• ベストアンサー

幼虫に寄生した蝿を取り除くことはできますか?

飼育しているシモフリスズメの終齢幼虫に、 白くて細い棒状のものが付いた黒い斑点がいくつかあり、 調べたところ寄生蝿か何かの呼吸管で、 蛹になったら中から食われてしまうことがわかりました。 弱肉強食の世界ですからこれも仕方ないことかもしれませんが、 長いことかわいがってきたのでできれば助けたいです・・・ 今はまだ元気に葉っぱを食べている状態です。 どなたか、蛹になる前に救出する方法をご存知でしたら教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 結論から言うと ほぼ99%取り除けないと思います。 これも天命だと思い 諦めるしかないですね。 とはいえ あなたのその優さには打たれるものがあります。 素晴らしい飼い主を持って 彼も幸せだったでしょう・・・。 蛹から出てくる姿は恐らくショッキングです。 そのまま外へ放してあげるか それともそのまま最期を見てあげるかです 寄生されていないことをひたすら願います!

neuter_XY
質問者

お礼

速やかな回答と、優しいお心遣いありがとうございます。 やはり除去はできないんですね。。。 以前も寄生された個体を拾ってきちゃったことがあり、 そのときは寄生に気づかずある朝その幼虫のそばに寄生蝿の蛹が何個もあって 幼虫がしぼんじゃってるのを見て・・・ 今思い出しても悲しいですが、寄生虫も等しいいのち。 むしろ農家にとっては害虫を減らす味方であることも知っているので、 最期を看取ったら寄生体は逃がしてあげようと思います。 ある意味で、この幼虫に育てられた子供ということになるから。 昨夜までは、寄生体がでてきたらせめてそいつらぬっころしてカタキうってやる! とか思ってましたが、haruka-asuka090さんのコメントのおかげで、 ふとそう思えました。どうもありがとうございます!

関連するQ&A