爬虫類・両生類

全1105件中1~20件表示
  • 報酬付き

    イモリは人になつくor慣れるのか

    私の家には2匹のイモリがいます。1匹ずつ分けて飼っていて、片方のイモリは体に触れると物凄い勢いで逃げます。ですが、もう1匹のイモリは指で掴んで手の上に乗っけても、逃げるような仕草もみせません。リラックスしてるようにも見えます。1年近く飼っていますが、やっぱりイモリも個体によって人間が苦手だったり、もしくは人間に慣れたりするのでしょうか。 そして、逃げなくなったということは懐いたor慣れたのでしょうか。

  • 報酬付き

    7センチのウーパールーパー最長何日絶食できますか?

    いつもこちらで勉強させていただいています。 8月下旬からウーパールーパーを飼い始め、やっと7センチの大きさまで育ちました。 しかし1週間ウンチが出ず、7日間絶食しています。 お腹に小豆大の黒い塊が透けて見えますが、一向に出る気配がありません(TдT) このままウンチが出るまで絶食を続けるのか、普段与えている冷凍赤虫を 食べさせるのかで迷っています。 元々便秘気味 ちょっとでもご飯を食べると、プカプカ浮いてしまう ということで元々胃腸は強くないと感じています。 ウーパールーパーは長期の絶食にも耐えられるということですが、どれくらいまで耐えられるものでしょうか。 また餓死の兆候などご存知の方がいらしたら教えていただきたいです。 現状としては浮いたり沈んだりを繰り返してはいますが、時折スイスイ泳ぐこともあり、お腹が空いて苦しんでいるようにはあまり見えません。 ちなみにカルキを抜いた水で毎日全換水しております。 エアエーションやフィルターは使っていません。 どうかアドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 10月になって蚊が復活した!?

    7月から9月にいつもさされてたからよし今年は刺されなかった! って思ってたら10月になっていきなり刺されたんですけど、 10月になって、気温が下がってきたことで蚊が復活したんですかね? あれ?でも10月にさされるって珍しくないですか?

    • jihadX
    • 回答数1
  • この蛇の種類を知りたいです

    この画像の蛇の種類が知りたいです。 ちなみに地域は長崎です。

  • 亀の正体

    ミシシッピアカミミガメだらけの池に、少し違和感のある亀が居ました。この亀は、日本の亀なんでしょうか?

    • tahhzan
    • 回答数1
  • フトアゴヒゲトカゲ

    フトアゴの前足に黒い模様(?)が出来ました。 原因を教えて欲しいです。

  • ウーパールーパーの白カビ病について

    初めまして。 ウーパールーパーをお迎えしたのですが、 最初にはなかったら、エラや口周りに白い斑点の様なものが出来ているのですが、 白カビ病でしょうか?

  • 火を出すトカゲ(ドラゴン)って日本にいるの?

    あまりググっても詳しい情報がでてこないので質問しますが、日本に火を出すトカゲ(ドラゴン)っているんでしょうかね?

  • カエルの卵?

    我が家の横を流れる用水路に、透明な、大きい物は直径が2cmほども有る、卵のようなものが、いっぱい見つかりました。 中には、ピンク色の物も有り、これは、小さくて、直径が1cmほどです。 中は、本当に透明で、「胚」のような、生命的な物は、見えません。 これは、何でしょう? 教えてください。

  • お怒りのレオパードゲッコーについて

    最近弟のペットのレオパがお怒りです。 もともとは人懐っこい子で、よく膝とかに乗ってきました。 さて、数日前の話ですがレオパが脱皮をしようとしていたらしいのですが、何日経っても上手く脱げておらず弟が手で手伝ってあげたのです。 すると、その時から不機嫌になり急に外に出ようとと脱走を試みたり出たい出たいポーズをするようになりました。 また、人が近づくと少し威嚇しご飯はいつもより食べてません。 脱皮を手伝われたことに怒っているのでしょうか? アドバイスや対処法をご存知の方教えてもらえると嬉しいです!

