例えばトイレに行くときに行ってもいいかどうか一度確認をしたにもかかわらず、同じことを何回も繰り返すといった具合です。それと物事の順番を間違えただけでパニックを起こしたり、完璧にできるまで同じことを繰り返すといったこともあります。学校の登校も一人を怖がり必ず付き添いが必要で今まで一人でいけたことがありません。こういったことは、徐々に治るものなのでしょうか。放っておいても大丈夫なのでしょうか。今は4年遅れですが、徐々に遅れがちじまって治ることはあるのでしょうか。それか広がる可能性もあるのでしょうか。ご回答宜しくお願いします。  

みんなの回答

  • tamaya78
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.5

うちの子は、学習障害です。だいたい1年遅れかな・・・言葉もまだまだ、同じ学年の子供のようには使いこなせてないですね。^^ あんまりあせらないでください。お母さんが病気になっちゃいますよ。 いろんな偏見とかあってつらいこともたくさんありますよね。 脳の障害は、まだまだ研究段階で絶対という言葉なんてありません。まして発達障害は、最近クローズアップされて研究されてきたばかりです。 対応の進んでいるアメリカですらまだまだといわれています。とにかくうちでは、ネットで良いということは進んで始めています。その子に合った状態を作ってあげてください。ほっておくのではなく、4年遅れてるとかでなくその子の状態を知って会話をしたりスキンシップしたりしてください。私は、何時も自分の子が何年生だなんて考えません。この子はこの子のペースと考えています。 遅れている漢字や本読みも遅れているところにさかのぼってペースを考えてしています。今は、やっと2年生の漢字が習得できてきたところです。 とにかく本人がやってみようと思う事を取り入れてみてください。 中学ですが、周りの子供たちの受け入れ姿勢が今のクラスであるのなら その子たちのそばにいる方が成長の度合いが早いです。 保護者からの偏見とかもあると思いますが周りの状態と本人そしてお母さんの安心できる状態を考えて決めると良いと思います

参考URL:
http://plaza.rakuten.co.jp/growers/
noname#88714
質問者

お礼

お返事が遅くなってすみませんでした。回答有難うございます。つい先日病院にいってきました所、自閉症だということがわかりました。逆にハッキリと分かってよかったです。正直周りにあせるなといわれて余計にあせってしまって、おっしゃるとうり病気になりました。逆に自閉症と聞いて、あせる気持ちがなくなりました。回答者様がおっしゃっているネット、私も最近色々調べてまして、子供にあった状態を作る様にしています。自閉症だとわかっていたほうが逆に対応がしやすくなった様に思います。只、大変なのは大変ですよね。お互いがんばりましょうね。また何かあればここで質問させていただくと思いますので、その時はまた回答のほうを宜しくお願いいたします。回答有難うございました。    

  • cough
  • ベストアンサー率28% (53/189)
回答No.4

はじめまして、アスペルガーと診断されている子どもがいる母親です。 >例えばトイレに行くときに行ってもいいかどうか一度確認をしたにもかかわらず、同じことを何回も繰り返すといった具合です。 >学校の登校も一人を怖がり必ず付き添いが必要で今まで一人でいけたことがありません。 これは、発達障碍の症状というよりも、二次障碍に感じます。 ストレスなどが関係しているのではないでしょうか? >それと物事の順番を間違えただけでパニックを起こしたり、完璧にできるまで同じことを繰り返すといったこともあります。 完璧にすることが当然で、失敗することを受け入れられないんですよね。 人によって異なると思いますが、色んなことを経験したり、 人のしていることを観察できるようになると、 少しは和らいでくるかもしれません。 (完璧な人は少ないと気がつけると) 精神的に不安定だと、症状が強調されて出てきたり、 二次障碍が現れたりするみたいです。 生活が安定すると、症状が緩和されることもあると思います。 (周囲の環境などから影響を受けやすい) また、経験から学ぶこともあり、価値観が変化することもあると思います。 >徐々に遅れがちじまって治ることはあるのでしょうか。それか広がる可能性もあるのでしょうか。 治まってくることもあるでしょうし、悪化するケースもあると思います。 思春期に入ってきてますし、それも関係してくると思います。 障碍は病気ではないので治りませんが、周囲と本人の努力で改善されてくるとは思います。 質問からは、どのような環境で生活をなさっているのか分かりませんので、見当外れのコメントでしたらごめんなさい。

