• 締切済み

明るい性格に変わりたい。自信を持ちたい。

四十代の家族持ちの会社員です。 昔から、話べたで友人もいなく 頭も良くないのでおとなしく 八方美人で生きてきました。 話下手というか論理的に話せない 習慣がなかったため 最近、仕事の中で苦労してます。 会議の場でも話している内容が理解出来なく 発言を求められると意味不明な回答 になり 後輩からも飽きられる始末 だから、後輩もついてこない。 逆に見下す。だから、こっちも臆病に 指示が出せない。 出しても、はいはいと 完全にダメ その後輩との人間関係は終わっている。 何度もうまくやりたいと行動 しかし、論理的に話せない為 撃沈苦 ちなみに、技術職 もの覚えが悪く何度も繰り返す事 スタイルで習得 今や後輩達の方が知識も技術も上 向上心も 一回り下とか関係ない。実力主義 生活の為、プライドなんてありません。 しかし、この環境で責任者として 指示すること 難しい。 後輩に責任者譲ったほうがと思うように 自信が喪失。 文章がまとまっておりませんが アドバイス頂けたらと お願いします。 最近は、会社辞めようかと 悩んでます。 しかし、どこの会社に行っても同じ。 だから、変わりたいです。 どこから手をつけていいか

みんなの回答

回答No.6

>>どこから手をつけていいか 自分がないから。 自分を見つける所から。 自分? 難しいです様・・ 先ずは辞書でも引きましょう。 そして、次には深呼吸。 腹式呼吸が良いですね。 検索すると方法は沢山でていると思います。 何より、実行。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.5

アラフォーです。突き放した書き方になりますがそれは人生のツケを払わされる時期に来たということですよ。今までも何度も自分を変えるチャンスはあったはずです。だけど、「ま、いいか」でここまできたということでしょう?ずっと先送りにしてきて、いよいよもう先送りできない事態に追い込まれたということです。 ご自身にいわせれば「おとなしく生きてきた」ということですが、要するになにもしてこなかったってことでしょ。それなら、自分を成長させる努力をしてきた後輩に先に越されるに決まってるじゃないですか。努力しても努力しない先輩に追いつけないなら、努力なんてなんの意味もないじゃないですよね。 とはいえ突き放しただけなら回答している意味がありません。本屋さんに行くと、「論理的思考法」とか「論理的に話すには」なんて本がありますから、そういうのを読んで少しでも努力されることかと思います。もし、本を読むのは苦手とか言い出したら、もう知らんわというだけ。

noname#202739
noname#202739
回答No.4

八方美人は、個人的に嫌いだが。 八方美人の長所は、とりあえず群れることができることだと思う。 なんで、友だちいないんだ? それとも、群れてるヤツらが、友だちじゃないと気づいたってことか? よかったじゃないか。 いい勉強になったな。 能力ないなら、後輩に譲りな。 それは人として、あたりまえのことだ。 年齢と能力は比例しない。 年功序列なんて、つまらん洗脳だ。 で、どうする? あなたの生き方は2通り考えられる。 有能な人に媚びるか。 もしくは、あなた自身が有能になるか、だ。 前者なら、今の会社にいていい。 そこで有能な若者や地位の高い重役に媚びればいい。 媚びるのも生きる知恵だ。 もうひとつの道を歩むなら、会社はやめな。 じゃないと、追い詰められない。 人は追い詰められないと、がんばれないからな。 追い詰められた状況で、どうするか必死に考えたほうが、 ない知恵も出るだろう。 オレよりは人生経験長いんだ。 年上の長所は経験の多さだ。 その豊富な経験から、打開策をムリヤリ出してごらんよ。 どっちの人生を選ぶかは、あなたのご自由に。