  • アカハライモリについて

    ついさっき赤ちゃんイモリの様子を見ようとしたら、異常に体をくねらせたり、痙攣?ぽっい状態の子がほぼ全員なってました、これって肺呼吸に変わる状態なんでしょうか??(´;ω;`)ちなみにまだ1ヶ月位しかたってませんネットには肺呼吸に変わるには2〜から3か月とあり、他に原因があるのかどうか私にはよく分からず心配です、誰か詳しい方がおりましたら教えて下さると助かりますm(_ _)m

  • アカハライモリについて

    アカハライモリの赤ちゃんを飼ってるものです、今さっき餌をあげてたのですが、1から3匹ぐらいお腹を上にして浮いてしまいます、たまに元に戻るのですがまた浮いてしまいます、色々調べたのですがよく分からず困ってます💦詳しい方が居られましたら至急教えて貰えると助かります(´TωT`)m(_ _)m

  • ねぇねぇ、カエルって背泳ぎするの?

    https://images.app.goo.gl/dNtqFKfF9pXL2w8a8

    • kalig
    • 回答数1
  • 動物の飼育ケースを探しています。

    お世話になっております。この度、動物の飼育ケースを探しており、ご質問させていただきました。 私の置ける場所が限られているため、下記のサイズの飼育ケースがもしご販売されている場合、販売サイトのリンク等を教えていただけると大変嬉しいです。 横幅が25cm〜26cm、奥行きが22cm〜23cm、高さが15cm〜17cmです。購入する動物は陸上動物であり、水などは張りません。素材はガラスでもアクリルでもプラスチックでも構いませんが、透明であればどのような素材でも問題ありません。 私も飼育ケースを探してみましたが、なかなか上記のサイズに合うものが見つからず、困っております。もし情報をお持ちでしたら、ぜひご教示いただけますと幸いです。 何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 考察について

    カエルの成体は消化時間が長く消化効率が高いという事を聞いたのですが、なんでなんですか?

    • noname#259551
    • 回答数1
  • 天井からの音

    いま2階にいてサーというような音が聞こえるんですがネズミですか?雪が移動する音のような気がしますが教えてください、雨が降っています

    • 827aiai
    • 回答数3
  • 論文の書き方について

    卒業も近くなり自分の研究したものを論文にまとめていますが、2つほど質問させて頂きたいです。 1つ目は結果の事で、有意な差がなかった場合どのようにまとめれば良いのでしょうか。 今のところ 実験を行った結果、両種の消化効率に有意な差は見られなかったとしか書いていません。他にもっと書いた方がいいのでしょうか。 2つ目は成体と亜成体の比較をおこなったのですが、どのように考察をまとめれば良いでしょうか。 行った実験としてヘビの消化時間と、消化効率を比較した消化実験となります。

    • noname#259551
    • 回答数4
  • レオパの床材について

    本日レオパをお迎えし飼い始めました。 床材はキッチンペーパーを使用しております。 水飲み場に入っては出てを繰り返し床材のキッチンペーパーがびしょびしょになっている状態です。現在レオパはケースの角におり動いておりません。床材を取り換えたほぅがいいのでしょうか。 有識者のかたご教示いただけますと幸いです。

  • ニホンヤモリとカルシュウム

    ニホンヤモリの飼育上カルシュウムを与える必要があるとあります、自然ではコンクリートから滲みだしたカルシュウム分を舐めとって摂取するということです、それならばわざわざカルシュウム剤を与えずとも、飼育ケースに水で濡らしたモルタルなどの塊を入れても同じことでしょうか

    • 118639
    • 回答数1
  • 研究について

    私は今ヒキガエルの消化について研究しています。 ヒキガエルは主にアリを捕食していますが 亜成体では貧毛綱が検出されていないとも報告されています。そこで、成体と亜成体でミミズを捕食した際の消化能力の違いについてしらべています。 結果は亜成体の方が約2日ほど早く消化していましたが、消化効率はどちらとも同じ結果になりました。 この事から、亜成体は成体にかけて急激な成長を遂げるのでそれに伴い代謝も上がりこのような結果になったのではないかと考えています。 他に考察があればご教授お願いします!!!

    • noname#259551
    • 回答数1