noname#88714
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。今まできずかなかったのですが、仰るとおり私も二次障害ではと思うようになりました。確かにストレスもあると思います。対応の仕方が分からないと私や主人も二人していらいらしてしまいます。本当に障害児を育てることの難しさを痛感しております。なるべく安心さすようにはしているのですが、中々上手くいかなくて困ったものです。同じ環境の方からのアドバイスは非常に気分的にすくわれました。周りに障害を抱えたお子さんを育てていらっしゃる方が余りいらっしゃらなくて中々相談できませんでした。私と同じ環境の方は、大抵私と同じことを口を揃えていわれれるので同じなんだなとつく ずく思いました。ですのでここに相談して良かったです。この度はご回答ありがとうございました。また何かあれば質問するかもしれませんので、その時はまたご回答の方を宜しくお願いします。  

  • yuchang
  • ベストアンサー率20% (65/315)
回答No.3

「徐々に、遅れが治って行く」と、信じなければ、障害児の親は、生きていけません。 だって、親のほうが先に死んじゃうんですから。 生きてるうちに、できるとこをしてやらないと、いけないから。 でも、ほうっておいては、いけません。 遅れが広がる、発達が止まる、その恐怖も現実です。 そんな、恐怖と戦いながら、「よくなる」と信じて、接してあげてください。 もう限界か、もうできない、と思ってしまうことも、よくあることです。 そんな時、私は、あるお葬式を思い出します。 重度の障害児の母親の、お葬式でした。 学校が受け入れてくれなかったので、母親が教室で世話をする毎日でした。 健康を損ない、死に至るまでの心情を察すると、気がおかしくなるほどです。 母親の葬式を理解していないだろう、その子が、式場から施設に引き取られる姿を、一生忘れません。 まだまだ、先はながいですよ。 気楽に、休まず、付き合ってまいりましょう。

noname#88714
質問者

お礼

良くなると思って接して行かないと本当にやっていけないですよね。それは身にしみて感じてます。私の限界を感じたのは小学校三年のときです。これ以上無理と感じましたので、学校自体を転校させました。今は元の学校に戻っていますが、前に比べるとましになっているような感じはしますね。今も大変なのは変わらないですが。子供の転校先の支援学級に重度の障害を持ったお子さんが居られまして、その子のお母さんがまた明るくていつも笑顔なんですよ。見てて私にはまねが出来ないとずっと思ってましたが、今思えば気楽にやらないと損だなと思うようになりました。気楽にやらないと常にイライラしますよね。身に染みるお言葉ありがとうございました。すみません、また質問させていただくかもしれません。その時は、もしよろしければまたご回答ください。  

  • eiji5620
  • ベストアンサー率14% (78/538)
回答No.2

視覚支援学校、旧校名を盲学校といい私は幼稚園から職業課程を専攻課といいますが長年にわたり通い育てられました、私たちの学校ではふつう教育を始めあんま、マッサージ、指圧師 針師 灸師を育成する養成学校としてたくさんの治療師を社会へ送り出していて私もその一人です ふつう教育ではみなさんと同じ教科書を点字にしただけでふつうに教育されています. 傷害学習ではpcを選考し音声で読み上げしてもらうソフトを組み込んだpcや、携帯を使い主さんと繋がっています以上が私の母校の簡単な紹介です

  • eiji5620
  • ベストアンサー率14% (78/538)
回答No.1

特別支援学校、行かれているなら問題ないんですがふつう校なら転校をお勧めします まずどちらの学校に通っているか答えてください、嘘はだめです正直にお答えください、子供さんの将来がかかっている質問です ちなみに私は視覚支援学校で傷害教育を受けてきたベテランです最近偏見や差別をなくすため用語学校は特別支援学校と校名が変更されました

noname#88714
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。今は普通の小学校に通っております。実は一度4年の終りごろから5年生までの間転校しておりました。支援学校の方も見学に行きどうしたものかと考えまして、教育委員会のかたと相談した結果、地域の学校の方がいいのではないかと言うことで、転校先では地域の小学校ということになりました。今は元の学校に戻しております。6年生ということもあり、来年中学ということもあり、正直支援学校の方が伸びるのではと思っています。小学校の間は、支援学校の方が満杯状態で対応出来ないとのことですが、中学からですと入ることは出来るそうです。   

関連するQ&A