  • cyrus-kun
  • ベストアンサー率25% (46/183)
回答No.3

場馴れしていないだけのことだと思いますよ。 私も子供のころは人見知りがものすごく激しくて、 あがり症で病的なくらい人嫌いでした。 しかし、中2の時、父の仕事の都合で3年間だけ、 海外で暮らすことが決まり、私は日本に残って 祖父母と一緒に暮らす!!ということを告げると、 うんも言わさず、一緒に連れて行かれてしまいました。 慣れない環境プラスあがり症ということもあり、 最初のころは、どうなってしまうのかな?と思いました。 これが全く英語ができなければ、 みな、棒にも箸にも引っかからないと思い、 突っかかられることもなかったのですが、 片言でも話しできたし理解できたので、 からかいの対象となり本当に四苦八苦しました。 特にプレゼンの時は声が小さくて震えてると、 目の前でプレゼンの最中に真似をされたり、 本当、地獄でしたよ。 でも、泣いても騒いでも親も慣れてくれなくては困る!! といった感じで何度号泣し文句を言っても無視され、 結果的に1年が過ぎ2年目が過ぎ、 帰国する予定だった3年目には、「日本には帰らない」 と自分のほうから言うまで強くなっており、結果的に大学まで 現地で通うことにしました。 本当に欧米社会は口開いて何ぼのもので、 考えていることやおもっていることがあるならば、 きちんと、相手に伝えるのがマナーだと。 だから、プレゼンの内容云々以前に人としっかりと コミュニケーションをとらなければいけないということを 教わりました。 質問者様は今、二つの悩みを同時に解決しようとされていませんか? 話し上手になりたい、プレゼンをうまくやりたいと。 正直、両方同時にはうまくいかないと思いますよ。 まずは、誰とでもオープンに話せるようにすること。 プレゼンにかんしては二の次です。 人とうまく話しできるようになれば助言を求めることができるようになる。 そうすればコミュニケーションもスムースになるし、 すべてがうまくいくようになるはずです。 経験上、悩みに悩んでいたころ、本を読み漁って自分の弱点である コミュニケーション下手を解決しようとしていました。 でも、結果は何も変わりませんでした。 私がコミュニケーションべたを克服できたのも、 やはり、あるクラスメートと一言交わしたのがきっかけでした。 すべては語るところから始まっているような気がします。 もしも、会社でコミュニケーションをとることに対し抵抗があるならば、 最初は、誰も知っている人がいない、サークルなど、 趣味の会に属すればいいのではないでしょうか? それとか、一人カラオケとかもありますし、 まずは何も考えずに声を出す習慣を身に付けることです。 ご存じだとは思いますが、口の周りも筋肉でできています。 会話をする機会や声を出す機会が減るとその筋肉も衰え始め、 声を出すこと自体、難しくなってきます。 これは脳からの指令により刺激を受けることが少なくなると、 運動能力が低下するのと同じような状況です。 だからよく、高齢者のボケ防止には会話をするのが一番、 といいますよね? これは私たちのような若い年齢の人間にも同様のことが 言われております。 とにもかくにも、恥ずかしがらずに声を出すこと。 まずはそこからだと思います。 過去の自分の姿を思い出すとまるで別人がいるようです。 今は研究職についていますが、人に何か説明するとき、 このコミュニケーション力が大いに役立っています。 人の能力も性格もパッと見だけではわかりません。 となると、上手な話し方ができる人のほうが得することは、 言うまでもありませんよね。 あきらめずに、気長に頑張ってください。 焦りは禁物です!!

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.2

>文章がまとまっておりませんが まさにその点を何とかしたいと思っておられるのでは? だったとしたら、まとめる努力はされましたか? 多忙を理由に流されるのではなく、小さな事から時間をとって取り組まれてはいかがでしょうか。

回答No.1

今、会社を辞めるのは考え直したほうがいいですよ。 今辞めて正社員になれる会社は、あなたの性格からほとんど無いと思います。 性格は個性です。 やり辛い事もたくさんあると思いますが、今のままの個性で地道に歩んでいく方法もあると思います。 バリバリ仕事をする人も「みんな俺に仕事を押し付ける」などの悩みを持っている人も居ると思います。 人それぞれ、個性は変えられないのですから、明るく前向きに生きて見るのはどうですか。 仕事の失敗は「またやっちゃったよ」くらい気軽に考えて終身雇用で頑張りましょう!

関連するQ&A